東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

1421: 匿名さん 
[2023-09-20 13:25:55]
値引きはしますか?
1422: 匿名さん 
[2023-09-20 14:49:23]
>>1421 匿名さん
はい。しないと売れませんよ
1423: マンション検討中さん 
[2023-09-21 00:25:37]
>>1422 匿名さん

値引きあるんですか??
どれくらい値引かれましたか??
1424: マンション掲示板さん 
[2023-09-21 00:32:23]
>>1423 マンション検討中さん
それはあなたの交渉次第。
さあ腕の見せどころです。
1425: 匿名さん 
[2023-09-21 09:45:57]
結局バスの定期代って自己負担なの?
レスが消されたけど触れられたくない話題なんかな。
1426: 匿名さん 
[2023-09-21 11:09:43]
>>1425 匿名さん
バスの定期代って通勤手当のことでしょうか?
それなら会社によると思いますが。
1427: マンション検討中さん 
[2023-09-21 12:20:49]
>>1425 匿名さん

ここ最近スレを見てなくて消された内容わからないのですが。
バスの定期をデベか誰かが支給してくれるんですか?
1428: マンション検討中さん 
[2023-09-21 14:13:33]
>>1427 マンション検討中さん
どこの世界にそんなシステムがあるのか。。。会社によって通勤手当の支給要件に違いがあるからバス代が支給されるところもあればそうでない会社もあるよって話し。勤め人なら自分の会社の手当制度は自分で確認すべし。
1429: 周辺住民さん 
[2023-09-21 19:01:44]
この物件のアプリを入れてるんだけど、申し込み200戸超えたとプッシュ通知が来てたね。
1430: eマンションさん 
[2023-09-21 21:15:56]
>>1429 周辺住民さん
なかなかな売れ行きですね!
1431: マンション掲示板さん 
[2023-09-23 13:55:33]
無印できるんで買いましょう
1432: 契約者さん1 
[2023-09-23 14:44:44]
調べてみたら、大泉学園のいなげやの中に出来るんですね
1433: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-25 16:13:04]
>>1432 契約者さん1さん
これはがぜん買い情報ですな!
1434: 検討板ユーザーさん 
[2023-09-25 16:43:35]
そもそもいなげやが遠すぎるんやが笑
1435: 匿名さん 
[2023-09-25 17:54:36]
>>1434 検討板ユーザーさん
ですねですね!
1436: 契約者さん1 
[2023-09-26 01:04:25]
無印良品はどれくらいの広さになるんだろう?
大泉学園のいなげや行ったことがないからわからん…
池袋の無印良品に消耗品買いによく行くから、品揃えが多いとありがたい。
池袋行くより徒歩やバスですぐ行けるのは正直助かる。
1437: 匿名さん 
[2023-09-26 09:04:40]
いなげやまでは自転車で6分程です。
これで遠いなら徒歩5分以内に全て揃ってないと暮らせないのでは?
1438: 購入経験者さん 
[2023-09-26 09:45:39]
>>1437 匿名さん
自転車で6分なら全然遠くないよね。でも無印自体安くないからうちは行かないや。
1439: 評判気になるさん 
[2023-09-26 12:18:26]
>>1437 匿名さん
ちなみにいなげやまでは同じGoogleマップ表示で徒歩で21分。これを近いと考えられるなら良いのでは?
1440: 匿名さん 
[2023-09-27 07:49:40]
>>1439 評判気になるさん
マンションから車道と植え込みで分離された広い歩道を一直線。信号はいなげや前に1か所だけ。雨さえ降ってなければ快適な道のりですよ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる