東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

1021: マンション検討中さん 
[2023-05-25 10:42:41]
ハザードが気になるから避ける人もいるし、人気の街だから選ぶ人もいる。
どちらでもいいんだけど、最近の流れは関係ない地域の話が多かったり、主張が強すぎでお腹いっぱい。
1022: マンション比較中さん 
[2023-05-25 11:04:00]
>>1021 マンション検討中さん
関係ない地域の話が多いというのは、それだけ供給が少ないことを意味しています。
それゆえいま広域検討者がとても増えているのです。
地域や路線を限定してしまうことこそ危険と言えます。
1023: マンション検討中さん 
[2023-05-25 11:27:54]
第3期の案内載りましたね。第3期以降151戸販売予定みたいですね。
1024: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 11:51:55]
>>1023 マンション検討中さん

計画見る限り2棟は遅れて建設するらしいから最初の3棟分では3期まででほとんど埋まったことになると思いますよ。
1025: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 12:26:13]
そうなると180ちょい現時点で売れてるのかな?

BとEは俺がモデルルーム行った時はまだ売り出されてなかったし上々では
1026: マンション検討中さん 
[2023-05-25 12:47:53]
売れてないという書き込みありましたが売れてるんですね。
1027: 名無しさん  
[2023-05-25 13:23:46]
>>1026 マンション検討中さん
すごい売れ行きですね!
1028: マンション検討中さん 
[2023-05-25 13:29:32]
>>1026 さん

やはり安いは正義ですね。一般的な家庭でも手が届く範囲となると、この価格帯になるのではないでしょうか。5000万円とか超えてくると世帯年収1000万円でも正直厳しい。親のサポートか、ダブルインカムで世帯年収1500万円超えとかじゃないと手が出せない。
1029: 匿名さん 
[2023-05-25 14:18:55]
>>1028 マンション検討中さん
いやいや安かろう悪かろうの全国代表的なマンションだよここ。
駅からクソ遠い、クソ坂道、クソ排ガスの三大クソ物件。
同じ価格帯でSR、伊勢崎、武蔵野の三大激安路線に矛先変えるべき。
1030: とおりすがり 
[2023-05-25 14:33:54]
>>1029 匿名さん

そんなに興奮しなくても笑
埼玉東部の方は口が悪いですね。
1031: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-25 14:39:30]
>>1029 匿名さん

駅まではほぼ坂道ありませんよ?
1032: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 14:41:14]
>>1031 口コミ知りたいさん

ローレルコート和光と勘違いしてるんじゃない?東上線沿線のあちこちの物件にケチつけてるから。
1033: 匿名さん 
[2023-05-25 14:54:35]
>>1032 マンコミュファンさん
そうそう。ここは駅までは坂道ありませんよね。
駅まで歩いて30分弱、これだけ駅遠で周辺に店も無く、さらに幹線道路沿いで高圧線直下とか、どんな罰ゲームだよ。
1034: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 15:07:19]
>>1033 匿名さん

しかし売れてるよね。
現実世界ではあんたの思いがマイナーってことだよ。
なので、もういい加減黙ってくれよ。
1035: 管理担当 
[2023-05-25 16:09:33]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
1036: マンコミュファンさん 
[2023-05-25 16:29:13]
>>1025 マンション掲示板さん
うちが伺った時はBは角住戸が売り出されていました。
Eも売り出しされていましたが、Eの価格は少し高かかったです。
1037: 名無しさん 
[2023-05-25 16:38:18]
同じプア層向けマンションという事で、三郷の営業が猛攻をかけてますな。
1038: eマンションさん 
[2023-05-25 16:51:46]
>>1036 マンコミュファンさん

すみません。
質問させてください。
・AとBの価格差はどのような感じでしたか??同じくらい??
・EはCくらいの価格帯なんですかね??
1039: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-26 13:03:26]
>>1038 さん

>>1038 eマンションさん
うろ覚えなので、確実ではないですしここに書き込みして良いのかわからないので大体の数字です。
Bの方は、まだそんなに出ていなかったので価格差としてはあまり比較できませんが、EとCの価格差は2、300万?くらい違うんじゃないですかね。
あとCの方が前に建物も無く開放的なので条件的にはCのほうが良いのでは無いかなと思います。皆さん騒がれてる国道と鉄塔側に近い方ですが、Eは価格が高いです
1040: 通りがかりさん 
[2023-05-26 13:38:55]
>>1039 検討板ユーザーさん
情報ありがとうございます。
CよりEのほうが高いのですね。
Cのほうが条件いいので高そうに思えましたが、違うんですね。

中庭が見えるからEのほうが高いんですかねー。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる