ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

- 所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
- 交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
- 総戸数: 136戸
ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
1915:
検討板ユーザーさん
[2022-09-19 21:54:12]
マンション自体はレールに囲まれてます。
|
1916:
マンコミュファンさん
[2022-09-19 22:32:52]
言いがかりだから
|
1917:
マンコミュファンさん
[2022-09-19 22:59:10]
|
1918:
マンション検討中さん
[2022-09-19 23:13:45]
将来の資産価値マシマシです。
お買い得なマンションですよ。 |
1919:
匿名さん
[2022-09-19 23:38:30]
インターネット配線について、残念に思ったこと。LANケーブルCAT5e採用となります。光配線が無理ならば、せめて6とか6aにして欲しかった。まだ新築工事序盤だし変更出来ませんかね。いきなり陳腐化は残念。
|
1920:
マンション掲示板さん
[2022-09-20 00:25:42]
LANケーブルCAT5e採用は、ショボいから、速い信号が通せない。
6じゃないとダメ。 あとから光ケーブルが通せれば良いのですが。 |
1921:
マンション検討中さん
[2022-09-20 00:27:14]
ケーブルテレビ通ってますか?
|
1922:
マンション検討中さん
[2022-09-20 00:28:45]
今どきLANケーブルCAT5eは、ないな。
|
1923:
検討板ユーザーさん
[2022-09-20 00:38:52]
ここ購入するなら6にしてもらうよう、言ったほうが良いですよ。
|
1924:
マンコミュファンさん
[2022-09-20 00:40:35]
>>1919 匿名さん
詳しくないのですが、そんなに違うんですか? |
|
1925:
評判気になるさん
[2022-09-20 05:40:32]
10年前のネット環境で何不自由なく使ってる人もいるわけだし、そんなに目くじらたてることかと。
そういう拘りに応えてくれるマンションじゃないわな。 計画段階から植栽の本数まで決まってるくらいで、ましてや設備仕様や構成部材なんかガッチリ固めた上での価格設定。 いまさら仕様アップなんざあり得ませんわ。 |
1926:
評判気になるさん
[2022-09-20 12:46:51]
>>1925 評判気になるさん
だから、都内に比べて民度が低いって、 ネット環境もなめられちゃうんじゃないの。 どうせ、知らないから良いよ、みたいな。 例えていうなら、千葉県民なんて、古めかしいタンク式でもいいよ。 って感じかな~笑 |
1927:
マンション検討中さん
[2022-09-20 12:49:27]
どうせ、年配の人がすむんだから、携帯だけ繋がれば良いんじゃない?
|
1928:
口コミ知りたいさん
[2022-09-20 12:52:45]
>>1926 評判気になるさん
まさにそれですよね。 |
1929:
マンション検討中さん
[2022-09-20 20:20:39]
MR先日行きましたが、エントランスが思ったよりよかったです(裏口のほうも屋根有)
|
1930:
匿名さん
[2022-09-20 20:55:29]
価格まだ出せないんかい!!
おっせ~な。 |
1931:
匿名さん
[2022-09-20 21:00:44]
|
1932:
マンション検討中さん
[2022-09-20 21:35:13]
価格ってほとんど出ていますよね?4000後半がほとんどだった印象。
|
1933:
匿名さん
[2022-09-20 23:06:02]
|
1934:
評判気になるさん
[2022-09-21 07:32:24]
|