(仮称)BELISTA北梅田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府大阪市北区豊崎1-11-4、11-5
交通:大阪市営御堂筋線 「中津」駅 徒歩7分
阪急京都本線 「梅田」駅 徒歩11分
阪急神戸本線 「梅田」駅 徒歩11分
価格:未定
間取:1LDK-3LDK
面積:40.54平米-62平米
Wiki:http://sutekicookan.com/BELISTA%E5%8C%97%E6%A2%85%E7%94%B0
【管理人です。正式物件名が決まりましたのでタイトルを変更しました。2009.08.05】
[スレ作成日時]2009-03-05 21:36:00
BELISTA北梅田ってどうですか?
146:
マンコミュファンさん
[2010-04-28 13:55:51]
|
147:
マンコミュファンさん
[2010-04-28 19:46:28]
回る物件だと思うよ。
ただ最後に住む場所じゃなくて、余裕で買うとこ。 2000万台なら簡単じゃん。 |
148:
匿名さん
[2010-04-28 20:38:03]
>回る物件だと思うよ。
そうかな?まだ、完売してないから投資家からも敬遠されてるね。 |
149:
匿名
[2010-04-28 20:48:12]
シングル、DINKS、リタイヤした夫婦がほとんど。
投資はほぼいないんじゃないかな。 車も新しい型で高級車も多いし余裕がある人が多いんでしょう。 |
150:
マンコミュファンさん
[2010-04-29 09:35:49]
高級車が多い? 賃貸人の車じゃないの?
たしかに新築当初はそこそこの家賃収入・利回りは見込めると思う。 そうなるとそれなりの家賃を支払える方でないと借りない。 |
151:
匿名さん
[2010-04-29 09:42:51]
ここの立地で賃貸で住みたいものですかねぇ。購入もあり得ない。せめて間取りが広ければ・・・。
|
152:
マンコミュファンさん
[2010-04-29 10:20:32]
だーかーらー、購入層が違うだけなんだって。
いい加減わかれよ。 全てのマンションがお前一人を意識して建ててるわけないだろ。 |
153:
匿名さん
[2010-04-29 18:24:48]
現地、見たけどさっぱりわからん。頭悪い俺。
|
154:
匿名さん
[2010-04-30 23:19:27]
俺もわからないな。
嫁も子もいるのにありえねえ狭さ。 だから日本人の家はウサギ小屋呼ばわりされんだよ。 |
155:
匿名
[2010-04-30 23:24:22]
嫁や子供がいない、あるいは独立した人が買う物件。一人多くて二人で住むので、二人でも60m2あれば十分。
ファミリー向けではありません。 |
|
156:
匿名さん
[2010-05-01 08:12:46]
ちょっと贅沢なDENだな。
|
157:
匿名
[2010-05-10 23:13:15]
Aタイプはいいな。
あとはいらん。 |
158:
匿名さん
[2010-05-11 07:35:49]
ここでよいなら周辺の中古買ってリフォームしたほうが賢いかなと思います。
|
159:
匿名さん
[2010-05-11 23:54:59]
リフォームしたところで、建物自体は劣化しているけど、それでいいの?
|
160:
匿名さん
[2010-05-12 12:01:10]
はい
二十年も住まないし安くて便利ならそのくらい持てばよいかなと。 |
161:
ご近所さん
[2010-05-12 20:20:42]
古い物件は、耐震性があやしいですよ。
中古なら姉歯事件による建築確認の厳格化以降の物件がよいと思います。 |
162:
匿名
[2010-05-12 21:05:22]
こも逆梁構造だし、築浅の中古とさしてクオリティ変わらないと思う。
白ベースのクリーンな感じは悪くないけどね。 |
163:
匿名さん
[2010-05-13 01:34:17]
もう完売してもおかしくないよいマンションだと思いますけど。
あといくつ残ってるんかな? |
164:
匿名
[2010-05-14 14:30:08]
なんで今さら伸びるかな(笑)
早く住民板に移れよ。 |
165:
匿名さん
[2010-05-14 21:00:41]
完売が近いからじゃない?
|
管理組合の運営どうなるのかな?
管理人もほとんどいないようなマンションてチラシが散乱状態だろう
資産価値の低下・将来の入居者層に対する懸念・賃貸マンションよりちょいマシて
感じの物件との判断で検討は断念したよ。