東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

681: マンション検討中さん 
[2023-04-02 20:00:00]
>>680 口コミ知りたいさん

私もAB棟の前に10分くらい立ってましたが、トラックが通った時以外は排ガス臭しませんでしたけどね。

常に排ガス臭がしてた感じですかね??

あと、平日の通勤時と土日はプチ渋滞してますね。
そこはたしかに悩む点かなと。
682: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-03 17:07:32]
>>681 マンション検討中さん

言葉足りず申し訳ございません。
「常に排気ガス臭がした」とまでは言ってません。
ただ、駅から離れて環境が良いとは言えない立地はどうなのかしら?と悩みます。
だって安いから!
683: 評判気になるさん 
[2023-04-03 17:26:58]
>>682 口コミ知りたいさん
681です。
トラック通過時の排ガスが我慢出来ないのであればこの物件はやめておいたほうが無難かと思います。
D棟ならある程度は臭いが減少するかもしれませんがゼロではありません。
682さんは臭いに敏感な方のようですので、車がよく通る道から離れた物件をおすすめします。

購入してから後悔したのでは遅いですからね。

どうしてもこの物件が良いなら実際に人が住み始めてから住んでる方に意見を聞くのが一番いいかもしれませんね。
さすがにまだまだ完売はしませんし、住み始めてから1,2年は空き部屋あると思いますよ。
688: 評判気になるさん 
[2023-04-03 22:34:25]
こちらのマンションの検討者達は民度が低そうですね。
考えものです。
690: マンション検討中さん 
[2023-04-03 23:24:46]
検討者の民度は知らんけど必死に妨害したい人が多いってことでしょ
真剣に検討する人は現地見て判断するだろうし。

つい最近見に行ったけどCとDは完売間近だったよ
Aはちらほら残ってたから今後Bもあるしどうなるのかなとは思うけど
691: 評判気になるさん 
[2023-04-03 23:39:27]
妨害の目的が分からないんですよね。
明らかに分けのわからんイチャモンつけてどうしたいのか。
暇つぶしでやってるんですかね。

Aは道路に面してるから売れ行き良くないのでしょうか??
それとも単純に戸数が多いから??
692: マンション掲示板さん 
[2023-04-04 00:50:41]
契約者でD棟にしました。
理由はA棟は道路に面してるのが気になったのと、東向きで朝から暑くなるのは嫌なので除外
C棟とD棟で比べて、C棟は高校の側で気になったこと、同じ予算でD棟の方が高い階層が買えたのでそちらにしました。
693: マンション検討中さん 
[2023-04-04 12:38:59]
週末に周辺を回ってきました。
徒歩圏内には、驚くほど何もありませんね。
クルマか、少なくとも電動自転車が無ければ最低限の生活も無理だと感じました。
若い世帯向けですね。定年後まで居たら詰みます。
694: 匿名さん 
[2023-04-04 16:30:50]
10分系内にはスーパーはコモディイイダ
コンビニはローソン、セブンイレブンはありましたね。
コモディイイダなくなったらきついですね。
もう1つくらい近場に大きめのスーパー欲しいですね。
695: マンション掲示板さん 
[2023-04-05 15:33:40]
>>694 匿名さん
コモディイイダも狭くて微妙でしたね。
少し遠いですがいなげやがメインのスーパーになりそうです。
近くに大型スーパーできてほしいですが、この辺りにそんな大きい土地がない気が。。。
こんなこと言っちゃいけませんが、近くにあるスポーツ用品店がスーパーになればなと密かに願っております。
696: 口コミ知りたいさん 
[2023-04-05 18:27:45]
分かっちゃいたけど不便過ぎる~!
安いから仕方ないけど。
697: 管理担当 
[2023-04-06 22:39:33]
[No.684~本レスまでは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
698: 名無しさん 
[2023-04-07 07:44:11]
>>697 匿名さん

川越街道の排ガスと騒音はマジきつい。
横に住んでたら確実に健康を損ねると思う。
いくら安くても身体に悪影響があるようなのはダメ!
駅から遠くてたくさん歩かなきゃならないって物件はむしろ健康に良いと思うから、その中から環境が良いのを探したい。
699: マンション検討中さん 
[2023-04-08 01:11:38]
もし本当に我慢出来ないくらいの騒音や人体に深刻な影響のあるレベルの排ガスならばそこにマンション建てたデベの評判が下がると思います。
そのようなリスクとってまで建てるでしょうか?
住むのに問題ないと胸張って言えるから建てたのだと私は思います。
700: 評判気になるさん 
[2023-04-08 07:50:22]
>>698 さん

実際見に行くとわかるけど川越街道は北側。建物は南と東向き。つまりリビングは北側にない。川越街道側は駐車場、建物はかなり離れてる。建設地見ればこんなコメント書かないよね。お風呂の王様近くのマンションと勘違いしてる?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる