シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54
シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
801:
匿名さん
[2023-05-11 17:52:26]
|
802:
匿名さん
[2023-05-11 17:56:51]
|
803:
マンション掲示板さん
[2023-05-11 18:12:57]
>>802 匿名さん
そこです。前からマンション建つのだけは情報でてましたがやっと詳細出たみたいです。 小学校近いのとスーパー行きやすいのは良いですよね。 道の狭さと坂道は凄そうですが。 シャリエ駅遠ですが、広い道で坂道ないのが好みです。 |
804:
名無しさん
[2023-05-11 18:27:32]
|
805:
eマンションさん
[2023-05-11 20:44:02]
|
806:
通りがかりさん
[2023-05-11 21:01:19]
|
807:
検討板ユーザーさん
[2023-05-11 22:14:34]
|
808:
匿名さん
[2023-05-12 08:51:04]
>>807 検討板ユーザーさん
はい。どちらも負け戦ですね。 |
809:
通りがかりさん
[2023-05-13 22:40:16]
|
810:
マンション検討中さん
[2023-05-14 00:28:48]
沿線の新築マンションに比べ、かなり安いですから値引はしないでしょうね。私が見学した日、2件契約してて、申込書書いてた人が3件もいた。検討してた部屋に申込み入りましてと担当者に言われ、焦りました。
|
|
811:
マンション掲示板さん
[2023-05-14 01:33:19]
私は年末に契約したのですが、契約時に重要事項の説明を他の契約者の人たちと一緒に受けました。
また、契約後にアイセルコやらローンの説明会やらで数回モデルルーム行きましたが、毎回契約してたり、重要事項の説明受けてる人がいました。 なので、それなりに人気なのかと思ってました。 |
812:
マンション検討中さん
[2023-05-14 08:44:56]
GW予約取れず、その後行ったら、人がたくさんいました。
|
813:
マンション掲示板さん
[2023-05-14 14:11:33]
今の時点で100戸以上売れてるなら順調だと思ってました。
|
814:
匿名さん
[2023-05-14 17:47:29]
|
815:
評判気になるさん
[2023-05-14 17:52:56]
|
816:
口コミ知りたいさん
[2023-05-14 17:55:00]
|
817:
口コミ知りたいさん
[2023-05-14 17:56:47]
|
818:
マンション検討中さん
[2023-05-14 18:34:46]
バス便、買いますか?と連呼してますが、バス便ってそんなに悪いですか?確かに駅近いのは便利と思いますが、庶民には手が届かない価格で売ってます。そんなにローン組める自信ないし、組めても支払えるか不安です。最近、駅から15分以上のマンションが多く売られてますが、それなりに高いし、バスが使えないのも多いです。ここはエントランス前バス停、しかも本数多い。自転車は坂道なく、自転車専用道路もあり6分位で駅へ。駅の駐輪場大きく、安い。バランス良いと思います。
|
819:
評判気になるさん
[2023-05-14 18:56:28]
>>818 マンション検討中さん
本当にそうおもいます。土地がないので難しいですが近くにスーパー出来たら更に暮らしやすくなります。なくても自転車か車あればなんとかなります。最近地震ばかりですがハザードもクリアしてますし。 警察署が目の前なのでバスがなくなる心配も無い。郊外駅遠の中では条件いい方ですよね。 そもそもここ検討する人は駅近手が届かなかったりローン組む不安や他の理由で検討してるので駅近と比べても仕方ないですし。 |
820:
匿名さん
[2023-05-14 20:36:10]
|
821:
口コミ知りたいさん
[2023-05-14 20:37:31]
>>819 評判気になるさん
はい( ; ; )駅近手が届きませんでした( T_T)\(^-^ ) |
822:
名無しさん
[2023-05-14 21:25:52]
|
823:
匿名さん
[2023-05-14 22:19:41]
|
824:
マンション検討中さん
[2023-05-15 08:50:38]
>>823 匿名さん
後悔?どちらの購入されて後悔されたのですか?住んで後悔したのですか?バス本数少ないのですか?自転車で駅に行けない距離なのですか?今も後悔してる家に住んでるのですか?辛いなら駅に近い所へ引っ越さないのですか? |
825:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 13:56:19]
実際に行ってみましたが、排ガスが予想以上にきつかったです。建物に直撃はしませんが、子供が毎日あの道を通ると考えると、健康面が不安です。
|
826:
管理担当
[2023-05-15 13:59:04]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
827:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 14:21:21]
|
828:
eマンションさん
[2023-05-15 15:25:45]
リセールとか利便性は確かに死んでるけどこのご時世でこの価格は大正義でしょ。
駅前の中古だって全然安くならんしな。 |
829:
eマンションさん
[2023-05-15 15:30:00]
|
830:
匿名さん
[2023-05-15 15:43:35]
そこまで嫌ならキャンセルすりゃ良いのに。
一生後悔するよりはマシでしょう。 |
831:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 16:37:50]
|
832:
口コミ知りたいさん
[2023-05-15 18:37:33]
そんなに排ガスひどかったですか?自分が見学行った時はそんなに気にならなかったですけど、、週末だから気にならなかったんですかねー?
|
833:
マンション検討中さん
[2023-05-15 19:15:03]
|
835:
匿名さん
[2023-05-15 20:23:34]
|
836:
マンション検討中さん
[2023-05-15 20:28:44]
どうせ購入もしていないし相手をするだけ無駄なので無視しましょう
明らかに荒らしなので通報もしておきます |
837:
契約者さん8
[2023-05-15 20:48:10]
荒らされるマンションは良いマンションという証拠ですね。
それだけ嫉妬しているということです。 |
838:
マンション検討中さん
[2023-05-15 20:48:46]
都内勤務なんですが、谷塚のオーベルと朝霞のシャリエとどちらが良いか迷い中。駅や街の雰囲気見ると朝霞の方が良いけど、価格面は少し高い、通勤考えると谷塚から1本の方が楽なのか、等行ったり来たり検討中です、、、。
|
839:
匿名さん
[2023-05-15 20:55:51]
|
840:
マンション検討中さん
[2023-05-15 21:09:55]
>>839 匿名さん
2024年2月下旬引渡予定で、 総戸数335戸。第一期販売62戸、 第二期以降販売残273戸。 第一期の先着順5戸(まだあるかも) の時点で差引57戸契約済か… 売れてないなこりゃ。 |
841:
名無しさん
[2023-05-15 21:32:53]
>>813 マンション掲示板さん
総戸数335戸、ホムペの物件概要に第二期以降販売273戸って書いてあるのに、100戸以上売れてる(契約済では無い)訳無いですね 私も営業に売れてますよと言われましたが、翌々ホムペ見たら馬鹿にされてる気がしましたw |
842:
通りがかりさん
[2023-05-15 21:52:03]
|
843:
マンション検討中さん
[2023-05-15 21:52:03]
現地で値段表貰ったけど明らかに花マークそれ以上ついてるけどね。
CDはほぼ売り切れだしABもそれなりに売れてる まあ5月下旬に2期が正式に始まれば残り戸数もわかるんじゃない? 荒らせるのもそれまでだろうから今は必死ね モデルルームに実際行ったことがあれば賑わってるのはすぐわかるしね。 そもそも実際それだけ排気ガスが嫌なんだったら俺なら手付破棄するけどね。 子供の健康とか騒ぐのにお金の方が大事とかありえないでしょw 心配しなくてもちゃんと売れてるから大丈夫ですよ。ここは遠くてもメリットかなり多いし。 |
844:
名無しさん
[2023-05-15 22:50:18]
|
845:
マンション検討中さん
[2023-05-15 23:06:41]
>>842 通りがかりさん
ちゃんと概要見たほうが良いですよ。 総戸数335戸で二期以降販売273戸てちゃんと記載ありますからから。 契約してないのに100戸売れましたっておかしいでしょう。まだ契約してないけど第二期で38戸売れる見込みです。ただ先着順5戸(第一期の売れ残り)があるから、95戸ですとかね。なら分かる。 |
846:
マンション掲示板さん
[2023-05-15 23:17:35]
|
847:
検討板ユーザーさん
[2023-05-15 23:22:59]
>>843 マンション検討中さん
花マークとか騙してる会社があるから、一般的に分かるように販売前の戸数を明記しなさいって、不動産表記が変わったんですよ。少なくとも100戸以上の花は100戸契約していないのは確かですね~。 今日現在第一期のあまり先着順5戸すら契約出来てないのも確かですね。 |
848:
eマンションさん
[2023-05-15 23:28:48]
>>847 検討板ユーザーさん
そうなんですか?花マーク正しいと思ってましたが詳しくないのですみません。あとYahoo!の成約者の声の件数が1家族3つの回答が載ってそうだったので100超えてると思ってました。 |
849:
マンコミュファンさん
[2023-05-16 00:10:24]
>>848 さん
ホムペ物件概要に第二期以降販売273戸て書いてあります。今日現在契約済は100戸も無いですよ。 花マークは契約済みでは無いでしょう? 売り出してすら無いのに、100戸は売れてるは違反です。 |
850:
eマンションさん
[2023-05-16 00:39:49]
>>848 eマンションさん
普通によくある手口ですよ。だまされないように。 人はなぜか人気があると安心して買ってしまうのです。 不人気でも気に入ったら買えばいいのです。 人に左右される人生はもうやめにしましょう。 |
851:
評判気になるさん
[2023-05-16 10:35:35]
|
852:
匿名さん
[2023-05-16 10:55:20]
>>851 評判気になるさん
ここのマンション、南側も北も緑が多くて他所より空気の質は上になると思うよ。あなたが頑張っても面している道路では大した要因にならない。 254との距離で「排気ガスが」というなら地図でもみてきな。その基準で語るなら都内のプレミアムマンションでもアウトになるのが多数出てくるよ。そこは都内だから例外になるのは話にならないよ。 毎日徒歩で駅まで通勤する人ならむしろ健康になると思う。夏場は大変だからバスかせめてチャリをおすすめするけどね。 |
853:
マンション検討中さん
[2023-05-16 11:02:12]
>>852 匿名さん
一見毎日徒歩で駅まで行くと健康になりそうですが、実際に建設地も見てきましたがここを検討するのはうちを含め小学生以下のお子さんがいる家庭が中心だと思いますが、どうやっても川越街道に出なければならないように見え、あの強烈な排ガスの中を毎日歩かせて逆に健康を害することを懸念しています。 |
854:
匿名さん
[2023-05-16 11:54:09]
川越街道に出ると言っても小学校に行くにしても、垂直に通過するパターンがほとんどじゃない?
川越街道沿いに行きたい場合でも別の道あるし、それでも気にあるなら買わなければいいだけ。 同じことをずっとここで言っても、あなたの懸念点は何も解決しない。 |
855:
口コミ知りたいさん
[2023-05-16 11:58:36]
|
856:
マンション検討中さん
[2023-05-16 12:57:46]
それより気になるのが第四小が遠いので申請して第八?に通わせたい人とかいるんですかね?
集団下校できたら安心だなとは思いますがみんな第四なら第四の方が安心なのかな。 |
857:
匿名さん
[2023-05-16 13:05:31]
|
858:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 15:07:20]
>>857 匿名さん
通学区は第四ですが距離は第八の方が近いため、小さいお子さんいて検討されてる方はもし第八に出来るとしたら集団下校の関係でみなさんはどちら希望かなと少し気になりまして。第四結構遠いので。 ただ、市役所のページ見る限り児童数の偏りや特別な理由がなければ学区変更は難しそうでした。 |
859:
名無しさん
[2023-05-16 16:10:39]
|
860:
匿名さん
[2023-05-16 17:28:40]
この物件はペット可だけど近くに動物病院や、カットしてくれるサロンあるかな。
近所に住んでる人で情報知ってたら教えてほしい。 |
861:
周辺住民さん
[2023-05-16 17:34:02]
>>860 匿名さん
近くには無いですね。駅周辺にはありますよ。 |
862:
とおりすがり
[2023-05-16 17:41:08]
>>860 匿名さん
神山動物病院 +81 48-424-8126 https://maps.app.goo.gl/n8aNWjkzrGShSTU27?g_st=ic 動物病院ならここが一番近そうだけど、なんで自分で調べないんだろう? |
863:
匿名さん
[2023-05-16 18:01:02]
昔から近くに住んでおり、住み替えを考えています。立地は問題なく、緑に囲まれ排ガス、朝霞高校の運動部の練習や自衛隊は車の教習所で気になりません。ただし、送電線と254の雨が降ったときの車の騒音が心配です。自衛隊は3年に一度陸上自衛隊観閲式がある日が2日間と予行演習の際にかなりにぎわい、騒音が想定されます。その他は、自衛隊の桜まつり、夏祭りは一般開放され楽しめます。また、彩夏まつりの花火は目の前で迫力があると思います。
|
864:
検討板ユーザーさん
[2023-05-16 18:10:46]
>>858 検討板ユーザーさん
そこは一度聞いてみた方が確実ですね。市も学校もここに大規模マンションができることは既に認知済みの筈です。 ここの規模感だと数十名規模の児童が新たに対象になると思うので、一般的な回答とは異なる結論になることも普通に考えられます。 |
865:
マンション検討中さん
[2023-05-16 19:04:27]
|
866:
匿名さん
[2023-05-16 19:53:12]
ここ全然売れてない
|
867:
マンション掲示板さん
[2023-05-16 21:30:59]
>>866 匿名さん
みんな知ってるよ |
868:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 01:18:09]
|
869:
口コミ知りたいさん
[2023-05-17 01:20:46]
|
870:
eマンションさん
[2023-05-17 01:31:18]
というか、排ガス排ガスみんな行ってるけど、そんなに気になるなら山の麓とかで暮らせばいいんじゃないですか?都内、都内近辺はそんな変わらない気がしますが。
|
871:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 09:32:20]
>>870 eマンションさん
同じ埼玉でも全然違うと思う。国道沿いとか隣りとかは匂いするから。埼玉南部でも空気良いところたくさんあるから。 |
872:
口コミ知りたいさん
[2023-05-17 09:39:27]
|
873:
マンコミュファンさん
[2023-05-17 09:57:15]
>>872 口コミ知りたいさん
排ガス規制のおかげや、ハイブリッド車の普及で以前とは比べ物にならないくらい、幹線道路沿いの大気汚染は改善されたけどね。いまさらそんなに騒ぐほどの影響はあるのかな? 他の川越街道沿いの物件では騒いでないのに、この物件だけ排ガスでディスられてるのは何故? |
874:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 10:01:50]
>>873 マンコミュファンさん
排ガス汚染された道路1本そばにあるか否かで劇的に違います。少しの間そこに立ってみれば分かります。特に敏感な人ならそうですが犬とか動物なら鼻がもっといいから逃げ出すレベルにあります。 |
875:
坪単価比較中さん
[2023-05-17 10:03:44]
>>873 マンコミュファンさん
ここだけではないですよ。特に戸田市は中山道とか特に空気悪いので指摘されるケースが目立ちます。スレ参照してください。 |
876:
評判気になるさん
[2023-05-17 10:29:08]
|
877:
坪単価比較中さん
[2023-05-17 10:34:34]
|
878:
名無しさん
[2023-05-17 11:35:27]
|
879:
匿名さん
[2023-05-17 11:55:51]
>>878 名無しさん
私は書き込んでいません。戸田市スレには多くの人の書き込みがあります。賛否両論ありますが国道近くで空気の悪さは数多く指摘があります。スレ参照したいと言われて教えたのに消えてくれはあんまりではないですか?そう言われてあなたなら消えられますか?なぜそのような言い方されるのかぜひともその真意を教えてください。 |
880:
ご近所さん
[2023-05-17 13:17:36]
>>878 名無しさん
あんたここのネガばかり書き込むアラシだね。あんたこそ消えな! |
881:
匿名さん
[2023-05-17 14:03:52]
|
882:
ご近所さん
[2023-05-17 14:18:01]
>>881 匿名さん
悪質なアラシは即刻退場しな! |
883:
マンション検討中さん
[2023-05-17 14:34:34]
ここは戸田じゃないので。スレ違い。
排気ガスがそんなに気になるなら他の物件へどうぞ。 気になる人は気になるんでしょう。私は気にならないので。 それを他人に押し付けるなって話。簡単だよね。 |
884:
マンション比較中さん
[2023-05-17 14:43:31]
>>883 マンション検討中さん
873 マンコミュファンさんに言われたからサンプル教えてあげただけなのに、お前はそれと別人か? |
885:
坪単価比較中さん
[2023-05-17 18:47:51]
排ガス気にならない方はそれで良い。ただ、物件購入で舞い上がって気が付かずに入居後に愕然。。。というのを注意してあげる意味で検討板の一意見としては役割果たしていると思いますよ。少なくとも私は現地に家族と何度か足を運んで「無理」の結論となりました。物件自体には価格含め不満はなく、上を走る高圧線と川越街道&南大通りの排ガスだけがどうしても許容出来ずでした。
|
886:
名無しさん
[2023-05-17 19:22:34]
|
887:
マンション検討中さん
[2023-05-17 20:14:15]
注意してあげるとは大きく出ましたね。
上で市や県のデータ出してくれてる人居るけどそれでも排気ガスガーって言ってる人はそれ、あなたの感想ですよね? 他の市のスレでも言われてるとかじゃなくて実際空気が悪い何らかのエビデンスはあるんですかね? あなたが自分の感想で許容できないのは良く分かったので他の人に迷惑かけないでくださいね。 そもそも高い買い物なのだし環境とかは皆当たり前のように調べるしその程度の発想もできないのかな? まあ実際は板荒らしてここを検討させたくないのが本音ですよね。残念でしたね。 |
888:
マンション比較中さん
[2023-05-17 21:54:33]
ここって個人の感想や意見を自由に投稿する場であって、事実情報だけで感覚的な見解は不要ってんだったらこんなとこ見てる方がどうかしてるんじゃないですかね?
|
889:
マンション掲示板さん
[2023-05-17 22:00:26]
>>886 名無しさん
頭ふたつくらいおかしい? 自分の価値観押し付けないで頂きたい。 特に子供がいる家庭は排気ガス気にしないという方がおかしい。 そっちの方こそ頭がみっつくらいおかしいと言っていいだろう。 |
890:
マンション検討中さん
[2023-05-17 22:05:31]
>>887 マンション検討中さん
なんでもかんでもエビデンスが全てですか?あれで臭くないならまともな人間とは思えません。排気ガスがそんなに気になるなら他の物件へどうぞで良くないですか? データがどうであれ気になる人は気になるんです。私もとても気になるので。気にならない人がいたとしてもそれを他人に押し付けるなって話。簡単ですよね? |
891:
検討板ユーザーさん
[2023-05-17 22:15:35]
ここにいる方は検討はされてるんですよね?排ガスがどうしても許せないなら同じく駅遠の朝霞で最近でたピースプロジェクト検討されては?まだ価格でてないですが立地的にも同じくらいの価格帯の可能性高いですし。
|
892:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 00:15:50]
|
893:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 00:17:14]
|
894:
マンション検討中さん
[2023-05-18 00:19:26]
三郷は便利でいいけど、ハザードマップ的にちょっとね…
|
895:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 01:02:12]
>>893 検討板ユーザーさん
確かに武蔵野線単線では通勤にちょっと不便ですかね。 でも今の子育て世代には刺さる可能性あります。 リモートワークも増えてますし、都内も行こうと思えばほぼどこでも1時間以内ですしね。 何しろ駅前なのに眺望も良くて環境も良くて設備も良い上に劇的に安いですからね。 |
896:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 01:04:28]
|
897:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 01:16:33]
>>896 マンション掲示板さん
排ガスは大丈夫?そこ高速近かったですよね? 例えば排ガス汚染された道路1本そばにあるか否かで劇的に違います。シャリエ近くの川越街道に少しの間立ってみれば分かります。特に敏感な人ならそうですが犬とか動物なら鼻がもっといいから逃げ出すレベルにあります。 |
898:
通りがかりさん
[2023-05-18 06:35:31]
現場の周囲をランニングで3周して、川越街道側で一息ついてみて下さい。排ガスレベルのヤバさが実感できます。
子どもの健康に無頓着な方でも、自分の身体に悪影響があると思えば考えが変わるかも知れませんね。 |
899:
評判気になるさん
[2023-05-18 06:39:49]
現地行ったが高圧線みて速攻脱出
|
900:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 07:51:01]
排ガスで断念された方も検討されてたんですよね?検討に至ったいいなと思う点はどこでしたか?
|
901:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 08:47:14]
|
902:
マンション検討中さん
[2023-05-18 08:52:21]
|
903:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 11:00:20]
|
904:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 11:22:20]
>>903 マンコミュファンさん
三郷の環境○って何の評価なの?まさか空気が綺麗とかそんな理由だけじゃないよね。武蔵野線三郷駅の駅力、都内へのアクセス、教育環境、周辺環境(団地、産廃工場が多いなど)、ハザードなどなど考慮すべき要素はたくさんある。 |
905:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 11:30:23]
>>904 マンション掲示板さん
住環境のことです。空気が良いのもありますが、隣りに大型商業施設ができるだけでなく近くに多くの商業施設が存在します。高速インターも近くアクセスも便利。 値段○駅距離○住環境○眺望○設備○ブランド力○都内アクセス△ハザードリスク△ といったところでしょうか。 ポイント高いので値段は◎でも良かったかもしれませんね。 |
906:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 11:55:42]
|
907:
通りかかりさん
[2023-05-18 12:03:40]
>>906 検討板ユーザーさん
イケア・隣駅にららぽーととコストコもある 武蔵野線沿線で車なしはありえないからそこは違うとは言わないでね。むしろ新三郷はこれらのせいで土日渋滞を余儀なくされるからそこから開放され空いてる時間にアクセスできるのはメリットだよ。 ただ、三郷のパークハウスはここと坪単価が違いすぎるから客層は被らないかなー |
908:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 12:17:02]
>>905 マンコミュファンさん
三郷パークホームズのハザードリスクは二重バツでは??あんなものを堂々と売り出して人を住ませようなんて、デベロッパーの良心が問われるレベルの物件だと思いますよ。 あれより酷いハザードは見た事がありません。 |
909:
マンコミュファンさん
[2023-05-18 12:19:43]
>>907 通りかかりさん
だから、物件の隣にできるのはスーパーカスミだけ。IKEAもコストコもららぽーとも隣駅だ。 色んな他の物件の検討スレでパークハウス三郷の営業してるが、迷惑行為だから辞めたら? |
910:
通りがかりさん
[2023-05-18 12:23:16]
|
911:
マンション検討中さん
[2023-05-18 12:33:47]
三郷と当物件の共通点は、利便性だの仕様だの以前に、人が住める環境なのかに疑問符が付くところですね。
|
912:
eマンションさん
[2023-05-18 12:51:32]
>>908 マンコミュファンさん
4年前の台風19号でも全く問題にならなかったように江戸川はこれまで一度も決壊したことがないですし、河川敷の堤防はかなり強固で高く作られてますから江戸川沿い一帯は大丈夫ですよ。 |
913:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 12:52:29]
|
914:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 12:55:57]
|
915:
通りがかりさん
[2023-05-18 12:57:43]
|
916:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 12:58:46]
|
917:
匿名さん
[2023-05-18 12:58:47]
|
918:
匿名さん
[2023-05-18 13:58:36]
>>917 匿名さん
いやはや、、、 |
919:
ご近所さん
[2023-05-18 13:59:56]
|
920:
マンション検討中さん
[2023-05-18 14:34:42]
>>919 ご近所さん
むしろ中川、綾瀬川あたりで溢れた場合を想定してすべて江戸川に放流して東京湾に流す機能が完成してるのでこれほど安心できる材料はないわな。 |
921:
匿名さん
[2023-05-18 14:40:21]
|
922:
マンション検討中さん
[2023-05-18 15:32:11]
>>921 匿名さん
今は良質物件が少ないため広域検討者が増えてます。 少なくとも朝霞市には良物件は皆無です。 それでなくとも県内に新築物件少ないですからね。 明らかに需要に対して供給少ないですよね。困ったことに。 |
923:
マンション掲示板さん
[2023-05-18 15:56:38]
>>922 マンション検討中さん
良質物件かどうかはそれぞれ検討者の条件により決まることですよね。それに同じコメントが戸田の物件でも投稿されてますよね。あちこちのスレで同じ投稿しないでください。 本スレは本物件の検討に限って投稿してください。 |
924:
匿名さん
[2023-05-18 16:09:17]
>>923 マンション掲示板さん
つまり戸田市も朝霞市も似たような不良物件が多くなっているので注意喚起でもあります。 現在の状況を見ていると朝霞縛りも戸田縛りも最悪の結果をもたらす可能性すらあります。 先日私の母親もそのことについてここでも語っていたばかりでもあります。 ご自身の人生ですから、周りをよく見て、広域で検討してください。 老婆心ながら健闘を祈っております。 |
925:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 16:12:59]
|
926:
匿名さん
[2023-05-18 16:24:42]
|
927:
マンション検討中さん
[2023-05-18 17:14:04]
|
928:
マンション比較中さん
[2023-05-18 17:46:01]
|
929:
検討マン
[2023-05-18 19:07:10]
ほんとそれなですね。
環境嫌だったら、自分の合う環境で買えばいい話です。ここは駅遠だから設備充実させて価格頑張ってるんじゃないんですかね。都内通勤圏、新築でこの価格って中々ないんじゃないんかなと思いました。 |
930:
通りがかりさん
[2023-05-18 19:11:09]
>>898 通りがかりさん
じゃぁ朝霞高校がありますけど、そこに通わせている親御さんは全員酷い親御さんだなって思いますか??学生さんの口コミ掲示板見ましたけど、排ガスのこととかとくに書いてなかったですねー |
931:
評判気になるさん
[2023-05-18 20:28:25]
頭おかしい人多すぎですね。
「価値観押し付けるな」と言い続ける価値観押し付けてる人から、真逆の場所にあって路線すら被らない30km離れている地域のマンションを勧める人まで。 きっと職業もない暇なマンションオタクだろうなと思います。わざっと荒らしながら不気味な笑顔で笑っていると思います。 相手にしないのが一番です。 |
932:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 22:06:19]
>>930 通りがかりさん
でも実際に行ってみましたが、排ガスが予想以上にきつかったですよ。建物に直撃はしませんが、高校生とはいえ毎日あの道を通ると考えると健康面が不安です。 |
933:
匿名さん
[2023-05-18 22:10:52]
>>931 評判気になるさん
はたから見ていてもあなたの言い方は酷いです。 少し冷静になってほしいですね。 それに距離感はどうでもいいのですが、埼玉県は広いようで狭いものです。 有益な情報交換をお願いします。 |
934:
検討板ユーザーさん
[2023-05-18 22:15:52]
三郷のマンション川沿いですが湿気や台風などの増水時の臭いや小さい虫、蚊などは大丈夫なんでしょうか?実家の近くに川がありますが虫や臭いや湿気は正直ありました。川の状態や5階以上なら気にならないのかな?とは思いますが。シャリエも緑が多い地域なので虫は気になりますが。
|
935:
口コミ知りたいさん
[2023-05-18 22:29:18]
|
936:
匿名さん
[2023-05-19 08:52:50]
排ガスもですが、高圧線が強烈なインパクトですね。
最初に川越街道川からアレ見たら、だれも検討しないと思います。 |
937:
マンション検討中さん
[2023-05-19 09:38:33]
|
938:
口コミ知りたいさん
[2023-05-19 10:00:39]
|
939:
マンション掲示板さん
[2023-05-19 10:12:51]
|
940:
通りがかりさん
[2023-05-19 10:31:57]
何回も同じ話題出ててもうわかりました。状態なんですがマンション自体の設備仕様の話とか全然出てこないですよね。
|
942:
評判気になるさん
[2023-05-19 10:53:04]
|
943:
通りがかりさん
[2023-05-19 11:07:20]
設備使用についての意見も聞きたいですが無理みたいですね。
|
944:
管理担当
[2023-05-19 11:14:20]
[NO.941と本レスは、複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
|
945:
マンション検討中さん
[2023-05-19 13:12:00]
設備といえばクックパッドマートが気になってます。
|
946:
匿名さん
[2023-05-19 13:27:29]
>>945 マンション検討中さん
確かに気になりますね! |
947:
マンション検討中さん
[2023-05-19 15:52:23]
>>943 通りがかりさん
設備仕様についてはもう未決定項目ないのでここで意見聞かれるよりモデルルームなりで事実確認した方が良い気がします。もし設置される設備仕様に関してほかの方の意見(XXだけど実際の使い勝手はどう?など)がお聞きになりたいのなら具体的に質問投稿したら反応あると思いますよ。 |
948:
ご近所さん
[2023-05-19 22:35:20]
このマンションは駅から遠いが近くにシンボルロードがある
散歩であの道を歩くのは気持ちがいいよ |
949:
マンション比較中さん
[2023-05-19 23:22:40]
埼玉ってなんで駅近のマンション発売されなくなったの?
|
950:
マンション検討中さん
[2023-05-20 00:24:26]
|
951:
検討板ユーザーさん
[2023-05-20 00:36:51]
|
952:
eマンションさん
[2023-05-20 00:38:02]
|
953:
匿名さん
[2023-05-20 06:45:37]
|
954:
口コミ知りたいさん
[2023-05-20 06:52:01]
|
955:
通りがかりさん
[2023-05-20 09:39:15]
|
956:
坪単価比較中さん
[2023-05-20 10:26:58]
>>954 口コミ知りたいさん
新築3LDK/70m2以上で4000万程度の予算...という条件だと、挙げられた2物件は該当しませんし(そもそも川越はとうに完売)、検討対象に出来る近隣物件は殆どないんですよね。 |
957:
匿名さん
[2023-05-20 19:00:27]
|
958:
マンション検討中さん
[2023-05-21 07:56:12]
|
959:
口コミ知りたいさん
[2023-05-21 09:43:12]
>>958 マンション検討中さん
確かにバス便じゃなければ、朝霞もありですよね。都内へのアクセスが良いですから。ただ朝霞は坂道多い上にどんよりとした雰囲気で空気が悪いのも気になります。あまりパッとしない店がないですし、民度の低い住民が多いのも頂けませんよね。なのでファミリーで住むなら別の街が良いかと思ってしまいました。 |
960:
通りがかりさん
[2023-05-21 10:13:24]
自転車や車ですぐ和光市も行けるのでバス便でも若いうちはいいと思います。年齢的に自転車キツくなれば目の前バス停なのでバス利用しますし。下手に10分とか徒歩で行くよりバスが目の前の方が老後も楽です。あと、駅までは坂道ないですし、基本用事あっても駅周辺じゃないですか?和光市方面行く道も道を選べば坂道ありません。シンボルロード付近は明るく気持ちがいいですよ。
|
961:
評判気になるさん
[2023-05-21 14:29:41]
>>960 通りがかりさん
しかしながら駅まで20分は毎日歩ける距離ではないですよ。1日、2日なら頑張れますが、これが毎日となると。買い物も不便ですし。そうなると老後向けですかね。でも自転車乗れなくなったらそれはそれで陸の孤島となってしまいますし、そうなるとやはりバス頼みにはなりますが高齢によりバス代無料になった頃には使いようがあるかもしれませんね。 |
962:
口コミ知りたいさん
[2023-05-21 15:40:05]
>>961 評判気になるさん
すみません学生時代から今まで毎日片道30分歩いてます。太らないですし個人的には歩くの苦じゃないので。ただ、雨の日は確かに嫌ですね。でもバス目の前なので良いかなとは思います。今住んでる場所バス停さえ近くにないので。買い物は確かに不便ですが車や自転車あれば大丈夫そうです。宅配もありますし。高齢になればバス便利ですし歩けなくなれば駅近駅遠関係なくみんな老人ホームです。 |
963:
匿名さん
[2023-05-21 18:10:07]
高齢になる頃、ここのバス便は残っているでしょうか。
人口減少と中心回帰が進んだら本数減りそうですよね。 遠くない将来に大泉学園町に大江戸線が延伸してくるわけですし。バスの需要は大きく減る気がします。 |
964:
口コミ知りたいさん
[2023-05-21 18:24:13]
|
965:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 18:28:16]
>>962 口コミ知りたいさん
そんな主観で言われても、。 片道30分毎日歩くの苦じゃないとか、。 百歩譲って苦じゃなかったとしても、往復1時間は時間の無駄です。 買い物不便なら宅配がある、とかも下手な言い訳に聞こえます。これはお金の無駄、。 これだと本当に無駄ばかりの状態です、。 |
966:
マンション検討中さん
[2023-05-21 19:00:58]
>>965 検討板ユーザーさん
前置きしたように個人的にはです。その人によりライフスタイル、お金や時間の使い方が違いますので時間の無駄だと思う方は検討しなければ良いと思います。宅配私は無駄だと思わないので。ただ価値観や考え方の違いだと思います。逆に駅遠無理ならそもそもこの掲示板来ないかな?と思うので遠いながらも良いなと思うとこを書き込んだだけですが気に障ったのなら申し訳ありません。 |
967:
マンション掲示板さん
[2023-05-21 19:13:21]
排気ガスがーとか駅から遠いからーとか否定しかできないちょっとおかしい人が居るので相手にしない方がいいですよ。ずっと書き込んでるの同一人物なので。
隙あらば三郷に誘導お疲れ様です。 上にも出ていますがここは警察署の隣なのでバスが無くなることは早々無いです。残念ですね。 |
968:
通りがかりさん
[2023-05-21 20:09:14]
>>967 マンション掲示板さん
朝霞の物件で三郷とか言う人は、そもそも場所やら沿線やら自分の検討エリアすら決められないなんて可哀想な人ですね~。自分が住みたい場所が分からないんでしょう。バス無くなったら、余裕でチャリンコすね。 うちは、朝霞が都合が良いから武蔵野線は関係無い。三郷が良いなら三郷で考えれば良い。 |
969:
名無しさん
[2023-05-21 21:02:20]
>>966 マンション検討中さん
宅配はたまにはアリですけど、連日連夜となると、、 無駄というか、お金がもったいないですよ。 そんなお金が無いからこそここを選ぶのでしょうし、変なことにお金無駄にしては本末転倒というものでしょう。 |
970:
評判気になるさん
[2023-05-21 21:06:04]
>>967 マンション掲示板さん
横から失礼します。 警察署の隣だからバス停がなくなる可能性は低いというのはあるかもしれませんね。 しかしバスの路線や経路が変更されたり、減便になることは普通にあり得ます。 |
971:
eマンションさん
[2023-05-21 21:09:21]
>>968 通りがかりさん
そうそう、バス無くなったらチャリで移動するからうちも余裕です。 そしてうちも朝霞は住み慣れてるから朝霞周辺で大丈夫です。 またいくら安くても、駅近くだろうが、武蔵野線単線駅からは選ばないとない思う。 |
972:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 21:13:01]
>>965 検討板ユーザーさん
発言に矛盾がありませんか? 往復1時間は時間の無駄で、買い物宅配はお金の無駄って、、それこそあなたの主観ですよね、、時間、お金の使い方は人それぞれです。歩くのに時間を使ってついでに健康になって、歩くのに使った時間を買い物宅配にして時間を節約するっていう考え方もありますよね(^^)こちらはクックパッドマートなどありますので。 |
973:
マンション掲示板さん
[2023-05-21 21:28:42]
|
974:
名無しさん
[2023-05-21 21:48:20]
>>972 検討板ユーザーさん
確かに矛盾してましたね。 すみません。 要は人それぞれライフスタイルが違うということなんですね。 つまりあえて駅遠に住み住宅費を節約すると同時に駅まで毎日歩いて体力をつけて健康維持する。 その浮いた分を、便利な宅配を利用にお金を使う。 なかなか自分には真似できないですが、そういう変わった人がいてもいいと思います。 それが世に言う多様性ということなのでしょうね。 |
975:
検討板ユーザーさん
[2023-05-21 21:51:21]
>>973 マンション掲示板さん
朝霞は坂道がかなり多いです。武蔵野台地や大宮台地といった平地と台地に囲まれた地域ですので、それは致し方ありません。確かにここらへんは比較的フラットなのでまだましですよね。 |
976:
ご近所さん
[2023-05-21 21:53:00]
>>969 名無しさん
966さんがいってる通り、どこにお金を使いたいかの価値観の違いな気がします。 私もネットスーパーや宅配を使いまくってますが、個人的には無駄金とは思ってません。 買い物行く時間や労力がもったいないと感じているので。 |
977:
通りがかりさん
[2023-05-22 00:19:14]
|
978:
マンコミュファンさん
[2023-05-22 01:29:54]
|
979:
評判気になるさん
[2023-05-22 08:26:16]
>>978 マンコミュファンさん
別の価格条件の近いマンション(ザ・パークハウス三郷)が挙げられてたのでそこのMR訪問した人が「賑わってましたよ」ってコメントしただけでしょ。東武東上線にこだわりが無く、勤務先へのアクセス面で朝霞も三郷も大きな影響ないって方なら並行検討対象にはなるとは思いますよ。 |
980:
評判気になるさん
[2023-05-22 08:48:07]
>>959 口コミ知りたいさん
シャリエの方は坂道ないです。歩道、車道、自転車と道が整備され両側は新緑が。どんよりでなく、気持ちよいですよ。959さんは実際行ってないのですね。坂道は朝霞台、もしくは朝霞駅から北側です。 |
981:
管理担当
[2023-05-22 08:48:10]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
982:
マンコミュファンさん
[2023-05-22 08:54:32]
>>961 評判気になるさん
毎日歩こうとか思ってる人少ないのでは?バス本数多いし、エントランス目の前停留所だし。坂道ない広い道だから自転車通りやすいし、駅の駐輪場安い。 |
983:
マンション検討中さん
[2023-05-22 08:58:22]
>>963 匿名さん
大江戸線の駅のも使えるようになるとますます便利になりますね。ということは、バスなくならないのでは?マンションの近所、国の施設多いしね。 |
984:
評判気になるさん
[2023-05-22 09:08:50]
>>979 評判気になるさん
専有部分スペック面ではバルコニーのスロップシンク以外はPH三郷の方が上のようですが、この価格帯でそこを最重視するご家庭は少ないでしょうから枝葉末節ですね。 ・シャリエ朝霞:スロップシンクあり。 ・PH三郷:トイレ仕様上級、浴室ミストサウナあり、ウォールドアの垂れ壁&下レール無し |
985:
匿名さん
[2023-05-22 11:38:52]
>>982 マンコミュファンさん
今はまだバス普通にあるけど、将来はどうかな。人口の減少で需要も減少していくはずだからバスは縮小傾向にある交通手段と言われてる。 |
986:
マンコミュファンさん
[2023-05-22 11:41:11]
|
987:
マンション比較中さん
[2023-05-22 13:27:17]
>>986 マンコミュファンさん
気になるなら自分で見にいけよ |
988:
匿名さん
[2023-05-22 13:29:01]
>>987 マンション比較中さん
気になります。見に行く時間無いためご存じでしたら教えてください。申し訳ありません。 |
989:
マンション検討中さん
[2023-05-22 15:02:06]
|
990:
匿名さん
[2023-05-22 15:04:30]
>>989 マンション検討中さん
当方遠方ですし本当に時間が無いのです。参考までに状況ご存じの方いらっしゃいましたら教えて頂けると幸いです。 |
991:
匿名さん
[2023-05-22 15:14:47]
>>976 ご近所さん
買い物行く時間や労力がもったいないからってネットスーパーや宅配を使いまくるくらいなら、スーパーの近くに住んだらいいやん。 それこそ無駄金もいいところ。どこにお金使いたいとか価値観の違いとかじゃない。 こんな駅遠からへりくつこねてないでさっさと駅近住めや。 |
992:
マンション検討中さん
[2023-05-22 15:16:03]
>>990 匿名さん
検討者ご存じだと思いますが、マンションモデルルームって事前予約制なので定員以上の方は来ないのでごった返す状態とかはないですよ。ここは当方は2回訪問しましたが、その時の他の商談ブースは埋まっているように見えました。 他人の「MRがにぎわっているかどうか」の感覚が貴方にとって何の意味があるのかわかりませんが。。。 |
993:
匿名さん
[2023-05-22 15:24:22]
>>992 マンション検討中さん
回答感謝します。さほどごった返すほどは入っていないのですね。当方遠方のため実際に人気してる物件に絞って検討しておりました。 |
994:
匿名さん
[2023-05-22 15:51:57]
>>991 匿名さん
現住所で駅から10分以内、徒歩数分のところに複数スーパーありますが、ネットスーパー使ってますよという話なだけです。 屁理屈というか本当に個人の価値観の話です。 コロナ禍で外に行くのが嫌なためネットスーパー使い始めましたが、一度使ったら買って届けてもらった方が楽という生活が身についてしましました。 |
995:
マンション比較中さん
[2023-05-22 16:19:26]
>>994 匿名さん
おやおや駅から10分以内、徒歩数分のところに複数スーパーありの環境でもネットスーパーや宅配を使いまくりですか? 東京から大宮まででも新幹線で行くタイプでしょうか? 本当に無駄が大好きな人なのですね。 ちなみに今の住居からこのマンションへ引っ越し考えてるのでしょうか? |
998:
名無しさん
[2023-05-22 18:21:52]
>>994 匿名さん
私も今の場所近くにスーパーがありますが、生協やネットスーパーはよく利用してます。 子供服や化粧品なども普段買う場所決まっていれば通販したり直接買いに行ったり気分で分けてます。宅配楽ですよね。 仕事帰りたまに惣菜見たり、目で見たいときはスーパー行ったりします。子供いると毎回スーパー行くの億劫で。 |
999:
マンション掲示板さん
[2023-05-22 18:31:22]
|
1000:
匿名さん
[2023-05-22 18:37:28]
>>995 マンション比較中さん
配偶者の実家に行きやすいところにあるため、こちらで契約しています。 コロナ前は出勤もあったため、現住所にわざわざ引っ越したのですが、コロナ禍で在宅勤務がメインとなり、外に買い物にも行かなくなり、今の場所にこだわる理由がなくなりました… ペットも飼ってますし、近所のドラッグストアで売ってないものなどは、どうしても通販になります。定期配達などは本当に便利です。 Uber eatsとかも使うタイプなので、本当に価値観の違いだと思います。 |
営業があんな恥知らずな文章書かないだろうよ。それぐらい読み解けよ