オープンスクエア川口についての情報を希望しています。
公式URL:https://ms.ohd.openhouse-group.com/bukken/kanto/kawaguchi/
所在地:埼玉県川口市西川口6丁目226番他(地番)
交通:JR京浜東北線「川口」駅徒歩22分
JR京浜東北線「西川口」駅徒歩17分
間取:1LDK~4LDK
面積:31.38平米~74.74平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-24 08:37:34
オープンスクエア川口ってどうですか?
163:
名無しさん
[2022-09-05 17:33:44]
|
164:
通りがかり
[2022-09-05 18:03:00]
駅から遠かろうがリセールの時に残価割れしようが買う人の勝手なんだからもういいじゃん。自分が買って損するわけじゃないんだからアドバイスするだけで後は選ぶ人の自由。
|
165:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 18:16:38]
|
166:
匿名さん
[2022-09-05 18:33:22]
>>163 名無しさん
買わないよ、でもアドバイスしても別にいいよね。 悲惨な人を増やさないためにも。それがなんで不服そうなのか分からないんだけど。 10年前までは浦和美園で駅から10分離れるとほんと畑ばかりだったよね。 でも恐ろしいもので今は戸建てが西も東もものすごい勢いで建ってる。 公園や空き地もまだまだあるけどね。東側はウニクス他お店ちらほらでカーディーラーが無駄に多いよね。西はあんまりない。 駅遠バス便のここの唯一の売りを必死にアピールするしかないんだね。 ショッピングセンターが近くにあっても意味ないけどね。 毎日行く必要ないから。都内なら駅から離れても普段使いできるスーパーや商店が多くある場所が多いよね。それでこっちがインフラ上だって? 可笑しすぎてそりゃ話す価値もなくなるよ。 ちなみに建売買えちゃうよ。 |
167:
評判気になるさん
[2022-09-05 18:37:28]
|
168:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 18:47:44]
>>167 評判気になるさん
関係者じゃなくて正直ほっとしたよ。 もし関係者だったら暴言吐いちゃうとヤバいかもだから。 ん?てことはここ買っちゃった人? んなわけないか、、見たらここ買わないよね、買うのは何も見ず何も考えず盲目洗脳された人だけだろうから、、 |
169:
通りがかりさん
[2022-09-05 18:49:34]
>>166 匿名さん
そうだよね。どこも車止められるように広い駐車場があるので、楽々だよ。自転車なんか使わなくなるよ。 ちなみにこのマンションは 「都内なら駅から離れても普段使いできるスーパーや商店が多くある場所が多いよ」に当てはまるね。さらに手前にモールまであるんだけど? もしかして最高の立地って言っている? > ちなみに建売買えちゃうよ。 そんなに投資価値訴えて30坪もない土地に3階の戸建に住みたい?矛盾してない? |
170:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 18:50:54]
|
171:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 19:27:16]
|
172:
匿名さん
[2022-09-05 19:36:58]
自分含めてここを買わない奴らで戦ってるよね。たぶんここを真剣に検討してるのは97さんだけ。こんな駅遠物件は興味ないけど郊外物件の押し売りウザい勢と俺様が考えたさいきょうのぶっけんを教えてやる勢で口論してるww真剣に検討してる人いますかー?いませんよね?
|
|
173:
匿名さん
[2022-09-05 19:46:04]
>>169 通りがかりさん
ララガーデンしかないし近くにモールなんていらないから。 頼むから変なこと言わないで。 ここが最高の立地だと?こんなバス便の上に狭小って都内なら仕方ないけどここどこだっけ? クソ物件アワードに投票したいくらいだわ笑 ちなみに投資価値は訴えてない。 そこら辺住むなら一軒家の方がマシって話し。 |
174:
評判気になるさん
[2022-09-05 19:47:40]
>>172 匿名さん
ごめんけど、もっと高級仕様で85~100平米の間取りがあったら検討したかも知れない。そうでないから買わないけど。 荒川まで歩いていけるし、在宅勤務や都内出勤がないファミリー向けには立地は悪くないよ。 災害の話は鳩ヶ谷の高台除いて周辺どこもアウトだから同条件だし川口で探す場合論外。 |
175:
マンション掲示板さん
[2022-09-05 19:50:26]
|
176:
匿名さん
[2022-09-05 20:00:03]
>>175 マンション掲示板さん
そうなの?ごめん!勘違い! |
177:
匿名さん
[2022-09-05 20:07:02]
|
178:
匿名さん
[2022-09-05 20:16:56]
>>177 匿名さん
ここにはいませんよー |
179:
マンコミュファンさん
[2022-09-05 20:48:13]
|
180:
検討板ユーザーさん
[2022-09-05 21:00:26]
>>179 マンコミュファンさん
> そんな資産も与信もないくせにww こりゃ残念だね。頑張ってください。 お陰様で埼玉県でもっとも活発なスレなっていてね。 たまたま見かけました。もう見ないから安心してください。 |
181:
匿名さん
[2022-09-05 21:48:33]
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/27103/
戸田公園駅徒歩15分築15年狭小住まいのやつだろ…。しくじり先生!!? |
182:
eマンションさん
[2022-09-05 21:50:31]
ザ・クソ物件アワード
|
そう考えるあなたは買わんで良くない?
だれも買えとは言ってないけど。
そんなに投資価値求めるならここは場違いだから違う所に行きなさい。
浦和美園で駅から10分離れると畑しかないよ。
そもそも人口3万の都市計画になっているからそれくらいは確認してね。現地行ってみたこともなくて、google mapで一度見たことで地域をわかったと思うと大きな勘違いだよ。
> 赤羽とか駅遠でここと同じくらいの値段ならここのがいいの? それはどうして?
インフラが違うよ。駅前でないと大型商業施設がない都内と、そもそも駅から離れている場所に大型モールがたつ郊外の違いを理解できないのであれば、もう話す価値がない。
ちなみに戸建も安くないよ。