東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

1061: 通りがかりさん 
[2023-05-29 10:43:20]
>>1060 通りすがりさん

強烈な一枚だな
1062: マンコミュファンさん 
[2023-05-29 10:45:17]
>>1061 通りがかりさん

高圧線メンテナンス要員の宿泊所かと思ったレベル
1063: 匿名さん 
[2023-05-29 11:41:34]
ベランダとは逆方向だし、一番近いEからも離れてるからいいかな。
ベランダの前だったら目立つから流石に嫌になるけど。
1064: 匿名さん 
[2023-05-29 11:54:33]
>>1060 通りすがりさん
ご存じの方いたら教えてください。
この周囲に大きな病院はありますでしょうか?
排ガスと高圧線の影響で癌リスクが高まります。
近くに大きな病院があれば癌治療をそこでお願いしたいと思ったからです。
1065: 匿名さん 
[2023-05-29 11:59:10]
癌治療ならそこらの総合病院行くより、遠くても治療率の高い病院行った方がいいよ。

そもそも排ガスと高圧線が過度に気になるなら買わない方がいい。
ストレスで病気になりかねない。
1066: 名無しさん 
[2023-05-29 12:25:41]
>>1064 匿名さん

いちばん近いのは国立埼玉病院です。
車で15分くらいでしょうか。
ちなみに、ローレルコート和光からですと、この病院まで徒歩3分です。
1067: 評判気になるさん 
[2023-05-29 17:45:24]
>>1064 匿名さん

高圧線で癌のリスクは高まりません。
きちんと調べてから物を言いましょう。
1068: マンコミュファンさん 
[2023-05-30 02:09:55]
電磁波が見えちゃう系の人には辛いでしょうね笑
1069: 名無しさん 
[2023-05-30 05:38:40]
>>1068 マンコミュファンさん

電磁波は見えないノーマル市民だが、鉄塔はしっかりと見える
1070: 匿名さん 
[2023-05-30 06:15:04]
>>1068 マンコミュファンさん
実際に高圧電線が近くを通ることの影響有無はともかく、それを懸念する家庭だったらノボセ効果(プラセボ効果の逆)の方が気になっちゃうだろうから科学的根拠を幾ら語っても仕方ない。気にならない家庭はそのおかげでデベは価格設定を考慮してくれ、部屋の選択でも競合が減ると思えばラッキーですね。
1071: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-30 07:35:31]
志木のブリリアのような駅近物件と比べると、実にみすぼらしく感じますね。
1072: 匿名さん 
[2023-05-30 09:55:54]
>>1071 口コミ知りたいさん
そうですね。ブリ志木はエリア№1スーパーコストカットマンションとの呼び声高い存在です。それに敵う物件はなかなかないと思いますよ。
1073: 匿名さん 
[2023-05-30 10:00:00]
志木のブリリアは駅近しか魅力がないと思う。
設備とかがあまり良くないのに値段がちょっと割高すぎる。
値段がもう少し安かったらよかったのに。
1074: eマンションさん 
[2023-05-30 11:46:13]
>>1071 口コミ知りたいさん

ブリ志木とここを比べるのは面白い。
価格が全然違う物件と比べてここの印象を下げようとしても、当たり前としか言いようがない。
どうしてもここを下げたいのだね。
稚拙な考えで頑張る貴方が可愛い。頑張ってください。応援してます。
1075: マンション検討中さん 
[2023-05-30 21:39:21]
>>1074 eマンションさん
ブリ志木はエリア最高峰のスーパーコストカットマンションです。
そこと比べてもみすぼらしく感じてしまうのでしょうか??
1076: 通りがかりさん 
[2023-05-31 00:14:11]
>>1075 マンション検討中さん
スーパーコストカットっておっしゃってますが、ここと比べでどこがカットされてますか?

1077: 名無しさん 
[2023-05-31 07:15:21]
鉄塔と排ガス、きついです。
無理でした。
1078: 匿名さん 
[2023-05-31 09:31:23]
>>1076 通りがかりさん
1074じゃないけど、一番はディスポーザーがなかったよ。
あの規模でブリリアなのに付いて無いので、関連スレで話題になってた。
1079: 評判気になるさん 
[2023-05-31 10:10:06]
>>1078 匿名さん
トイレ手洗いカウンター無し
ミストサウナ無し
ベランダ水栓無し
ベランダ戸境壁上部無し
ベランダ縦柵/向かいから室内丸見え
床スラブ厚18センチ(普通は20センチ)
などなど
1080: 匿名さん 
[2023-05-31 10:10:26]
>>1078 匿名さん
あと壁と床が薄いことね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる