東レ建設株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 朝霞市
  5. 幸町
  6. シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-08-07 09:40:55
 削除依頼 投稿する

シャリエ朝霞グランフィールドについての情報を希望しています。
公式URL:https://www.chalier.jp/asaka335/

所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線「朝霞」駅徒歩18分
   ※サブエントランスまで約1,410m・18分(メインエントランスまでは約1,480m・19分)
間取:2LDK~4LDK
面積:60.37平米~85.95平米
売主:東レ建設 総合地所 京阪電鉄不動産 翔和建物
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-04-16 18:35:54

現在の物件
シャリエ朝霞グランフィールド
シャリエ朝霞グランフィールド
 
所在地:埼玉県朝霞市幸町3丁目1145-6他(地番)
交通:東武東上線 朝霞駅 徒歩18分 (※サブエントランスから約1,410m・18分、メインエントランスから約1,480m・19分)
総戸数: 335戸

シャリエ朝霞グランフィールドってどうですか?

1001: 匿名さん 
[2023-05-22 18:48:14]
第2期の本広告概出てた。
33戸とあるね。
https://www.chalier.jp/asaka335/outline/
1002: 口コミ知りたいさん 
[2023-05-22 19:56:37]
B棟とE棟はどのくらいの価格帯になるんでしょうかね。
ACDと同じかな?
1003: 評判気になるさん 
[2023-05-22 21:28:53]
>>999 マンション掲示板さん
今や八潮も変わりましたよ。足立区に近いからといって治安は問題ありません。吉川市の隣りですし、のどかで良い所ですよ。一度ご覧になってみてください。
1004: 管理担当 
[2023-05-22 21:31:16]
[NO.996~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
1005: 評判気になるさん 
[2023-05-23 09:14:39]
徒歩15分以内であれば、駅近より安い方がいい。
でも、20分は流石にない。
それに、駅から離れるなら住環境が良くならないとな。
これだけ駅遠で周辺に店も無く、さらに幹線道路沿いで高圧線直下とか、どんな罰ゲームだよ。
よほど安くなければコレを中古で買う間抜けは現れないであろう事を考えると、3LDK三千万でも高すぎる。
1006: マンション比較中さん 
[2023-05-23 09:39:05]
>>1005 評判気になるさん
実際に駅から所在地まで歩いてみましたが、30分弱かかりました。
住環境的にはスーパーなどあまり無く不便さを感じるとともに、高圧線が独特の威圧感を放っていました。
川越街道沿いを歩いている時には轟音を上げ排気ガスをまき散らしながら走り抜ける大型トラックたちを目にしました。
また中古で考えた場合ですが、例えば朝霞や朝霞台では駅周辺にも出物があります。
仮にここが3000万以下で出ても買い手は手を出してくれないでしょうね。
1007: 名無しさん 
[2023-05-24 23:49:05]
>>1006 マンション比較中さん
そうですね。確かにリセールは期待できないです。なので長く住まわれる方にとっては、良いのではないでしょうか。
1008: 匿名さん 
[2023-05-25 00:06:06]
>>1007 名無しさん
長く住むならいいと言いますが、絶対に20年、30年住み続けると言い切れる人はいるのでしょうか。
もしそれが断言できたとしても、なぜこのような立地を選ばなければならないのでしょうか。
他と比較しても絶対に負けないストロングポイントが見つかりません。
1009: eマンションさん 
[2023-05-25 00:22:59]
>>1008 匿名さん

安いからに決まってるじゃん
1010: 匿名さん 
[2023-05-25 00:28:30]
>>1009 eマンションさん
いえいえ、安くてもっと良いマンションは他にたくさんありますから。
やはり他と比較しても絶対に負けないストロングポイントが見つかりません。
1011: 通りがかりさん 
[2023-05-25 00:49:29]
>>1010 匿名さん

ここと同じ位の安さ(坪単価)でもっと良い条件の現在分譲販売中のマンションを教えてください。
1012: 検討板ユーザーさん 
[2023-05-25 01:01:13]
>>1010 匿名さん

つまりあなたがいいたいことは何?
見つからなかったら黙って別のところに行けば良くね?
何がいいたい?

1013: 匿名さん 
[2023-05-25 01:15:26]
>>1011 通りがかりさん
今まさに売り出し中の三菱地所パークハウスがあります。
それ以外にも東武伊勢崎沿線にいくつも出ています。
1014: 匿名さん 
[2023-05-25 02:36:31]
この人はなんでこんなに三郷や東武伊勢崎線推しなんだろうか。
あちこちの埼玉新築マンションスレでこの調子で主張してるみたいだけど、
印象逆に悪くなって逆効果だよ?
1015: マンション比較中さん 
[2023-05-25 08:10:50]
>>1014 匿名さん
ホントに最近多いですね。いきなり伊勢崎線とか埼玉高速鉄道線をぶっ込んでくる投稿。
東上線検討者は予算が足りなければ奥地へ行くかバス便にするかを考えるだけで、少なくとも県東地域には目もくれませんよね。
1016: eマンションさん 
[2023-05-25 09:02:49]
>>1015 マンション比較中さん

大抵の埼玉県民はチバラギ臭を嫌いますから、県東は極力避けますよね。
1017: eマンションさん 
[2023-05-25 09:05:10]
車から眺めただけだけど、高圧線の鉄塔が強烈過ぎた。
1018: マンション掲示板さん 
[2023-05-25 09:06:33]
>>1016 eマンションさん

その県東に現に住んでる住民も埼玉県民なのだが、どうやって県東を避けるのだ?矛盾してないか?
1019: 匿名さん 
[2023-05-25 09:20:34]
>>1018 マンション掲示板さん
地盤。ハザード。誰でもわかること。
1020: 周辺住民さん 
[2023-05-25 09:25:16]
>>1019 匿名さん
それ始まると戸田市や川口市はおろか人気の浦安市や東京23区の大半も含まれるから発言には注意した方がいい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる