ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

- 所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
- 交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
- 総戸数: 136戸
ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
1525:
マンション掲示板さん
[2022-09-10 15:58:10]
|
1526:
マンション掲示板さん
[2022-09-10 16:00:19]
情弱に新鎌ヶ谷は無理
|
1527:
マンション検討中さん
[2022-09-10 16:53:52]
|
1528:
マンション検討中さん
[2022-09-10 16:55:51]
>>1526 マンション掲示板さん
かといって、いい場所ないし・・・ |
1529:
マンション掲示板さん
[2022-09-10 17:08:08]
なにこれ
情弱ばかりのスレ |
1530:
マンション検討中さん
[2022-09-10 17:12:04]
一応言っておくけど、
ここで硬いタイプと言われてるようなフローリングも、 10年も住んでれば経年劣化は同じくするからね。 |
1531:
マンション検討中さん
[2022-09-10 17:15:08]
三郷のパークハウスが、23年1月販売開始だから待とうかな。
5000万台だったら、三郷のほうが。。。 |
1532:
マンション掲示板さん
[2022-09-10 17:22:47]
新鎌ヶ谷と三郷って比較対象になるの?
考えたこともなかったわ |
1533:
評判気になるさん
[2022-09-10 17:38:40]
|
1534:
名無しさん
[2022-09-10 17:57:16]
かなり前に三郷にマンション購入を考えましたが、工場や産業廃棄物業者が多く、光化学スモッグとかも結構出ているエリアのためやめました(特に喘息もちなので)。北総線沿いの方が、そういう意味では環境良さそうです。
|
|
1535:
検討板ユーザーさん
[2022-09-10 19:15:27]
|
1536:
eマンションさん
[2022-09-10 19:16:27]
>>1534 名無しさん
喘息もちだったら、そもそも首都圏やめたほうがいいよ。 |
1537:
マンション検討中さん
[2022-09-10 19:26:12]
三郷ってハザード最悪の三郷?
新鎌ヶ谷と対極過ぎて比較対象に上がらないでしょ |
1538:
匿名さん
[2022-09-10 19:27:57]
|
1539:
通りがかりさん
[2022-09-10 19:38:05]
>>1538 匿名さん
そ、そ、そうだね(笑) |
1540:
マンコミュファンさん
[2022-09-10 19:43:38]
鎌ケ谷は馬込沢を除いて海抜高いですからね。
地盤も良いですし。環境も良いですし。 ただ、駅周辺の発展が止まってしまっているのが残念ですね。 |
1541:
名無しさん
[2022-09-10 20:10:54]
|
1542:
マンション検討中さん
[2022-09-10 20:15:55]
三郷は武蔵野線だけなのが無理だわ
電車通勤にはつらい |
1543:
まちかど美術館さん
[2022-09-10 23:02:12]
>>1537 マンション検討中さん
三郷は、良好な住環境、ハイレベルな仕様、デベが一流。こことは対極でしょう。たぶん価格は同じくらいだと思います。三郷は、都心に出るには(事実上)乗換が必要なので。都心アクセスは、南流山か新松戸で乗り換え。都心までの所要時間は、北総線が直通している都営浅草線沿線を除けば大差なし。 ところで皆さんの会社は、新鎌ヶ谷から北総線の経路は承認されるのでしょうか?ここ重要ポイントです。承認されたとしても、特急等の優等種別の本数は極めて少ない(特に通勤時以外)。各駅停車は時間かかりますよ。 鎌ヶ谷市は貧乏自治体。線路に挟まれた騒々しい立地。いい勝負だと思いますし、十分比較対象かと思います。 |
1544:
匿名さん
[2022-09-10 23:19:31]
高い高いって言う人って、昔の安かったときとしか比較しないんだよな。市況や町の価値と比較してごらんよ。5000万くらいの価値はあるよ。
|
これから北総線も段階的に値下げするらしいから
それがネックとなって住むのを敬遠してた人達も新鎌ヶ谷を見直すだろうね。
これって結構な問題だったから
解決するとその影響は大きいよ