東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

965: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 20:32:01]
>>927 匿名さん
ケーキ屋は人気だけど新鎌ヶ谷駅ですね。昔ながらの店ではないし、ここで聞かれている食事処でもない。直売所も然り。
改めてネット検索しましたが、市内6駅のレストランはチェーン店と星3つ程度の店しか見つけられませんでした。ケーキ屋とパン屋はまあまあいいけれど、新鎌ヶ谷駅に集中してますね。
966: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 20:39:34]
皆さんご指摘済のネックの他に気にすべき点は、駐車場設置台数です。昔は当たり前だった自走式駐車場100%は全滅状態で、ここ数年の新築マンションは、建築コスト上昇に伴う内装やコンクリートの質低下や敷地面積に対する戸数増加が激しいですが、総戸数に対する駐車場台数割合が著しく低い新築マンションで溢れています。不便な機械式駐車場&低い設置率が殆どになりました。

これまで、営業担当者は近年の車離れで適正台数に削減していると回答してきましたが、蓋を開けてみれば駐車場難民大爆発で、中古で購入しても駐車場十数年待ちなのか、何十年待ちなのかも分からない物件が多発しています。

例えば、シティタワー金町。駐車場さえあれば6000万円位でも売却できそうな立地仕様ですが、駐車場は待ち数十人いるそう。売り物件も常に10件以上、4780万円で掲載されてる物件もあり、駐車場設置率が資産価値に大きな影響を及ぶす典型的な例かと思います。 
967: マンコミュファンさん 
[2022-08-29 20:45:16]
23区金町の高級そうなタワーマンションでこの惨状ですので、千葉の奥地の新鎌ヶ谷でも同様に駐車場難民が続出すること、中古で売る際も駐車場が無売却しずらいことは覚悟して検討しましょう。
968: eマンションさん 
[2022-08-29 20:48:19]
>>964 デベにお勤めさん
すごーく気にした方がいいと思います。
非常に大事なことを隠されてますよ。
969: マンション検討中さん 
[2022-08-29 21:44:16]
近所の不動産屋さんに買ったらいくらで売れるかきいてみまーす。

一番リアルでしょう。
金額盛ってるかすぐわかる、

見た限りステレス値上げという気もしますが。
970: マンション検討中さん 
[2022-08-29 21:52:01]
こちら購入予定の方

どの辺りを希望してますか?
角部屋かな?
中部屋はほとんど同じだから基準がわからないです。
971: eマンションさん 
[2022-08-29 22:02:39]
>>969 マンション検討中さん
近所の不動産屋さんに今の相場読めますかね?大手の仲介会社でも見解分かれそうだけど
972: マンション検討中さん 
[2022-08-29 22:09:33]
>>955 周辺さん
こんな、ただのような土地にマンション建てて
あんな高い価格になるかな?
かなりマージンとってるよね。

広告も多すぎ!

973: マンション掲示板さん 
[2022-08-29 22:09:56]
広い部屋を探してここに辿り着いたので角一択ですね
974: 通りがかりさん 
[2022-08-29 22:11:25]
>>971 eマンションさん
三井のリハウスとかきいでみたら。
業界一位だし。

975: 匿名さん 
[2022-08-29 22:13:46]
>>973 マンション掲示板さん
ちなみに皆さんどの部屋を狙ってるんでしょうか?

わたしは角部屋がいいけど、高すぎて諦めようかと思ってます。

976: マンション検討中さん 
[2022-08-29 22:54:31]
>>975 匿名さん
J購入層は広さを譲れば他にも明るい選択肢がありますからね。
977: マンション掲示板さん 
[2022-08-29 23:44:05]
オプションつけたらプラスいくらになるのと考えたら、千葉ニュータウンの100平米築浅物件もアリかと思っています。
978: マンション検討中さん 
[2022-08-30 01:22:11]
>>959
でも新鎌ヶ谷だよって、今どこに住んでるの?凄い大都会?
新鎌ヶ谷よりもっともっと不便なエリアあるの知らない?
今よりずっと便利になると思う人もいるのだよ。
979: マンション検討中さん 
[2022-08-30 10:57:52]
よく新鎌ヶ谷駅を使う友人から夜の治安が…と聞くので、よく言えばほのぼのとしていた隣駅物件を再検討してるところです。
子供もいるし長い目で見ると心配。
980: マンション検討中さん 
[2022-08-30 12:23:29]
新鎌ヶ谷駅で治安の心配してたらどこも住めないと思うw
すっごい人いないですけどw
981: マンション検討中さん 
[2022-08-30 12:26:25]
>>975
うちは人数少ないので65-75㎡でマンション探してたのでそのあたり。
70か75かな。でもいい場所の階層や部屋はすぐなくなるんでしょうね。
買うと決めてる人はやっぱ早いほうがいいと思います。
うちは他駅の中古MSとも比較検討してます。
982: マンション検討中さん 
[2022-08-30 12:56:12]
>>979
お友達って駅使うだけですか?勤務?
私は近くに住んでいますが、全然平気ですよ。。人通りも少ないし。
マンション出来たら賑やかになってほしいくらいです。
とってものどかですけどね。
今迄がかなり賑やかな駅前に住んでたせいかもですが。
周辺駅ってでもかなりさらに田舎で何もなくないですか?
983: 匿名さん 
[2022-08-30 14:23:20]
新鎌ヶ谷と西白井(文脈上)は、より大きな街との比較では治安で有意な差はないと思いますよ。
新鎌ヶ谷駅前は、数は少ないながら終電ごろまで営業している居酒屋等もあり3路線のターミナル駅でもあるので、賑わいとともに多少トラブルもあるのは仕方ないのではないかと。便利さとのトレードオフです。
一方、西白井は駅前でも人が居なさ過ぎてむしろ怖いくらいです。
984: 匿名さん 
[2022-08-30 14:26:52]
>>969 マンション検討中さん
不動産屋でも売れ行きを見てからじゃないと適切な査定額を出すのは厳しそう。
そもそも新鎌ヶ谷駅の新築自体が久しぶりだし、
この数年で全国各地のマンション価格が急激に変化したから、
今の新鎌ヶ谷の駅前の新築マンションにどれくらいの需要があるのか、
プロの目から見ても販売前に的確に算出して具体的な数字を出すのは厳しいんじゃないな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる