東武鉄道株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 鎌ケ谷市
  5. 新鎌ケ谷
  6. ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2023-09-20 09:05:11
 削除依頼 投稿する

ソライエ新鎌ケ谷についての情報を希望しています。
公式URL:https://s-136.jp/

所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武アーバンパークライン・成田スカイアクセス線・北総線・新京成線「新鎌ケ谷」駅より徒歩3分(サブエントランスより計測)
※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。
間取:2LDK~4LDK
面積:62.38平米~93.57平米
売主:東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-28 13:12:54

現在の物件
ソライエ新鎌ケ谷
ソライエ新鎌ケ谷
 
所在地:千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷二丁目12番11他(地番)
交通:東武野田線 「新鎌ケ谷」駅 徒歩3分 (オーナーズエントランスより計測※2023年12月整備完成予定の北側市道を通るルートとなります。)
総戸数: 136戸

ソライエ新鎌ケ谷ってどうですか?

2255: 匿名さん 
[2022-10-11 18:07:32]
>>2252 匿名さん
その期間まで心を決められないなら、最初から買わなきゃいいんじゃない?
優柔不断すぎるだろwww

アンチの新しい手法ですか?www
2256: 口コミ知りたいさん 
[2022-10-11 18:13:24]
>>2253 マンション掲示板さん

違う会社で購入した時は、振り込む前に、重説の見本のコピーをいただきました。

手付金払う前に確認したいですけど、
長谷工からは、いただけるのでしょうか?

前もって確認できれば安心なんですけどね。
2257: 匿名さん 
[2022-10-11 18:43:30]
>>2256 口コミ知りたいさん
抽選登録をした時に重説の見本と契約書の見本をもらいました。
加えて重説の抜粋みたいな用紙で説明を受けて各項目欄に内容を理解した旨の○印と最後に住所と自署をしました。
抽選に当選した後は20日14時までに手付金相当額の振込。
22又は23日に重説(集中説明)、直後に契約(当然個別)。
重説時に質問が出ると進行に差し障るのでこの見本を読んで事前に質問をしてくれとのこと。
2258: ご近所さん 
[2022-10-11 18:53:42]
重説によって購入の意思が変化する可能性があるのは当然では?
想像力皆無か?
2259: 匿名さん 
[2022-10-11 18:57:40]
>>2255 匿名さん
うん、だからそういうことだってば。
2260: 匿名さん 
[2022-10-11 18:58:50]
>>2258 ご近所さん
可能性という言葉を使えば0でなくとも、蓋然性はないでしょうね。
2261: 匿名さん 
[2022-10-11 19:14:56]
>>2258 ご近所さん
契約までに数日時間があるとローンの重圧など気の弱い人は脱落しやすい。
親、友人などに相談すれば、不安なら止めとけば?ってなるよ。
売主(販売代理人)はそれを防ぐための重説直後の契約だろ。
2262: eマンションさん 
[2022-10-11 19:25:37]
>>2257 匿名さん
抽選登録、すぐ終わると思ってましたが、説明長そうですね。
どのくらいのお時間かかりましたでしょうか?

2263: 匿名さん 
[2022-10-11 19:36:07]
>>2262 eマンションさん
説明は簡単な文章を早口で読むだけ。
2264: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 22:22:53]
はたから見れば>>2246>>2253が意味不明なのは明らかなんだけど、そういう人って本当にアレなのか、それとも間違えを認めたくなくてムキになって正当化しようとしている(それすらできてないけど)だけなのか、どっちがよりタチが悪いのでしょうね。
最初は後者がタチ悪いように思ってましたが、前者みたいなのも自覚がないクレーマーって感じでよりタチが悪いような気もします。
どちらにせよ、それらの方がどうか購入されませんように。

2265: 名無しさん 
[2022-10-11 22:29:03]
>>2264 マンコミュファンさん
頭の悪い購入検討者のフリして、荒らし行為をするのは辞めてください。

今思えば、手付金の振り込み時期が違法じゃないか~、から、あなたの自作自演なんでしょうね。
やけに具体的な話しすると思ったけど、結局買えなくなったから悔しくて、アンチ化しちゃったのかな???
2266: マンション検討中さん 
[2022-10-11 22:59:47]
>>2263 匿名さん
ありがとうございます。
すぐ終わると思って予定を入れてたもので(^^;;

2267: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 23:00:11]
>>2265 名無しさん
文脈からして、>>2264さんは購入検討者。
だから、自覚がないクレーマーや、間違いを指摘されてムキになる人が購入されないことを願っているのよね。


2265さんは、読解力がアレなんですね。
2268: 通りがかりさん 
[2022-10-11 23:07:33]
>>2267 マンコミュファンさん
まーた新手のアンチが現れたか。
図星つかれたからってムキになるなって(笑)

そんなに重説前にお金を振り込むのが嫌なら買わなきゃいいだろ、ってだけだろ。
それを法律違反だなんだって、わけのわからん話しから始めて、最後はクレーマー?(笑)

2267さんは、妄想力がアレなんですね。
オツムが弱い人は購入されないことを願ってます。
2269: 匿名さん 
[2022-10-11 23:12:11]
>>2265 名無しさん
ついに買えないアンチは、購入検討者のフリして荒らす手法にでてきましたか。
大手企業の法務チェック通ってるやり方に対して、宅建業法を語るなんて偉くでたもんですね。
2270: 匿名さん 
[2022-10-11 23:19:26]
購入予定者どうしが喧嘩して、本当に楽しそうなマンションだなぁ。

あ!あなたは手付金の振り込みを渋ってたAさん!
あなたこそ!Aさんを煽ってたBさん!

規模が多くないからこそ、↑みたいなやり取りになるのかなぁ。
思考のクセって意外と出るから、理事会で一緒になったら対象者の心当たりくらいはつきそう。
2271: マンコミュファンさん 
[2022-10-11 23:27:17]
>>2267 マンコミュファンさん
それでオタクの心が落ち着くならそれでいいと思うぞ
2272: 名無しさん 
[2022-10-11 23:37:33]
思考のクセって意外と出るから。
2273: 名無しさん 
[2022-10-11 23:38:17]
>>2270 匿名さん
こちらのマンションは理事会ないですよ。

2274: 匿名さん 
[2022-10-11 23:40:11]
>>2270 匿名さん
第三者管理方式だぞー

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる