ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54
- 所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
- 交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
- 総戸数: 136戸
ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
2859:
検討板ユーザーさん
[2022-12-21 19:51:56]
|
2860:
マンション掲示板さん
[2022-12-21 19:59:09]
新鎌ケ谷駅前の県有地開発 未利用解消へ 事業者公募 「発展の基礎に」地元期待
https://www.chibanippo.co.jp/news/economics/1009133 来年の3月末には分かるらしい 鎌ケ谷市の伸び代が分かるね |
2861:
匿名さん
[2022-12-21 20:08:03]
>>2859 検討板ユーザーさん
ご解説、ありがとうございます。 この説は初めて知りました。 貸主のリスクを借主にかぶせちゃうんですね。 金利が上がると物件価格が下がるので、タイムラグはありますが、賃料も下がって行くのかな~って思ってました。 参考になりました。 |
2862:
評判気になるさん
[2022-12-21 21:25:16]
>>2861 匿名さん
もちろん賃料は下がらないor変わらない説もあるとは思いますよ。 あくまでも過去事例や海外事例なだけなので。 未来はわからないので、ご自分が納得できればどちらでも良いと思います。 ただ、金利が上がるとはいえ、資材や人件費は高騰してるので物件価格はそう簡単に下がらないのかもしれませんね! 広さを狭くするとか仕様を極端に低くしてデベの利益を確保しつつ、支払い総額を変えない作戦にでてくるかもしれませんね。 |
2863:
マンション検討中さん
[2022-12-21 22:44:53]
賃料増額請求の話してんのかな?ハードル高いよ。
|
2864:
マンション検討中さん
[2022-12-25 22:48:16]
来年、金利上がるから、物件価格下がりますよね。
|
2865:
マンション掲示板さん
[2022-12-26 00:15:55]
売バブルは、2022年で終わりでしょう。
|
2866:
検討板ユーザーさん
[2022-12-26 00:29:53]
|
2867:
匿名さん
[2022-12-26 00:35:22]
>>2864 マンション検討中さん
はぁ。 |
2868:
マンション検討中さん
[2022-12-26 11:48:29]
>>2866
となると頭金多めに入れて借入額減らしたほうがよさそうですね |
|
2869:
評判気になるさん
[2022-12-26 12:01:50]
|
2870:
マンション検討中さん
[2022-12-26 14:59:10]
5000万くらいで支払いつらいなら、マンション買わないほうがいいよ
|
2871:
マンション検討中さん
[2022-12-26 17:36:00]
参考までに
5,000万円 千葉銀行 変動金利0.6% 月々132,014円 金利+0.5%で1.1% 月々143,485円 その差11,471円の支払い上昇 年間137,652円 金利が0.5%上昇しても月1万円の負担増位なので許容範囲ではと思います。 |
2872:
マンコミュファンさん
[2022-12-26 18:32:28]
|
2873:
マンション掲示板さん
[2022-12-26 18:49:31]
>>2872 マンコミュファンさん
老婆心ですが、変動で組むなら5年毎or10年毎に0.5%上がる前提でもショートしないか?くらいのシミュレーションはしておいた方がよいですよ。 もしくは固定金利前提で資金計画をたて、変動金利との返済差額を貯金しておいて、変動金利が上がった際に貯金分を繰り上げ返済して支払額減らすとか。 |
2874:
マンション検討中さん
[2022-12-27 00:09:37]
新鎌ヶ谷の利便性は魅力的なんだよな
ソライエ逃したらしばらくタマはなさそうだし |
2875:
匿名さん
[2022-12-27 07:06:56]
|
2876:
評判気になるさん
[2022-12-27 07:35:18]
|
2877:
マンコミュファンさん
[2022-12-27 08:26:01]
契約済みの方、申込予定の方、参考までに教えてください。単独ローンの予定ですか?それともペアローンですか?
|
2878:
匿名さん
[2022-12-27 08:34:03]
>>2876 評判気になるさん
あの7,083.30㎡の土地について各デベが具体的プランを決定した頃と思う。 西側の大部分はマンションになると思う。 あの土地は西側市道には接面していない。落札した事業者は多分買い増しするね。 |
賃貸物件って「①現金購入(親からの相続含む)ローン無し」か「②ローン購入」の2パターンあります。
②の場合は、住宅ローンと同様に固定金利or変動金利のどちらかとなります。(金利は住宅ローンと連動してます)
賃料を決める際に、②の場合はローンの返済額をもとにきめますよね?
①の場合は、ローンは無いものの周辺物件の賃料を参考にするので②の物件の賃料の影響は受けますよね。
②で、変動金利で借りてる場合、金利が変わらなければ良いのですが、上がっちゃったら赤字になるので賃料を上げざるをえません。(昨今は利回りが低いので変動金利で借りる人が多いようです)
また、固定金利も金利上昇後に借りちゃった場合、賃料に転嫁せざるをえません。
そうするとエリア全体の賃料相場が上がるので、①と「②のうち金利上昇前に固定金利で借りた人」も賃料を値上げするのでは?と思ってます。
ロジックに穴はあるでしょうが、あくまで私の考えとしては↑のとおりです。
事実、住宅ローン金利が8.9%になったバブル期においても賃料も同様に信じられないくらい上昇したそうです(インターネットで調べればでてきます)。
バブル期は特殊なので参考にならないかもしれませんが、住宅ローン金利上昇が与える影響という意味で参考としています。