東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

1835: マンション検討中さん 
[2022-09-16 16:14:02]
最上階っていくら増し増しなんでしょうか?
やはり最上階だと、雨漏りとか心配ありますかねー?
1836: eマンションさん 
[2022-09-16 17:09:03]
ハザード問題無しなら、待ってみる価値はあるかも。

https://www.sumu-log.com/archives/46945/
1837: マンション掲示板さん 
[2022-09-16 18:33:58]
>>1835 マンション検討中さん
雨漏りはさすがにないんじゃないですか?
1838: マンション検討中さん 
[2022-09-16 18:51:07]
17日に正確な金額が出るって言ってたけど、

各部屋の価格表ほしいなー
1839: eマンションさん 
[2022-09-16 18:53:27]
>>1837 マンション掲示板さん
こんなけ価格が高いと、さらに13階と最上階と、差つけてきそうですね。

1840: 口コミ知りたいさん 
[2022-09-16 19:04:19]
>>1839 eマンションさん
一般的には、部屋の広さや眺望、仕様に差がないならそんなに大きな差はないはずですが。
よくあるのは、最上階だけ天井高が高かったり、広くなってたりみたいな。
もしくは最上階は眺望がとても良いから価格のせるとか。

ただ、何をやってくるかはわかりませんね。
1841: マンション掲示板さん 
[2022-09-16 19:09:00]
アホだから新鎌ケ谷の正確な評価が出来ないとかじゃないの?
つまりこれはテストだ。
入居テスト。
1842: 匿名さん 
[2022-09-16 19:43:47]
ナァカノオオオオオオ!!!
1843: マンコミュファンさん 
[2022-09-16 20:21:13]
すみません、最近検討始めたのでお話に追いついていないのですが、こちらの予定価格がおいくらで、適正価格はおいくらというお話なのか教えていただけないでしょうか?
1844: 匿名さん 
[2022-09-16 21:37:13]
>>1843 マンコミュファンさん
予定価格は上に書いてる通り、低層~中層で坪290万くらいです。
余裕をみて坪300万~310万くらいで考えておけば良いかと。

適正価格は70平米で3000万くらいですねー、と言われたら信じます?
答えなんてないので、ご自分で調べて納得できる数字を作った方がいいですよ。
資産価値も同様ですね。

購入有無はおいといて、本当に興味あるならすぐにモデルルーム予約したほうがよいです。
1845: 匿名さん 
[2022-09-16 21:40:14]
>>1844 匿名さん
あ、ごめんなさい。
普通に計算間違えました、予定価格は坪220万くらいですかね。
けっこう前ですけど、掲示板のスレッドを遡ると価格表アップされてますよ。
1846: マンション検討中さん 
[2022-09-16 21:46:32]
>>1845 匿名さん
くだらない書き込みで溢れてて辿れないのですが、なんで検索したら出てきますか…?
1847: 通りがかりさん 
[2022-09-16 21:51:35]
>>1846


値段はここ
>>826
>>826
1848: 通りがかりさん 
[2022-09-16 22:18:31]
>>1847 通りがかりさん
あざす。
管理費186円/m2
低層階で坪単価220万かぁ。

確かに割高感が否めないな。
せめて200万/坪には収まってて欲しかった。

1849: マンション検討中さん 
[2022-09-16 23:21:41]
>>1848 通りがかりさん
おっしゃるとおりですが、厳しいんでしょうね。
1850: 検討板ユーザーさん 
[2022-09-17 01:02:47]
こんなのがあるらしい。
鉄道好きにはたまらんのでは?
https://www.tetsudo.com/event/39115/

鉄道、興味ないけどおもしろそう。
1851: マンション検討中さん 
[2022-09-17 01:22:02]
夜間のレール交換や作業点検、道路工事、救急車両のサイレン等も許容しないといけないね。
1852: 匿名さん 
[2022-09-17 02:30:33]
>>1848
高いのは粗利を取るためだろうな
資材の値上がり以上にあげてそう

東京建物の和泉取締役「分譲マンションの利益率3割強」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC019X20R00C22A9000000/
1853: マンション検討中さん 
[2022-09-17 07:43:13]
はやくマンマニさんの評価ききたいなー

物価も上がってるからしかたがないのかなー?
1854: eマンションさん 
[2022-09-17 08:47:15]
>>1853 マンション検討中さん
三郷のパークハウスについては記事がありますけど、周辺相場的に同じ感じではという気がします。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる