東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

1081: マンコミュファンさん 
[2023-05-31 10:40:12]
>>1080 匿名さん
シャリエって床厚いんですか????
壁はブリ志木より厚かったけど、床がわかんなくて、、、
1082: マンション検討中さん 
[2023-05-31 13:43:38]
>>1079 評判気になるさん

値段はシャリエの倍もするのに、仕様は賃貸レベル。
駅近とは言え、なんであんなマンション買っちゃうんだろ。
1083: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-31 18:00:08]
>>1082 マンション検討中さん
うーむ、ブリもシャリもどっちもどっちでドングリだなあ。
1084: 匿名さん 
[2023-06-01 05:44:19]
志木駅4分と朝霞駅18分を比べて虚しくならないのかしら。。
1085: マンション掲示板さん 
[2023-06-01 06:17:02]
>>1084 匿名さん

志木4分でも、あの価格であのクソ仕様は無いわ。
あんなに落差が酷いのは見たことが無い。
1086: 評判気になるさん 
[2023-06-01 15:14:35]
>>1085 マンション掲示板さん
そりゃただ単にあんたが経験浅いヒヨッコ営業だからかと思う。(苦笑)
1087: 匿名さん 
[2023-06-01 17:32:46]
すごい!私も同じ意見です!
1088: 匿名さん 
[2023-06-01 18:05:16]
ブリリアは駅近の立地なのは確かで、そこに魅力を感じてるなら最高の物件だと思うよ。
ここは別物件のスレなので、他のマンションの話出るのは比較として良いんだけど、ここまでブリリア話ばかりされても困る。
ブリリアに帰って続きはやってほしい。
1090: 評判気になるさん 
[2023-06-01 22:10:53]
>>1089 検討板ユーザーさん
これはどうでしょう?
露骨な宣伝ですね。
一斉削除されるでしょうが。
1091: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-01 22:21:06]
別にいいじゃん!売れない事故物件!ここの相手にはなりませんよ。
1092: マンション掲示板さん 
[2023-06-01 22:38:12]
>>1060 通りすがりさん
人それぞれという意見に同意します。
気になる方はやめた方がいいですね。うちも最初は気になるなーと思いましたが、東電?の方からお金をいただけるのでそれが修繕積立金や管理費等に充当できるそうですよ。うちは長期に住むつもりなので、今後の積立金、管理費の足しになるなら良いなと思いました

1093: マンコミュファンさん 
[2023-06-01 22:40:33]
>>1064 匿名さん
こうゆうの気にして投稿している方って防護服とか着用しながら投稿していらっしゃるのでしょうか?貴方様が投稿している機器を使用している時間等を考慮した方がよっぽど…
1094: 匿名さん 
[2023-06-02 01:35:24]
>>1093 マンコミュファンさん
いえ、防護服は着用したことはありません。確かに機器は微弱ながら電磁波を発しておりました。しかしそれは人体に大きな影響を与えるものではありませんでした。ここの高圧線から発せられる電磁波、そして強烈な排ガスは発がん性が高いとのことでした。東電がお金を支払う意味が理解できたものと思われます。皆さんも早めに病院を探しておいた方が良いかと思います。
1095: 匿名さん 
[2023-06-02 06:07:12]
>>1094 匿名さん
受診したほうがいいのはアンタだ。
いい先生に出会えるといいね。
1096: 通りがかりさん 
[2023-06-02 06:42:44]
>>1094 匿名さん

高圧線の害は知らんが見た目だけで十分NGだな。
排ガスに関しては、幹線道路の排気ガスへの長時間曝露は喫煙以上に肺腺癌のリスクを高めるという研究結果がある。
1097: マンション検討中さん 
[2023-06-02 07:17:37]
排ガス高圧線ってずっと言ってるのは1人の頭おかしい人だから相手にしない方がいいよ。投稿の右上から削除依頼もできるのでどんどんしましょう。
わざわざ名前変えて会話してるようにみせてるし相当暇なんだなー
1098: 評判気になるさん 
[2023-06-02 07:54:09]
>>1097 マンション検討中さん

排ガスや高圧線は誰かの妄想ではなく、現実に存在している当物件のネガティブ要素ですので、お気に召さないでしょうが、おそらく削除は無理ではないでしょうか。
1099: 検討板ユーザーさん 
[2023-06-02 08:57:58]
ウィルルローズ北和
徒歩7分 くらいの
3LDK 4800万
↑こんな事故物件より
かなり良いですよね。笑
1100: 匿名さん 
[2023-06-02 10:48:37]
国道や高圧線が気になる人がいるからこの価格になってるのは事実だろうね。
気になる人は買わなければいいだけ。
そのおかげで欲しい人は安く買えるのでありがたい。
1101: マンコミュファンさん 
[2023-06-07 22:11:44]
ガソリン車販売禁止だって。販売終了から一台も走ってなくなるまでにかなり時間はかかるだろうが。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる