文教地区の天王寺区でマンションを探しています。
モデルルームもでき、駅近で関心があります。
不動産市場なども考えてどうでしょうか?
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6丁目3番3(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩3分
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2009-07-08 07:54:00

- 所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6丁目3番3(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩3分
- 総戸数: 56戸
キングレジデンス 夕陽ヶ丘ってどうでしょうか?
164:
匿名
[2010-06-03 01:39:52]
|
165:
匿名
[2010-06-03 03:18:07]
売り込み必死ですね
|
166:
サラリーマンさん
[2010-06-03 10:51:43]
苦戦しとるな、舟橋同様。
|
167:
匿名さん
[2010-06-03 13:13:31]
舟橋町は売れてますよー。
こないだ見に行ったら、広い部屋のタイプは 低層階はほぼ契約済みで 10階より上しかあいてなかったです。 この時期で完売してなかったら、 売れてないってことになるんですか? |
168:
サラリーマンさん
[2010-06-04 01:14:29]
それって、広い部屋は10階以上はあいていて狭い部屋はたくさんあいてるのでしょうか。同じ時期に売り出した松屋町や他の物件はすでに完売状態ですもんね。売れているほうなんですかね。確かに161,162,163はプロの感じがしますね。四天王寺を中心に古くから整備され歴史ある上町台地、なんて普通では表現できないですよね。
|
169:
周辺住民さん
[2010-06-04 11:18:26]
近くの賃貸を探してた時にも、同じような事を不動産屋が言ってたよ。
あと、上町台地の西側が急に低くなってるおかげで遮蔽物が無く、 夕陽が綺麗に見える事から夕陽ヶ丘って言われてるそうだよ。 自分が住もうと思うところの歴史くらい調べたら? |
170:
サラリーマンさん
[2010-06-04 14:53:15]
いくら検討中で、歴史を調べても、
四天王寺を中心に古くから整備され歴史ある上町台地。 まさにこの地に建つこの「キングレジデンス夕陽ヶ丘」。 なんて、表現は普通の人は使わんと思いますが。 |
171:
物件比較中さん
[2010-06-04 18:40:11]
|
172:
過去デベにお勤めさん
[2010-06-04 23:59:15]
通りがかりのものです。
坪単価でみたら比較的買い得な物件ですね。 こいつ業者だとか言わないで下さいね。 |
173:
購入検討中さん
[2010-06-05 00:20:42]
このマンションのすぐ近所のケーキ屋さんってどんな感じですか。
買おうか買わないか、現地に行く度に気になってます☆ |
|
174:
匿名
[2010-06-05 06:55:47]
平日の昼間にこのマンションをほめてる書き込みは、業者っぽい。
阪神住建の人が売り込み頑張ってるんでしょうね。 |
175:
匿名さん
[2010-06-05 08:16:11]
いろんな業者さんの書き込みもあるほうが興味深くてよいと思います
ここは業者さんに安いけど陽当たり眺望とるか場所とるかのマンションと聞きました 価格安いと思いますがなんか近鉄不動産のすごくよい場所でマンションできると聞きましたがどこらへんですか? |
176:
サラリーマンさん
[2010-06-05 09:24:40]
170です
>171 ただ単に 163 の発言が業者っぽいと言いたいだけです。”まさにこの地に建つこの「キングレジデンス夕陽ヶ丘」”なんて表現、検討中の人が普通に発言するように思えないのでおかしいよねって意味で言っただけですが。 そんな粘着したコメントとは思わんが。 なんかマンションのコマーシャルみたいな発言に思いません か。 現に、業者っぽい人のスレが多いと思われてる方々の発言もあるようですが。決してこのスレを荒らすつもりで発言したのではないのですが。 それが悪いと言ってるわけでしゃないので。粘着したコメントどころか、それを気持ち悪いと感じている171は163やろっ。 業者か? |
177:
匿名
[2010-06-06 22:01:42]
気持ち悪いはひど過ぎますね。
気持ち悪いっていう意味が分かりません。 業者さん? |
178:
匿名さん
[2010-06-06 23:01:16]
別に業者が書いてもいいでしょ くだらん
称賛も否定も普通あるでしょ 人がちがうんだし 安いのが魅力 立て込み感気にするか否か わかりやすいマンションだな |
179:
匿名
[2010-06-07 01:46:12]
くだらんとは?
業者の方が書いてもかまいませんけど、人のコメントに気持ち悪いとかけなす事が良くないって言ってるんです。 |
180:
匿名
[2010-06-07 09:16:37]
ほんまや、くだらんのはお前やろっていいたくなるわ。このくだらんの一言がなかったら普通やのに。
|
181:
匿名さん
[2010-06-07 09:29:36]
最初にサラリーマンが、人の書き込みに絡んでくるから気持ち悪い人やなと思っただけ。
人の書き込みに絡むなっちゅうの。 で、サラリーマンは何がしたいの? 人の書き込みに絡みたいだけ? 気持ち悪い。 |
182:
匿名
[2010-06-07 10:29:53]
|
183:
サラリーマンさん
[2010-06-07 12:34:01]
>181 業者かもしれん人の書き込みのそれを守るあんたは同一人物かもしれんけど、あんまりけなしてばっかりおったら、それこそスレ見てる人の業者のイメージが悪くなるだけや。 あんたは気持ち悪いというより、賢くないな。 あんたに気もち悪がられてもなんも痛たないわ。ただ、あの書き込みに業者のにおいを感じて書き込んでるのは私だけやないですから。あんまり業者の評判落とさんほうがええんちゃいますか。
|
184:
匿名さん
[2010-06-07 13:13:37]
|
185:
匿名さん
[2010-06-07 18:05:41]
くだらんと書いた者ですがやはりくだらん
匿名同士の関係でケンカして何になるん? どちらも自分のプライドだけで掲示板の私物化してるだけじゃないん? お互い無視しとけばいいやん 匿名同士じやなきゃどっちの人も常識人のはずだからここまで言わんよ 匿名掲示板の限界を悟って大人になれば? もう板私物化のケンカはおしまい |
186:
匿名
[2010-06-07 20:44:48]
163への書き込みをしたものです。185さんの言う通りやね。誰もマンションの検討スレしてないよな。もうやめます。大人になります。キリがないので。
|
187:
周辺住民さん
[2010-06-07 22:39:00]
以前購入を購入を検討していたものです。
久々見て見ると悪口の書き込みばかりでびっくりです。 夕陽丘は、静かで環境の良い場所です。 角地じゃなく西向きの為この場所ではかなり安い物件でしたけどやはり南向きのマンションが良いと思ったのと、南側に福祉施設が建つと聞いて購入は諦めました。 購入された方や今後購入を検討する方もこの掲示板は見られると思うので情報や質問そして役立つ情報など載せられてはどうですか? |
188:
匿名さん
[2010-06-08 19:46:06]
夕陽丘は静かで良い場所だと思うのですが
囲まれてしまう事が話題になっていますが、市内であればそう言う立地は仕方ない のかなぁとも思います 文教地区なので環境は保たれるかと思います |
189:
匿名
[2010-06-14 21:53:27]
一気にコメントなくなりましたね。
|
190:
匿名さん
[2010-06-14 23:27:57]
囲まれるの仕方ないとは割り切れんでしょ?
何千万の買い物だし、在宅環境50%周辺環境50%で検討するのが一般的かと。 たしかによい街だけどさ。 |
191:
匿名
[2010-06-15 04:58:05]
190さんの言う通りだと思います。
私もそれでこのマンションはやめました。 ここのマンションのブログ見て下さい。内装の写真出てます。普通の部屋…。これで日当たり悪ければ、私は一生後悔すると思いました。 |
192:
匿名
[2010-06-15 07:10:15]
マンションのブログは、ここに載せれないみたいなので検索してみて下さい。
|
193:
匿名さん
[2010-06-16 17:53:59]
ブログの内装写真みました。
てゆうか、他の新築マンションでもこんなもんでしょ。。。 |
194:
匿名
[2010-06-16 19:12:06]
モデルルームにはオプションがたくさんあって、高級感ありましたよね。
|
195:
物件比較中さん
[2010-06-26 15:58:19]
ブログの部屋見ましたけど、インテリアが無かったらあれが普通でしょ?
高級家具などを置いて必要以上に良く見せているモデルルームとは違いますが、 どこまで夢を見ているのかな~ |
196:
匿名
[2010-07-01 09:28:44]
周囲がビルに囲まれてて、普通の部屋なら…買う気失せるって事でしょ。
買う価値を見出だせない。 |
197:
物件比較中さん
[2010-07-01 21:42:05]
格安だけど、ムリ、ムリです。
中古並みの価格の訳がわかりました。 南側空き地にできる病院も普通の病院じゃないみたいです。 |
198:
匿名さん
[2010-07-01 22:08:43]
普通の病院じゃないって事は老人医療施設福祉関係の建物ですか?
|
199:
匿名さん
[2010-07-03 02:06:08]
四天王寺エリアは今後は新規物件が目白押し!!
勝山1丁目の積水ハウス 四天王寺一丁目の野村不動産 大手不動産会社ならではの立地選定ですね・・ それに比べればここの周囲の囲まれ感は無しだね・・・・ 安いかどうかは人それぞれだけど将来の転売はかなりキビシイとみた。 |
200:
物件比較中さん
[2010-07-07 06:10:25]
No.199 のおっしゃるとおり、
近辺には、乱立気味にマンションが出てきました。 谷間血筋沿いの四天王寺駅西側にも工事中のマンションがあります。 最寄り駅を桃谷駅まで広げれば、五条小校区も含めて、もっとたくさんあります。 この状況じゃ、今までは割安に思えましたが、決して割安じゃないですよね。 |
201:
匿名
[2010-07-07 20:11:23]
私、このマンション買おうかモデルルーム見に行って値段交渉とかしてましたが、やっぱりこの囲まれ方は息がつまりそうと思いやめました。
やめて良かったです。 今は南向きの新築マンションを前向きに購入検討してます。 買わなくて正解だったと思いました。 |
202:
物件比較中さん
[2010-07-24 16:22:15]
後は、完成間近の大幅値引きを待ちます。
|
203:
購入検討中さん
[2010-07-26 14:24:25]
現地を見てきました。
隣のマンションとの距離、あまりのも狭すぎて… 8階以下は、西日さえもあたらないのではないのでしょうか(>_<) お昼間でも、薄暗い部屋になるのでしょうか(>_<) |
204:
物件比較中さん
[2010-07-28 06:40:20]
No.203
私も同感です。 近隣の新築物件とは、条件が違いすぎます。 なのに、価格は上層階では少し安いだけでは・・・ |
206:
買い換え検討中
[2010-09-03 09:03:49]
現地見学会に行かれた方いらっしゃいますか?
なかなか行くことができないので、教えて下さい。 隣との建物の距離や囲まれている感じ、やはり、圧迫感ありましたか? |
207:
ご近所さん
[2010-09-04 17:10:03]
南側のシートが外されて、外観が実際にみれますよ。
以前購入する予定だったので、やっぱり完成していく様子をみてしまいます。 西日がすごく気になってましたが西側に建物があるので西日は最上階のしか気にならなさそうです。 最近マンション建設中が増えてきてるので完売するのには厳しそうですね。 |
208:
匿名
[2010-09-17 13:14:35]
もう完成間近ですが、売れ残りますね
|
209:
匿名
[2010-09-17 13:35:35]
ここのモデルルーム見に行った時に、やはり、西側のピンクのマンションの壁が気になり、壁しか見えないのは…と悩んでると、担当者が、『だから新築だけど安いんです。この値段で眺望がいいのを望むなら、天王寺を離れて、西成区とか東成区に行かれたらいい』と言われました。
がっかりです。 担当者の冷たい態度!こんなマンション買わない!! |
210:
購入検討中さん
[2010-09-18 09:15:39]
付近に新築マンションラッシュが来てます。
売れ残り必至!? 完成間近の値引きが始まるのかな? |
213:
匿名
[2010-09-20 18:24:01]
南側に老人施設が建築中だし、このマンションはもう魅力ないでしょう。
かなりの値引きが始まるんじゃないでしょうか。 |
阪神住建の方かしら