文教地区の天王寺区でマンションを探しています。
モデルルームもでき、駅近で関心があります。
不動産市場なども考えてどうでしょうか?
所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6丁目3番3(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩3分
近鉄大阪線 「大阪上本町」駅 徒歩12分
[スレ作成日時]2009-07-08 07:54:00
![キングレジデンス](/img/noimg.gif)
- 所在地:大阪府大阪市天王寺区上汐6丁目3番3(地番)
- 交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩3分
- 総戸数: 56戸
キングレジデンス 夕陽ヶ丘ってどうでしょうか?
104:
ご近所さん
[2010-02-06 16:44:54]
|
105:
購入検討中さん
[2010-02-06 17:16:35]
検討中なのですが、
駐車場代2万円というのはこのあたりでは普通ですか? 車を手放そうか迷っています。 |
106:
入居予定さん
[2010-02-07 14:45:41]
|
107:
匿名さん
[2010-02-07 14:59:46]
二万は安いじゃない
|
108:
ご近所さん
[2010-02-07 21:13:09]
駐車場だけの相場なら3万円くらい
最近のマンション内なら2万円弱 妥当じゃないでしょうか? それより、この地域では外車や高級車率が高いですよ 谷町筋沿いにはベンツ屋さんもあります。 |
109:
匿名さん
[2010-02-08 11:31:27]
104さん<
ちなみに、先週末に説明を受けてきました。 聞いたところ、新しい建造物と従来から立っているマンションとの 間は2mしかないそうです。 で、新しい建造物の高さは7階 23m うちは低層階だったので真昼間以外は日が差すことはなさそうで 先日は結論を出すには至りませんでしたが、キャンセルすると思います。 購入時にも、山本ビニターの古い社屋+倉庫が今後どうなるか予定がないか 再三確認しましたが、担当営業の方からは「知りません、将来何か立つかもしれないですが 何とも言えないです」という回答をいただいていましたが、 もし、契約時に今回のようなことが起きるかもしれないという噂があったなら、絶対契約しなかった と思っているので残念です。 場所的には好きな場所でしたがねー。 |
110:
物件比較中さん
[2010-02-08 21:57:57]
10月にMRに資料だけを貰いに行って、年末に再度MRに行くと私の個人情報が無くなっていました。
確かに住所氏名などのアンケートは書いたのですが、担当の方は軽く謝るだけで、価格交渉に入っていました。 不信感があったので、最後の売れ残りまで待って残っていれば条件次第で考えようと思っていましたが、 コンプライアンス面での問題意識は低そうなデベなんでしょうか? |
111:
検討中
[2010-02-09 08:30:18]
>o.109 by 匿名さん さんの
>間は2mしかないそうです・・・・ 購入キャンセル・・・残念です。 |
112:
購入検討中さん
[2010-02-11 10:06:58]
上層階で日当たりなどに支障が無くても、途中で条件が変わるなんて、今後のことを考えるとキャンセルや見送りが増えるんでしょうね。
高い買い物なので、信用信頼できない状態では難しいですよね。 |
113:
キャンセル
[2010-02-12 14:29:28]
本当です!!!!
信用、信頼が大切なのに・・・・ この事態・・ キャンセルかなり出てるんでしょうか・・ 私はやめました。 |
|
114:
購入検討中さん
[2010-02-12 22:28:12]
しかし、とはいえ、この立地でこの価格は魅力的です。
デベさんが一方的に悪いとも思えないし、私は買おうと思っていますよ。 |
115:
契約済みさん
[2010-02-12 23:05:04]
私も契約してましたが、日当たり重視だったので結局キャンセルしました。
夕陽ヶ丘は、すごく魅力でしたが仕方がありません。 改めてマンション探し始めようと思います。 |
116:
購入検討してたのに・・」
[2010-02-13 00:45:38]
改めての価格変更はあるんでしょうかね~
|
117:
契約済みさん
[2010-02-13 22:07:24]
もともと低価格でしたから、どうでしょう?
順調な第二期の滑り出しってかいてあるのでは、価格見直しは無理でしょうね。 ただ夏ぐらいになってもまだ完売してなければ検討されるかもしれませんけど。。。 |
118:
物件比較中さん
[2010-02-14 10:41:34]
一気に完売できるなら、1期2期て分けたりしませんよ。
全戸一期に売り出して半分しか売れなければ、残り半分は売れ残りって見えちゃうでしょ。 値引きしないと売れない状況になってしまいます。 1期販売のスタート時から、「山本ビニター」の件で大きく条件は変わっています。 私も、以前、MRの担当者に質問しましたが、明確な回答はありませんでした。 企業倫理が問われかねない内容ですから、敬遠する方も多く出るのではないでしょうか? |
119:
申込予定さん
[2010-02-14 11:22:57]
大きく条件が変わるのは一部の住戸だけ。
大半の住戸はほとんど影響がないわけだし、価格変更しないでしょうね。 南向きのマンションの南側に建物が建つわけじゃない、 西向きのマンションでもともと西側には建物がかぶってる。 そして低層階はもともと格安住戸。 夕陽ヶ丘という場所を考えれば、今の値段で十分買いだと私は思います。 |
120:
購入検討してたのに
[2010-02-15 11:00:06]
↑↑その大きく条件の変わる一部の中との価格は
変更すべきですね |
121:
購入検討してたのに
[2010-02-15 12:16:42]
基↑↑その大きく条件の変わる一部の住戸の価格は 変更すべきですね |
122:
購入検討中さん
[2010-03-01 22:35:56]
週刊ダイヤモンド
3/6に出てましたね!! 高評価大歓迎!!!! がんばれー☆ |
123:
購入検討中さん
[2010-03-04 22:08:20]
ダイアモンド記事読みました。
それでも価格設定高めで売れ残りって出てましたよね。 タワーマンションだけのことだとは思いますが・・・ |
徒然北側は、日当たりなし
唯一の南側にも問題が発生!
既に、契約済みの方には救済措置があるのでしょうか?