物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
361:
匿名さん
[2022-05-07 19:45:11]
|
362:
ご近所さん
[2022-05-07 19:59:03]
>>361 匿名さん
スレの趣旨を理解されてから書き込まれててはいかがしょうか |
363:
匿名さん
[2022-05-07 20:11:51]
>>362 ご近所さん
だから、このスレ自体、意味のないことだと言ってるんだよ。文京区や江東区が外周区だろうが都心区だろうが、何を議論して結論づけようとしているのか全く分からない。馬鹿の集まりだよ、このスレは。ここに書き込んでいる自分もだけど。 |
364:
匿名さん
[2022-05-07 21:32:38]
|
365:
匿名さん
[2022-05-07 21:43:37]
|
366:
匿名さん
[2022-05-07 23:17:10]
|
367:
マンコミュファンさん
[2022-05-07 23:46:02]
管理人さんへ
「いつかは内側さん」が立てたこのスレ、閉鎖すべきでは。 ファクトもロジックもない便所の落書き以下の内容。匿名をいいことに、ポジショントークにマウント、****の書き込みで、さらには地域差別ありありの内容。マンション購入の情報収集が目的のスレッドの趣旨に反していませんか? |
368:
匿名さん
[2022-05-08 00:11:21]
ワイも
ここまで完全論破されたら 運営ちゃんに泣きを入れたくなるは |
369:
匿名さん
[2022-05-08 06:38:18]
東京都が考えている都心の範囲って広いってことです。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku/shingikai/pdf/riyou_r... 上のリンク先3ページにいみじくもこう書かれています。抜粋して下に転載しますね。 「中核拠点として位置付けてきた従来の都心、副都心、新拠点に加え、民間開発等により高度な機能集積が進んだ地域として、六本木・虎ノ門を新たに「中核的な拠点」に位置付ける。」 六本木・虎ノ門を”新たに”中核的な拠点に位置づけるってことは、いままではそうではなかったってことです。羽田の新空路が港区の上空を通ることといい、港区って案外虐げられているんですね。森ビルさんあたりからの強力な陳情がなければいまだに都心とは認定されなかったのではないかと推察します。 |
370:
匿名さん
[2022-05-08 06:42:32]
気になることも書かれていて
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku/shingikai/pdf/riyou_r... 上のリンク先32ページに 都市再生緊急整備地域における日影規制の見直し という項目があって、六本木交差点付近から浜松町あたりの第一種住居地域や第二種住居地域が広がっているあたりの日影規制をどうやら緩和するみたいですね。住環境としてどうなんでしょうね。港区推しのみなさん的にはこれは素晴らしいことなんでしょうか。 |
|
371:
匿名さん
[2022-05-08 06:57:31]
確かに上にあげたリンク先は答申なので、都庁の決定した文書はどうなのかと言うと、昨年公表された都の文書
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/master_plan/data/pdf/... リンク先13ページの表の中核的な拠点に列挙されている各地点を順番はそのままに以下に引用するね 大手町、丸の内、有楽町、日比谷、内幸町、永田町、 霞が関、日本橋、八重洲、京橋、銀座、新橋、新宿、渋谷、 池袋、大崎・五反田、上野・浅草、錦糸町・亀戸、有明、 台場、青海、品川、秋葉原、羽田、六本木・虎ノ門 順番として千代田区、中央区、それに続いて副都心として新宿区、渋谷区、豊島区、品川区、台東区、江東区、という順番で六本木・虎ノ門は秋葉原や羽田よりも末席なんだよね。これって23区の公式の並べ方のルールのままではないよね。明らかに重要な地点から順に並べられているとしか思えない。 |
372:
匿名さん
[2022-05-08 07:10:31]
マンションクラスタ的に注目するべきは
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/master_plan/data/pdf/... リンク先31ページ 「中枢広域拠点域では、外周部などにおいて良好な低層及び低中層の住宅地の環境を 保全しつつ、質の高い中高層住宅地を計画的に誘導する。」つまり環7の内側はこれからもタワマンバリバリ建てまっせ、ってことです。 一方 「国際ビジネス交流ゾーンでは、国際競争力の強化に資する居住環境の創出のため、 都市基盤とのバランスにも配慮しながら、土地の有効・高度利用を図るとともに、 国際水準の住宅やサービスアパートメント(SA)、外国語対応の医療、教育、子育 て施設などの整備を誘導する。」 ということで、都心だと浮かれ騒いでいる人々は気がついているのか知りませんが、外国人を誘致するための国際水準の物件がばんばん建ちますよってことです。さてさて既存の日本人向けウサギ小屋の運命やいかにって感じではないですか。 |
373:
匿名さん
[2022-05-08 07:15:24]
不便だとか夜は真っ暗だとか最近評判の悪い一種低層ですが、
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/master_plan/data/pdf/... リンク先31ページ 「高齢化やライフスタイルの多様化を踏まえ、低層住居専用地域において第一種から 第二種への転換や特別用途地区等の積極的活用、建築基準法の用途許可制度など を活用し、住環境と調和した事務所やカフェ、コンビニエンスストアなどの立地を 誘導する複合的な土地利用を図る。」 とあって、一種低層が空洞化しつつある現状をきちんと都は把握していて対策をうつと言っている。こうなってくると戸建ても悪くないとなるかもしれませんね。 |
374:
匿名さん
[2022-05-08 07:25:56]
じゃあこれからいいマンションはどんなところに建つんだろうと考えてみると
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/seisaku/master_plan/data/pdf/... リンク先32ページ 「業務・商業地については、交通利便性の高いターミナル駅周辺や地下鉄ネットワー クの結節点など、中核的な拠点や活力とにぎわいの拠点、地域の拠点に誘導する」 要するに都としては都心という狭い範囲ではなくて、交通の結節点に注目しているってことで、これから伸びてくる場所として副都心ターミナルへのアクセスとか交通の結節点へのアクセスがいい場所ってことが考えられるよね。ビジネス街である都心に住むと漠然と考えるのは田舎者と罵られかねない。北区赤羽とか馬鹿にしてたら間違いなく田舎者。 |
375:
匿名さん
[2022-05-08 07:28:33]
>>371 匿名さん
ああ、失礼、銀座と新宿の間に新橋が挟まってた、あそこは港区でしたね。 |
376:
匿名さん
[2022-05-08 12:20:51]
>この気持ちの悪い利己的な長文は、文京区スレの典型的な特徴なので、皆さん読み飛ばして結構だと思いますよ
今日も線路北民が暗躍してますねえ |
377:
通りがかりさん
[2022-05-08 12:53:50]
必死に考えた長文で皆さんに何かを認めさせないといけないような自己肯定感の低いエリアに住むのは、避けたいですね。苦笑 |
378:
匿名さん
[2022-05-08 13:07:50]
国が税金使って勝手に再開発してくれる港区千代田区みたいな上級国民エリアを見ちゃうと、そりゃ嫉妬したくもなるだろう。 自分達がおさめた税金も少なからず使われてるわけだし。 |
379:
匿名さん
[2022-05-08 14:55:38]
まあ自分でも言いすぎちゃった感はあるからごめんね、本当のことだから。
でも千代田区中央区という日本の本当の心臓部がこれからどんどん変わっていくのを見るのは楽しみ。森ビルさんもがんばってほしい。それ以外の港区さんもがんばれ!旅客機に負けるな。 |
380:
匿名さん
[2022-05-08 18:05:06]
>>369 匿名さん
また古い資料出してる |
都心か非都心という議論を続けても意味がないのでは。都心に住宅がある=住環境がいい・住みやすいとは限らないよね。どなたかがおっしゃってましたが、むしろ都心に接した外縁部のエリアのほうが住環境としてはいいのでは。どこの区が都心とか言っている議論は知能の低い会話に聞こえる。