東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

601: 匿名さん 
[2023-03-23 10:47:07]
>>600 評判気になるさん
それほど重要な施設なら秘密裏に防衛体制も万全なはずです。この一帯は迎撃システムの範囲に入っているでしょう。599さんが言うように地震の方が怖いですけどね私は。
602: マンション検討中さん 
[2023-03-23 11:35:15]
戦争は、わかりましたが、その前に車の音や排気ガスなどは?窓開けて生活出来ます?外に洗濯ほせます?
603: 評判気になるさん 
[2023-03-23 11:52:43]
>>602 マンション検討中さん

戦争はなによりの一大事です。その前もその後もありません。優先順位をしっかり考えてください。
604: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 14:29:12]
私にとっては戦争は今マンシャン購入の最優先事項ではないですね。
どれを最優先にするかは人それぞれ。
なので気ならなら買わなければいいだけだと思うけど…
605: 評判気になるさん 
[2023-03-23 14:35:51]
>>603 評判気になるさん

コスタリカにでも移民するんだな。
606: 評判気になるさん 
[2023-03-23 14:41:01]
>>604 マンション掲示板さん

マンシャン購入における最優先事項ではありません。しかしながら命を守ることは人生における最優先事項と言えないでしょうか。何事も命あっての物種、お金や住居は二の次となります。
607: マンション掲示板さん 
[2023-03-23 14:43:28]
>>602 マンション検討中さん

排ガスは道路沿いのAB棟の低層階だと臭うかもしれませんね
窓開けて生活はちょっと難しいかもしれませんね。
CDE棟なら開けて過ごせるかもしれません。

交通量ですが、平日の昼はそこまで多くなかったです。
ただ、平日の通勤時と土日は多いですね。 
大きい道路沿いの宿命ですね。
川越街道沿いには居室無いのでそこだけ救いですね。

何ごとにも住んでみないとわからないですが。
608: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-23 14:57:59]
>>603 さん

あなたの優先順位がそうなら朝霞自体が検討外になると思いますので、この掲示板の事は気にしなくていいのでは?
609: 評判気になるさん 
[2023-03-23 15:28:45]
>>608 検討板ユーザーさん

はい、おっしゃる通りでした。失礼いたしました。
610: 匿名さん 
[2023-03-23 21:51:07]
>>603 評判気になるさん
日本が戦争に巻き込まれる危険性を最重視するなら日本で住戸を購入すること自体が回避すべき事でしょうね。資産を安全だと考える国外に移し、ご自身といらっしゃるならご家族も共に移住されるのでしょうが、そのような方が何でわざわざここの検討板に投稿してるのか興味深いですね。
611: 評判気になるさん 
[2023-03-23 23:14:05]
>>610 匿名さん

全くもってその通りです。戦争はなによりの一大事ですからその前もその後もなく最優先命題。何事も命あっての物種、お金や住居は二の次となります。優先順位をしっかり考えて頂きたいと思います。
612: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-23 23:22:27]
>>611 評判気になるさん

ありがとうございます。
国外のマンション購入を検討しようかと思います。
おすすめの国を教えてください。
613: マンコミュファンさん 
[2023-03-23 23:23:40]
>>611
おまえは群馬にでも住んでな。
第二次大戦時のメジャーな疎開先の1つな。
本土爆撃に備えてあらかじめ疎開しとけよ。
614: 名無しさん 
[2023-03-24 00:40:48]
>>612 口コミ知りたいさん
確実に回避したいなら戦争する意味がないくらい軍事力が皆無な国しかなくないですか?
ただここは日本国内のマンション掲示板です。海外のサイトで探した方がいいと思います。安心出来る住処が見つかるといいですね。
615: コンビーフ師匠 
[2023-03-24 02:24:10]
>>614 名無しさん

あなたが静かになればこの掲示板は大変平和になると思います。
あなた自身が本掲示板においての戦争の火種です。
戦争が起きたときの懸念をする前に、価値観の押し付けを止ましょう。
616: 匿名さん 
[2023-03-24 02:48:49]
排ガスの話ですが、近辺何度か行ってますが、夜21時くらいになると公園通りは車も少なくなってましたね。
ただ川越街道はそれなりにの台数が走ってました。
あとは騒音は高い位置の方が響くのでどれだけ聞こえるのか気になります。
サッシのガラスのグレードって幾つなんだろう。
617: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 06:29:34]
この方のレビューだとA棟B棟はT-2だと書いてありますね。
https://www.homes.co.jp/mansion/article/405/

あとの棟はT-1なんでしょうか、要確認かもです。

ここよりもうちょっともろに街道沿いだったイニシアはT-3だったので、もりかしたらここはちょっと弱い点かもですね。
618: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 10:20:50]
>>615 コンビーフ師匠さん
608.614投稿しましたが、火種発言に聞こえたならすみません。遠回しに違う掲示板が向いていますよ。と伝えただけですが不快にさせたのなら失礼致しました。
619: マンコミュファンさん 
[2023-03-24 10:34:32]
小学校についてです。第四小が区域だと思いますがかなり遠いですよね。朝霞は居住地により近い学校がある場合空きがあり申請が通れば近い方の学校に通えるみたいな事を見た記憶があるのですが次に近いとなると第八になるんでしょうか?
あと、学童に空きがあるのかも気になります。
620: 検討板ユーザーさん 
[2023-03-24 11:25:17]
>>617 マンコミュファンさん

他の棟T-1のようですね。
当方あまり詳しくないですが、T-2でどのくらい防音効果が期待できるのでしょうか。

どなたかT-2サッシの部屋に住まれたことある方ご教授ください。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる