東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

404: 購入検討中 
[2022-07-30 12:28:09]
現地の場所だと、景色が良くないことに気が付いたんですが、価格次第で、売れ残るかもと考えております。

明日、WEB説明会聞くのですが、所要時間どれくらいでしたか?
405: 通りがかりさん 
[2022-07-30 12:31:18]
間違いなく直ぐ売れるよ。
406: マンション検討中さん 
[2022-07-30 12:35:31]
予想通りの価格かな。新鎌でこの値段か~とは思うけど、このレベルの利便性と駅近新築の希少性ですんなり売れてしまいそう。新鎌は中古も選べないし。

407: 名無しさん 
[2022-07-30 13:02:34]
4300万なの?
ここで言われてたより安いじゃん。
人気ですぐ売れちゃうよ。
408: マンション検討中さん 
[2022-07-30 13:09:02]
>>404
オンライン説明会15分程度ですよ。
409: マンション検討中さん 
[2022-07-30 13:15:32]
>>407
4300からといってたんですか?
安いかな?から、というのはだいたい一階の1番日当たりや場所の悪い部屋の価格ですよね。
中央値はじゃあなんだかんだ4600とか4700くらいかな
知らんけど
410: 通りがかりさん 
[2022-07-30 13:15:57]
ここは間違いなく資産性の高い物件。少しでも条件良い部屋を全力で狙っていきましょう。
411: マンション検討中さん 
[2022-07-30 13:20:18]
んじゃ75平米の間取りは4500から4600くらいかなー。まあ予想どおり、、
412: 評判気になるさん 
[2022-07-30 13:24:42]
>>407 名無しさん
戸建需要中心の土地柄で、機械式駐車場を了承できる層は多くないんじゃない?1階3LDKが4300は高い。
413: 名無しさん 
[2022-07-30 13:28:50]
近年の鎌ヶ谷市内の中古マンションを見ても、この価格なら安いです。
あっという間に売れるでしょう!!
414: 匿名さん 
[2022-07-30 13:34:09]
鎌ケ谷がいいって人はいますから、多少高くても地元需要で売れそうですね。
駅にもショッピングモールにも近い立地は住んでからも便利だし、手堅いと思います。
415: マンション検討中さん 
[2022-07-30 13:34:46]
>>412
でも戸建希望じゃない、マンション希望の人がエントリーしてるんだろうから。
駅前マンションの機械式は仕方ないよね。
どこみても駐車場は機械式だよ。
自走式平置きの場所なんて駅前にはない。しんかまさえないんだから笑
416: マンコミュファンさん 
[2022-07-30 13:47:16]
>>409 マンション検討中さん

上層階で4300だったらいけど、
下は線路が目の前だから論外

かといって4600とか4700だとして、さらに200万くらいかかるから~
うーん
やはり貧乏人のわたしには買えないかな~泣


417: マンション検討中さん 
[2022-07-30 13:53:04]
新鎌ヶ谷ってこんなに高いの。

買ったとたんに負債かかえるのを覚悟で購入しましょう。

418: 名無しさん 
[2022-07-30 13:55:38]
「4300スタート」
上の階はこれより高くなっていく?
いくらなんだろう
419: マンション検討中さん 
[2022-07-30 14:03:21]
4300万で安いとか、すぐ売れそうとかマンション関係の仕事してないと相場が分からないと思うんですけど、、、
どこと比べて言ってるんでしょうか
420: マンション検討中さん 
[2022-07-30 14:25:09]
70平米で4300万円スタートですか、悩ましいですね。。。
421: 通りがかりさん 
[2022-07-30 14:25:12]
>>419 マンション検討中さん

SUUMOとかで定期的に自分が狙っているエリアや鉄道沿線の新築・中古マンション価格を追っていくだけでも、今の相場がなんとなく分かってきますよ。

地元の零細工務店とかが出す新築戸建分譲の価格と比べても参考になりません。安かろう悪かろう、売ってしまった後は知らない、っていうタイプの家ですから。もちろんそうではない新築戸建もたくさんありますが、そういうところのは郊外でも4000万以上します。
422: マンション検討中さん 
[2022-07-30 14:44:20]
新鎌ヶ谷徒歩5分の戸建て築10年か12年が4560万円?ででていました。
チラシポストに入ってました。
中古戸建でこんな感じです、今
周辺の駅に比べたらシンカマは高いですね。
423: マンション検討中さん 
[2022-07-30 14:48:19]
>>416
線路が目の前は高架だから3-4階くらいじゃない?
抜けるとしたら5F以上かなと思いますが、音って上のほうが響くといいますよね。
悩ましいけど、駅チカマンションだと線路沿い多いですよね~
こないだ別の場所で中古マンション見ましたがやはり線路沿いでした・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる