ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

- 所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
- 交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
- 総戸数: 136戸
ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
4210:
マンション掲示板さん
[2023-07-03 21:37:07]
|
4211:
eマンションさん
[2023-07-03 21:38:11]
|
4212:
eマンションさん
[2023-07-03 21:39:22]
南船橋みたいな競馬場の街には負けたくないんですよね。
|
4213:
eマンションさん
[2023-07-03 21:45:02]
南船橋なんか、地盤悪い、塩害ある、競馬みたいな有害施設あるのに、三井の笠をきて千葉ナンバーワンと言ってる。絶対、新鎌ヶ谷がこれから伸びるエリアナンバーワンです。
|
4214:
マンション検討中さん
[2023-07-03 21:49:19]
いちいちベイパークや南船橋を引き合いに出さなくていいのでは?
|
4216:
eマンションさん
[2023-07-03 21:53:20]
船橋市民からも選ばれるソライエ新鎌ヶ谷だから、やっぱり南船橋より上ですよね。値段も魅力的、災害に強い、ショッピングも充実。もっと見向きされてもいいはず。
|
4217:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 21:56:32]
|
4218:
eマンションさん
[2023-07-03 21:59:30]
ここは千葉県No.1物件間違いなし!
みなさん、もっと自身を持ちましょうよ |
4219:
マンション検討中さん
[2023-07-03 22:01:01]
入居まで半年、販売も第4期に差し掛かりましたがあとどれくらい残ってるんでしょうか?
|
4220:
マンション比較中さん
[2023-07-03 22:03:56]
寝室側にもリビング側にも線路があるめずらしい立地だけど、窓を開けれないって辛くない?
|
|
4221:
名無しさん
[2023-07-03 22:24:50]
|
4222:
eマンションさん
[2023-07-03 22:28:01]
>>4218 eマンションさん
鎌ヶ谷って知名度ないけど、いいところいっぱいなんだよね。最近、南船橋が脚光浴びてるけど、あっちなんかより、地盤とかショッピングとか強みめっちゃあってもっと注目されてもいいんだよね。南船橋なんかだと、塩害で大変だと思うよ。スキードームなんか最たる例。道路渋滞で空気悪い、競馬場の有害施設もあって、悪いところあげたら枚挙にいとまがない。 |
4223:
匿名さん
[2023-07-03 22:34:31]
線路沿いマンションは騒音や鉄粉がすごい?半年住んでみた!
https://sudejo.com/3060.html |
4224:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 22:34:51]
|
4225:
マンション比較中さん
[2023-07-03 22:36:01]
後発物件のほうがいいかな とは思います
|
4226:
マンション掲示板さん
[2023-07-03 22:36:59]
|
4227:
マンコミュファンさん
[2023-07-03 22:39:26]
|
4228:
匿名さん
[2023-07-03 22:45:27]
そもそもベイパークや南船橋とは客層が違うでしょ。+1000万は違ってくる
|
4229:
マンション検討中さん
[2023-07-03 22:47:11]
鎌ヶ谷も市とタッグ組んで頑張らないとダメですね。魅力がいっぱいなんで活かして欲しい。南船橋、海浜幕張、柏、流山は市との取り組みを生かしてる。はっきりいって、台地で地盤硬い、ショッピングモールある鎌ヶ谷はもってるものは凄い。
|
4230:
通りがかりさん
[2023-07-03 22:49:14]
|
ここは南船橋に勝てますよね?