株式会社アーネストワンの埼玉の新築分譲マンション掲示板「サンクレイドルふじみ野ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. ふじみ野市
  5. ふじみ野
  6. サンクレイドルふじみ野ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-12-16 08:09:14
 削除依頼 投稿する

サンクレイドルふじみ野についての情報を希望しています。
公式URL:https://sc-mansion.com/fujimino/index.html

所在地:埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目14-4、14-5
交通:東武東上線「ふじみ野」駅徒歩 12 分
間取:2LDK~4LDK
面積:62.16㎡~80.64㎡
売主:アーネストワン
施工会社:小川建設
管理会社:伏見管理サービス

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2022-04-22 10:52:32

現在の物件
サンクレイドルふじみ野
サンクレイドルふじみ野
 
所在地:埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目14-4、14-5(地番)
交通:東武東上線 ふじみ野駅 徒歩12分
総戸数: 45戸

サンクレイドルふじみ野ってどうですか?

325: eマンションさん 
[2024-08-25 20:11:00]
>>323 マンコミュファンさん

徒歩12分でしたか・・・
勘違いしておりました、しかも富士見市ではなく人口減少し始めたふじみ野市ですか。
それでは売れるわけありませんね、申し訳ございませんでした。
326: マンション検討中さん 
[2024-08-26 13:28:41]
ひどいね
327: マンション検討中さん 
[2024-08-26 13:39:39]
沿線のマンション調べれば他も同じような状況なのを検討してる人ならすぐわかりそうなもんだけど、検討すらしてないから知らずに発言して指摘されちゃったのが、そんなに恥ずかしかったのかな?
不動産屋だと思い込むのは勝手だが、もはやそんなことはどうでもいいくらい酷い暴言ですね。
引くに引けなくなった子供みたいで更に恥ずかしいのも気づかない。
まあ削除されるでしょう。
328: マンション比較中さん 
[2024-08-26 19:16:02]
>>324 ご近所さん
どの分野でも王は強い。
不動産王が大統領になるというのなら世界は終わらないでしょう。
329: 名無しさん 
[2024-08-27 01:17:33]
令和12年まで人口が伸び続ける予定だと豪語しながら、既に人口が減少してしまったふじみ野市。
恥ずかしい町です。人口11万4000人を有しながら、所有している駅は準急の上福岡のみ。
その結果、市の中心部から離れたふじみ野駅は思ったほど栄えない状況が続いてしまっています。
330: 周辺住民さん 
[2024-08-27 09:36:57]
>>329 名無しさん
その中でもやはり上福岡は強いですね。これは今後が期待できます。
331: 検討板ユーザーさん 
[2024-08-27 10:41:43]
>>330 周辺住民さん

上福岡駅は各駅停車で論外です。
まずは急行を誘致することから始めては??
332: 匿名さん 
[2024-09-05 11:07:01]
急行が止まるようになったら、お値段がぐんと跳ね上がるかもしれませんから、
価格優先で購入したい人にはこんな感じで良いのでは。
新価格となっているので、お値下げになったと思われます。
あと5戸のうち2戸は一階住戸ですから、小さいお子さんがいらっしゃるご家庭に良さそう。
完売にならないのは、他に競合するマンションでもあったのかしら?
333: 匿名さん 
[2024-09-28 15:45:34]
1階はマンションはあまり人気がないと聞きますが
子どもがいると確かにいいかも…

子供いると、足あを気を付けさせても、対策しても響いてしまっているんじゃないかって思ったりしてしまって。
少なくとも下に家がないならば
気が楽ではあると思う。

ただ1階住戸は上から落ちてきたものとかがあったりするじゃないかと思ったりもして。
334: マンション検討中さん 
[2024-09-28 16:12:11]
>>333 匿名さん
物もありますし、人の場合もないとは言えません。
そうなるともらい事故からの、想定外の事故物件となってしまいます。
335: 匿名さん 
[2024-10-14 15:08:06]
ふじみ野駅周辺は坂も少なくて平坦な道、道幅も広くて歩きやすいです。
すっきりとした街なので駅周辺もすっきりとしています。
昔は駅前に映画館や商業施設があったり、ちょっとあるくとアウトレットもありましたが今は閉館してしまいました。
一時期よりも勢いがなくなったかなという印象です
336: 匿名さん 
[2024-11-12 11:24:20]
小中学校がとても近いので子育てする環境が優れているのが良い環境です。
子供がいる世帯が多そうなので小中学校の生徒数も今年度は583名と多いですね
人学年も80名以上いるので割と子供の数が多いと感じます。
イオンへも近いので日常の買い物も便利そうです
337: 通りがかりさん 
[2024-11-12 20:16:15]
>>336 匿名さん

亀久保小ね。583名って別に普通なんだけどね。竹間沢小が191人で頭おかしくなるくらい少ないってだけで。
338: 口コミ知りたいさん 
[2024-11-23 17:10:13]
いよいよ(ようやく?)最終3邸ですって。
あっという間に終わりそう。
339: 匿名さん 
[2024-12-13 14:13:31]
ルーフバルコニー付きの物件は最後まであったんですね。
というか、最後まで残していたというかんじでしょうか…。
ガーデニングをする方だと、
プランターで楽しめるのでバルコニーが広いのはいいかもしれません。
ただ子どもがいる家庭だと
なんとなく避けてしまうかもしれない。
340: 匿名さん 
[2024-12-13 14:25:12]
3LDK、2900万円~は魅力的に思えます。注目度も高いのではないでしょうか。
買い物や子育て環境もしっかり整っているみたいでもありますから、完売ももうすぐかもしれませんね。
成約キャンペーンは100万円プレゼント×2戸。102号室が対象外なのはなぜなのでしょう。最低価格だからかな?
先着順とは言ってもあと3戸ですから、ほぼ必ず頂けると思っても良いですね。
Brタイプは広いルーフバルコニー付きの角住戸ですから、グッとお値段上がって4千万円台でしょうか?
341: 匿名さん 
[2024-12-13 17:53:55]
>>340 匿名さん
成約キャンペーン対象外なのはパンダ部屋最低価格だからです
342: マンション検討中さん 
[2024-12-15 13:40:06]
来年3月のダイヤ改正で、日中の急行電車が2つ増えるとのことです。やはり、ふじみ野駅は上福岡や新河岸などの教養のないどうしようもない駅とは違いますね。ふじみ野駅エリアの価値はまだまだ上がっていくものと考えます。
343: 匿名さん 
[2024-12-15 23:56:27]
ふじみ野市は見栄っ張りが集まってるから学校もそんな自慢話が目立つよ。足を止めて考えた方がお利口さんです。
344: 評判気になるさん 
[2024-12-16 08:09:14]
>>343 匿名さん

あら、上福岡や新河岸の方ですか?
昔悪かった自慢話しかしませんよね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる