東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

1775: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-15 12:26:12]
>>1772 通りがかりさん
あなたのせいでソライエ新鎌ヶ谷の評判はガタ落ちです。
検討者のフリして変な書き込みするの辞めてもらっていいですか?
1776: eマンションさん 
[2022-09-15 12:27:37]
>>1773 名無しさん
>>1772と同じ人ですよね?
恥ずかしいので辞めてもらってもいいですか?
本当に検討者だったとしたら、更に評判落ちるので自重してほしいです。
1777: eマンションさん 
[2022-09-15 12:30:37]
>>1751 匿名さん
単純に再開発のような大規模開発で戸数が多いからです。新築の時に1000戸、2000戸のように大量に販売しなければならないメガマンションは、不人気のレッテルがはられると以降の販売がめちゃめちゃ影響し困難になります。安くすると人気と評判が広がり沢山売れる。売れると皆さん良い物件と確認済みマンションとして次から次へと売れる。

全戸販売後の中古売買の場合は、メガマンションの豪華な存在感による需要に対して空き住戸はほとんどなく供給が少ない訳だから、中古価格は高くなりやすいです。

昔、ユトリシアという5つの街区に分けたメガマンションがありましたが、一番遠い棟か街区から販売し近くなるにつれて価格をどんどん上げようとしたら、近い街区待ちが沢山いて総スカンくらって結局10位かけて1500戸販売してました。売れないから、近くなるのに安くして、利益でないから仕様も段々悪くなっていた感じです。

対して、新船橋のプラウド船橋は価格を安くして一番駅に近い街区から販売しました。結果は初回570戸が即日完売、その後の街区も即日完売していき1500戸が一年もたたずにで完売しました。
幕張ベイパークも一番近い棟から安く販売しているので、比較的順調そうにみえます。将来の資産価値も高そうです。

ここは、駅前で大規模でもなく少数なので、後々の販売を考えることもなく、ライバル物件も皆無なので、強気、割高な価格になっているものと思います。
割高でも売りきれるとの判断でしょう。割安との営業トークにはいちいち反応は不要でしょう。売れる中で最大の利益を追及することが企業ですので。

割高なので、資産性の低さや、引っ越しで売らなきゃいけない時には苦労しそうです。駐車場はほぼ一生借りられないだろうし。
1778: 名無しさん 
[2022-09-15 12:36:46]
こんな価格帯でもマウンティングがあるのですねー
1779: 評判気になるさん 
[2022-09-15 12:37:52]
>>1777 eマンションさん
ユトリシアは10年位かけて販売しました。

幕張ベイパークのようなメガマンションは、安く買って高く売りやすい資産性が期待できるマンション。

ここは、高く買って、安く売れやすい資産性はちょっと厳しいマンション。

それでも、ここがいいとの判断であれば良いのかなと。
1780: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-15 12:40:02]
>>1777 eマンションさん
どんだけ時間かけて書いたのかわからないけど。
まあ落ち着けwww誰も読まないよwww
1781: マンコミュファンさん 
[2022-09-15 12:41:03]
>>1777 eマンションさん
会社で昼休みだから長文書いちゃったんだろうけど、そんか時間あったら同僚と外にランチでも行けばwww
1782: ご近所さん 
[2022-09-15 12:47:29]
2020年着工のメイツ西白井と2022年着工のソライエ新鎌ヶ谷を、約2年分の資材高騰やマンション販売価格の上昇を加味せずに単純に売り出し価格だけで比較しても何の意味もなくないですか?
1783: 地元出身さん 
[2022-09-15 12:51:17]
>>1762 きらり鎌ヶ谷さん

それが鎌ヶ谷市の現実なんです。この値段で高い高いと文句を言うところがね。東武の営業が言うように良心的な値段だと思いますよこのマンション。問題なく完売するから心配しなくて大丈夫ですよ。
1784: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-15 12:52:26]
>>1777 eマンションさん
そうですよね、駐車場問題はありますよね。
新鎌ヶ谷で50%ですし。
1785: マンション検討中さん 
[2022-09-15 12:54:20]
>>1782 ご近所さん
たしかに西白井のほうが圧倒的に上だから比較しても意味ないかもしれない。
1786: 通りがかりさん 
[2022-09-15 12:56:01]
>>1783 地元出身さん
金持ちシニアが集い、将来的にはデイサービス御用達のマンションになるのか。
子供うるさい!みたいな感じになっちゃうのかな。
1787: 匿名さん 
[2022-09-15 12:57:54]
騒いでるのは数名なので、検討者は冷静に検討すれば良いと思います。ここの粘着質の人は本当にアレだと思います。
1788: 匿名さん 
[2022-09-15 12:58:41]
>>1787 匿名さん
ん?自己紹介かな?
1789: 匿名さん 
[2022-09-15 12:59:45]
流れ切って申し訳ありませんが、ここってまだ暴走族いるんですか?
1790: マンション検討中さん 
[2022-09-15 12:59:49]
色々議論されてますが、シンカマでないとダメな人が買えばいいわけで。
不満に感じてる方はここで文句言ってないで柏たなかなり幕張ベイパークに行きましょう。ちなみに私もその1人で久々に遊びにきました。
1791: 買い替え検討中さん 
[2022-09-15 14:02:45]
すごい盛り上がってますね。
1792: マンション掲示板さん 
[2022-09-15 14:09:00]
>>1790 マンション検討中さん
柏たなか、幕張ベイパーク?
そんな遠くに行きたいなら新鎌ヶ谷の掲示板にはこないでください。
1793: マンション検討中さん 
[2022-09-15 14:16:56]
やっぱり直床クッションフロアは、コストカットが激しいそうだから、床表面がぐにゃっとしてるやつですよね。
どうでしたか?
1794: 通りがかりさん 
[2022-09-15 14:22:48]
>>1793 マンション検討中さん
直床はまだしもクッションフロアは嫌でした。
まさに今住んでるところがそうなのですが、床が日焼けしやすいですし、家具置いとくと跡がつくので模様替えしづらいです。
1795: 匿名さん 
[2022-09-15 14:29:11]
このマンションは高値掴みで買ったら損するけど、儲けたいならドルでも買ってたほうがいいよ。
貿易赤字でさらに円安が加速するみたいだし。
1796: マンション比較中さん 
[2022-09-15 14:49:26]
>>1786 通りがかりさん
たしかに、シニア率高そう。
子供がいるなら、おおたかか、柏の葉のほうが子育てしやすそうですね。
柏の葉も来年はラグビー校もできるし、教育熱心な親御さんだったらここは選ばないと思います。
1797: 匿名さん 
[2022-09-15 16:02:00]
>>1795 匿名さん
凄いアクロバティックですね(笑)
1798: 匿名さん 
[2022-09-15 16:33:03]
何にせよ第一期の売れ行きが楽しみですね!
1799: 匿名さん 
[2022-09-15 16:40:34]
>>1798 匿名さん
100戸くらいは売れるかと。
1800: マンション検討中さん 
[2022-09-15 18:27:30]
>>1789 匿名さん
夜は結構いますね。普通に歩いてて危ないですし。
1801: マンション検討中さん 
[2022-09-15 19:13:46]
>>1800 マンション検討中さん
どこら辺にいるんですか?
駅からソライエに帰る、帰り道とかにいますか?
1802: 買い替え検討中さん 
[2022-09-15 19:18:19]
新鎌ヶ谷って治安悪いですか?
1803: eマンションさん 
[2022-09-15 19:18:52]
>>1801 マンション検討中さん
今のところ広場に溜まってるとかは見たことないですけど、周辺道路を改造バイクで若い人が爆音で走ってますよ。
1804: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-15 19:31:51]
>>1758 名無しさん
幕張ベイパークは駅から徒歩15分なんだろ
郊外のタワマンで駅から15分くらいでという設定がなかなかないよ。
現地行ったことあるけど
タワマンからイオンスタイルという小さなスーパーまで徒歩1分には見えなかったな
幕張の大きなイオンモールは一駅分の距離がある
しかも移動に時間のかかるタワマンだよ。
1805: 通りがかりさん 
[2022-09-15 19:38:52]
>>1804 検討板ユーザーさん
あれ、仕様に対して価格が安いから持ち上げられてるけど
本当に住んで便利なのかは疑問よな。
都内のタワマンとは少し違うし。

デメリットもテンションで押し切れるのかもしれないが、やっぱ駅距離が受け入れられない。

1806: マンション検討中さん 
[2022-09-15 19:41:10]
>>1803 eマンションさん
ご回答ありがとうございます。
電車音か、バイク音か、常に騒音がするんですね。

広場に溜まってなくてよかったです。
1807: 名無しさん 
[2022-09-15 19:46:15]
>>1805 通りがかりさん
身の程を知らない自演が沸いてるなー
自分の1804投稿に反応して虚しくならない?

これが新鎌ヶ谷教の信者か。
1808: 名無しさん 
[2022-09-15 20:01:39]
1804と1805は、「けど」の後に改行入れてるクセが同じだね。
語尾を変えて別人っぽくしてるが、メールとかで一文が長くなったら改行するクセが抜けてないんだろ?

1809: 通りがかりさん 
[2022-09-15 20:26:54]
18041805が出てくるとすぐわかるよ。
1810: マンション検討中さん 
[2022-09-15 20:37:59]
所詮しんかまなのに、こんなに盛り上がる意味がわからん
1811: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-15 20:59:13]
>>1804 検討板ユーザーさん
幕張ベイパーク民はチャリ移動だよ。

1812: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-15 21:28:04]
>>1796 マンション比較中さん
ラグビー校の学費は年間450~550万円…。
金持ちレベルが違いすぎます。
1813: eマンションさん 
[2022-09-15 21:40:54]
>>1812 口コミ知りたいさん
ラグビー校に通わせるって意味じゃないと思うぞ。
そういった教育に力を入れてる自治体・地域は、教育熱心な世帯を引き込み、周囲の環境を良くするから、結果として庶民である自分の子供にも良い影響を与えるっていう間接的な話しでしょ。

最たる例が千代田区とか文京区じゃない?
ラグビー校ではないけど自治体が力を入れて有名私立を誘致したり教育に力を入れた結果、公立校でもかなり学力高いでしょ。
極端な例だから、柏の葉ではさすがにそこまではいかないだろうけど、東大とかラグビー校を誘致して文教地区のイメージをつけて、地域全体の偏差値や環境をよくしようとしてるんだよ。
教育熱心であれば、文教地区のイメージついてるほうがいいでしょ?
柏の葉の公立小学校では、東大とのコラボ授業だったり、ラグビー校とのシナジーもあるかもしれないし。

流石に理解力ひくくね?
マンションは西白井にして、浮いたお金で、ご自身がラグビー校に入った方がいいかもよ(笑)
1814: マンション掲示板さん 
[2022-09-15 21:58:23]
>>1813 eマンションさん
妄想膨らましすぎ(笑)
柏の葉にそんなポテンシャル無いよ
1815: 匿名さん 
[2022-09-15 22:15:09]
>>1814 マンション掲示板さん
妄想ってか、東大とかラグビー校があるのは事実だし、バイリンガル幼稚園もあるし、公立小学校で東大生の出張授業があるのは事実だけどね。
都内からの流入も多いから、教育投資も高く環境もよくなるだろうし。
どこらへんが妄想なのだろうか。

少なくとも、鎌ケ谷市みたいに何もせず緩やかに衰えて行くような自治体とは違うよね。

このマンションの資産性保てる!とか、新鎌ヶ谷駅近辺はこれから発展する!とか言っちゃうほうがよほど妄想かと。
だって、いつできるかわからない北千葉道路ぐらいしか期待できる要素ないでしょ?
それかマンション市況が高騰し続けた結果として間接的に値上がるくらいの外的要因まかせでしょ?

色んな人が柏の葉とか流山とか海浜幕張と比べるのはおかしいっていってんのはそういうことだよ。
マンション以前に街の将来に関する期待感がまったくない。
流山が将来的に老化するとか言ってる人いるけど、そもそも鎌ヶ谷には人がいないからね(笑)
流山に何か言えるほどスタートラインにたってる?(笑)
時代にあわせて動ける自治体は、プロアクティブに対策をうてる素地があるから安心だよ。
1816: 匿名さん 
[2022-09-15 22:32:49]
柏市は、柏の葉だったり柏駅の西口再開発、そごう跡地に市政として関与。
松戸市は、伊勢丹跡地だったり北小金駅の再開発、新松戸駅の再開発に市政として関与。
千葉ニュー(印西市等)は、都心から遠いがゆえに官民一体で尖ったコンセプトで特定層に人気。北千葉道路が開通すれば車社会の地域なのでかなり便利。
流山市は、子育て支援(保育園バスが駅前まで送迎等)や、おおたかの森整備に官民一体で関与。

船橋市は、よくわからんが駅がでかくて賑わってる(笑)

鎌ケ谷市は、なんか将来に希望のもてる情報はあるのだろうか。
周辺の自治体が試行錯誤しながら色々やってるのに、外からは何かしてるようにはみえない。
新鎌ヶ谷駅は複数路線使えて、駅前に広い敷地があるのに本当にもったいない。
柏とか松戸になるのは難しいのかもしれないけど、流山scクラスにはなれる可能性はあるだろうに。

「鎌ケ谷 再開発」で検索してもなにもでてこないし。。。
1817: 匿名さん 
[2022-09-15 22:43:25]
広域で検討しており、このマンションは価格は安く、駅チカ、仕様は?だったが、良い出物だなーと思いモデルルームへ訪問。
どうせオプションつけるし、マンションは良かったのだが、色々調べると、街の将来性や、駅前の今後に期待が持てなかった。
上でも言われてるが、駅チカにこだわる、新鎌ヶ谷に拘りがある人には良いと思う。
1818: 匿名さん 
[2022-09-15 23:00:00]
「鎌ケ谷市 子育て支援」で出てくるサイトがこれだぞ?
内容も普通だし、デザイン的にそもそも見る気になるか?
http://www.city.kamagaya.chiba.jp/smph/miryoku/kosodate-kyouiku/index....

「流山市 子育て支援」で検索するとこれだぞ
メニューも段違いだし、ポータル化されてて見やすい。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1001107/index.html

「柏市 子育て支援」でもこれ
https://www.city.kashiwa.lg.jp/haguhagu/index.html

「松戸市 子育て支援」でもこれ
https://www.city.matsudo.chiba.jp/kosodate/matsudodekosodate/

ホームページの見やすさ=子育て充実度ではないけど、どれくらい真面目に取り組もうとしてるか?子育て市民に情報発信しようとしてるか?の指標にはなるよな。
1819: 名無しさん 
[2022-09-15 23:56:18]
ちなみに、上の方で話題になった海浜幕張(千葉市)の子育て支援サイトはこれ。
https://www.city.chiba.jp/kosodate/

鎌ケ谷とメニューあんまり変わらん!(怒)
さすが借金まみれ!!
もしかしたら鎌ケ谷市は千葉市と同じくらいの街力になる将来性を持ってるのかもしれないぞ。
そういう意味で海浜幕張を新鎌ヶ谷駅と比較するのは間違ってないのかもしれない。

まあ千葉市は、パルコ跡地、三越跡地、JR千葉支社跡地、千葉駅西口再開発、千葉公園再整備もあるので楽しみではあるが。
海浜幕張も幕張豊砂駅ができるし、タワーもまだ建つらしい。

頑張れ鎌ケ谷市!
良いマンションはあるし、土地も余ってそうなのだから少し視座を上げて良い市になってくれ!

ということでお目汚し失礼しました。
それではさよなら。
1820: マンション検討中さん 
[2022-09-16 00:09:05]
長いな。
1821: 評判気になるさん 
[2022-09-16 00:14:09]
>>1820 マンション検討中さん
薄っぺらいなー
最初はアンチかと思ったけど別に変なこと書いてるようには思わないなー
1822: マンション検討中さん 
[2022-09-16 00:59:16]
SUMOの室内画像みてたら、洗面所の鏡が今どき三面鏡じゃないんだー。

乾燥機付き洗濯機、かなり大きいけど置けるのかな?
排水の高さもチェックしないと買ってから乾燥機付きの洗濯機が置けないってことになるかも。
メーターで測らせないように、わざと植物を置いてるのかな?

リビングのエアコンの化粧カバーなに?
なんであんなに引っ張ってるんだろう?長すぎなんだけど・・・
どうしたらああなるんだ。

ほかにも、あとで、えーーー!うそでしょーーー!ってなりそうで、おそろしいわ。
びっくり箇所が多すぎて、なかなか、ないがっかりマンションだね。
1823: 匿名さん 
[2022-09-16 02:21:14]
>>1819
千葉市は幕張と千葉駅周辺を優先して開発してるからそこのマンションは本当に恩恵に預かれる
逆にコンパクトシティ構想から外れた千葉市の郊外は予算もあまり回らず放置気味
千葉市は無駄に広いから仕方がない
鎌ケ谷はそんなに広くないはずなのに開発進まないのは北千葉道路が自分らの予算だけではできないからなのかな?
グズってないで進めたらいいのにね
1824: eマンションさん 
[2022-09-16 02:57:37]
>>1823 匿名さん
たしかに鎌ケ谷市って柏と船橋の間にあるわりに微妙ですよね。
野田線でみても、柏出ちゃうと船橋までなんもないですし。
特に新鎌ヶ谷駅なんてららぽーとてきなショッピングモールできたら北総線ユーザーからの需要ありそうだけど難しいんですかね?
ららぽーとてきな大型ファミリーモールだったら、野田線沿いからも集客見込めそうだけど。

東武さん、鎌ケ谷市のかわりに、新鎌ヶ谷駅でマンションと商業施設を一体開発してくれませんか?(笑)

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる