物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
321:
通りがかりさん
[2022-05-06 07:45:40]
|
322:
匿名さん
[2022-05-06 07:51:50]
>>321 通りがかりさん
渋谷周辺の住宅地は丸の内へアクセス良くないです。未だに大丸有なんて言ってるの田舎者だけです。 |
323:
匿名さん
[2022-05-06 08:02:09]
山手線中央線内側から外周方向に目をやると、
利便性でアピールする文京区・足立区・台東区などは、概ね似たり寄ったりに感じますね。 |
324:
匿名さん
[2022-05-06 08:04:10]
あと、
この気持ちの悪い利己的な長文は、文京区スレの典型的な特徴なので、皆さん読み飛ばして結構だと思いますよ。 |
325:
匿名さん
[2022-05-06 08:08:16]
|
326:
匿名さん
[2022-05-06 08:14:45]
湾岸と文京区は同じ価格帯ですし、上京者が集まるのは自然な流れなのでしょうね。
そして、出身地のプライドがぶつかり揉めやすい。 |
327:
匿名さん
[2022-05-06 08:16:42]
|
328:
匿名さん
[2022-05-06 08:26:23]
|
329:
匿名さん
[2022-05-06 09:23:31]
大丸有は日本を代表する大企業がある場所だし、港区にも本社は多いけど千代田区と中央区が束になってかかってきたらかなわんでしょ...
|
330:
匿名さん
[2022-05-06 10:42:31]
|
|
331:
匿名さん
[2022-05-06 11:01:08]
|
332:
匿名さん
[2022-05-06 14:07:03]
さすがに出生地は不明だけど港区の転入者はリンク先5ページ右下の図によると千葉や茨城、埼玉からの転入も結構多そうだけどね。
https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/documents/05_sennryaku.pdf 文京区も割と似ているけれど(リンク先18ページ)なぜか関西人と茨城県民は少ないみたいだ。茨城県民とか大阪 兵庫 福岡県民は港区が好きみたいだな。愛知が多いのはトヨタ自動車の関係者かもしれない https://www.city.minato.tokyo.jp/kikaku/documents/05_sennryaku.pdf 邪推かもしれないけれど大阪、兵庫、福岡、茨城と並べてどんな人が来ているか想像するとちょっと怖いけどね。 |
333:
匿名さん
[2022-05-06 14:43:01]
>>332 匿名さん
面白いデータですね。西の人が港区に転入するケースが多いのは、東海道新幹線や飛行機の利便性も関係しているのでしょうか。あとは、キラキラした都心への憧れを港区に抱きやすいからでしょうか。 |
334:
匿名さん
[2022-05-06 17:46:17]
お洒落人は港区に集まるのか。
逆に茶色い街並みが好きなヤツは文京区ってことか。 どちらも故郷と似てるからだろうな。 |
335:
匿名さん
[2022-05-06 19:07:44]
|
336:
匿名さん
[2022-05-06 19:22:35]
>>333 匿名さん
関西の人は主張するファッションが多いですね。 関東、特に東京の人は目立たないのが一番なので着心地とか機能性に直結した素材とか仕立てには凝っても色は地味だったりしますね。 たとえばブランドものを着ても関東の人は↓ https://jp.burberry.com/monogram-motif-cotton-pique-polo-shirt-p801400... 対して関西の人はこんな感じ↓ https://jp.burberry.com/short-sleeve-check-linen-oversized-shirt-p8051... 確かに港区向いているかも |
337:
匿名さん
[2022-05-06 20:47:12]
どうせ目指すなら最高峰の港区でしょ。
|
338:
匿名さん
[2022-05-06 20:55:09]
|
339:
匿名さん
[2022-05-06 21:07:31]
文京区のナンバーワンマンションって、どこですか? |
340:
匿名さん
[2022-05-06 21:08:05]
港区に住んでいるというのは成功者だということを示すためのわかりやすい記号ですからね。内陸高台に限りますけど。
|
341:
匿名さん
[2022-05-06 23:55:32]
>>339 匿名さん
個人的な感想ですみませんが、第一種低層住居専用地域にある文京区千石のインペリアルガーデンでしょうか。敷地形状といい、高台の地盤といい、条件は最高。価格で言えば高級な港区などには到底及びませんが、文京区で住むとしたら、住んで損はしない価値あるマンションかと思います。 |
342:
匿名さん
[2022-05-07 06:17:29]
|
343:
匿名さん
[2022-05-07 06:22:25]
とりあえず文京区にも江東区にも都心と言える点が多々ある。一方で本当の都心に住むということは、お見合いで隣に高層オフィスやマンションが建つことによる景観眺望の悪化や大気汚染に騒音、外来者による犯罪リスクなど住環境として不利な条件も多い。
ここはビジネスというよりは良いマンションに住みたいという願望を叶える掲示板なので、その趣旨から言えば都心認定されるより、都心に近い住環境の優れた区こそが最も尊い、と言えるのではないかと思う。 だめ? |
344:
匿名さん
[2022-05-07 10:47:59]
そうなると、ますます港区千代田区渋谷区内側に限定されてきちゃいますね、、、。
|
345:
匿名さん
[2022-05-07 11:53:53]
確かに、内側が相手だと勝負にもならないですね。
台東区、文京区、品川区、豊島区、江東区の外周5区あたりで対決してみては? |
346:
匿名さん
[2022-05-07 12:03:23]
|
347:
匿名さん
[2022-05-07 13:51:37]
港・千代田・中央だろ
|
348:
匿名さん
[2022-05-07 14:03:01]
国際ビジネス交流ゾーンを都心と定義すると江東区も文京区も都心ですね
|
349:
匿名さん
[2022-05-07 14:46:18]
|
350:
匿名さん
[2022-05-07 14:53:07]
ビジネスの都心3区は千代田中央港だが、高級レジデンスの都心3区は港千代田渋谷ですね。
|
351:
匿名さん
[2022-05-07 14:54:52]
|
352:
匿名さん
[2022-05-07 16:14:53]
そうなんだよね、副都心とか国際ビジネス交流ゾーンとか中枢広域拠点域とか色々なタームが出てきて都心という言葉はますます曖昧になってきている。
「いかにもこの都市は中心を持っている。だが、その中心は空虚である」とロランバルトの言葉が浮かぶ。住宅地がビジネスや商業の中心になんぞなれるわけがないだろう。 |
353:
名無しさん
[2022-05-07 17:11:07]
|
354:
マンション検討中さん
[2022-05-07 17:14:33]
城南五山と武蔵小山がある品川区は他よりも頭一つ抜けるよね。渋谷区は松濤とか一部有名どころはあるものの、繁華街のイメージしかなく格下感があるな。
|
355:
匿名さん
[2022-05-07 17:24:22]
釣り師のおでまし。
|
356:
買い替え検討中さん
[2022-05-07 17:35:48]
区単位で語ると渋谷は治安悪い危険地帯が複数あるし
性風俗多いし飲み屋が多く酔っ払いが多いしというのはあるけど 住宅街としては上原や広尾は落ち着いて良いところだと思う 松濤は住宅街としては良いけど周辺がアレだからちょっと微妙 |
357:
匿名さん
[2022-05-07 18:28:23]
先週発生した
文京区の風俗街でベトナム人女性が亡くなった事件は 解決しましたか? |
358:
匿名さん
[2022-05-07 18:41:15]
>>344 匿名さん
港区・千代田区・渋谷区と並べると、渋谷区だけ都心から離れすぎ。都心に近い住環境で言えば、文京区のほうがふさわしくないか? まあ、文京区もガールズバーやソープランドのあるエリアを抱えているけど。 |
359:
ご近所さん
[2022-05-07 19:27:44]
>>348 匿名さん
文京区は極一部を除きゾーン外になります |
360:
ご近所さん
[2022-05-07 19:29:37]
>>358 匿名さん
渋谷区は都心(国際ビジネス交流ゾーン)になります |
361:
匿名さん
[2022-05-07 19:45:11]
>>360 ご近所さん
都心か非都心という議論を続けても意味がないのでは。都心に住宅がある=住環境がいい・住みやすいとは限らないよね。どなたかがおっしゃってましたが、むしろ都心に接した外縁部のエリアのほうが住環境としてはいいのでは。どこの区が都心とか言っている議論は知能の低い会話に聞こえる。 |
362:
ご近所さん
[2022-05-07 19:59:03]
>>361 匿名さん
スレの趣旨を理解されてから書き込まれててはいかがしょうか |
363:
匿名さん
[2022-05-07 20:11:51]
>>362 ご近所さん
だから、このスレ自体、意味のないことだと言ってるんだよ。文京区や江東区が外周区だろうが都心区だろうが、何を議論して結論づけようとしているのか全く分からない。馬鹿の集まりだよ、このスレは。ここに書き込んでいる自分もだけど。 |
364:
匿名さん
[2022-05-07 21:32:38]
|
365:
匿名さん
[2022-05-07 21:43:37]
|
366:
匿名さん
[2022-05-07 23:17:10]
|
367:
マンコミュファンさん
[2022-05-07 23:46:02]
管理人さんへ
「いつかは内側さん」が立てたこのスレ、閉鎖すべきでは。 ファクトもロジックもない便所の落書き以下の内容。匿名をいいことに、ポジショントークにマウント、****の書き込みで、さらには地域差別ありありの内容。マンション購入の情報収集が目的のスレッドの趣旨に反していませんか? |
368:
匿名さん
[2022-05-08 00:11:21]
ワイも
ここまで完全論破されたら 運営ちゃんに泣きを入れたくなるは |
369:
匿名さん
[2022-05-08 06:38:18]
東京都が考えている都心の範囲って広いってことです。
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku/shingikai/pdf/riyou_r... 上のリンク先3ページにいみじくもこう書かれています。抜粋して下に転載しますね。 「中核拠点として位置付けてきた従来の都心、副都心、新拠点に加え、民間開発等により高度な機能集積が進んだ地域として、六本木・虎ノ門を新たに「中核的な拠点」に位置付ける。」 六本木・虎ノ門を”新たに”中核的な拠点に位置づけるってことは、いままではそうではなかったってことです。羽田の新空路が港区の上空を通ることといい、港区って案外虐げられているんですね。森ビルさんあたりからの強力な陳情がなければいまだに都心とは認定されなかったのではないかと推察します。 |
370:
匿名さん
[2022-05-08 06:42:32]
気になることも書かれていて
https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/keikaku/shingikai/pdf/riyou_r... 上のリンク先32ページに 都市再生緊急整備地域における日影規制の見直し という項目があって、六本木交差点付近から浜松町あたりの第一種住居地域や第二種住居地域が広がっているあたりの日影規制をどうやら緩和するみたいですね。住環境としてどうなんでしょうね。港区推しのみなさん的にはこれは素晴らしいことなんでしょうか。 |
武蔵小山は都心へのアクセスが弱い。大丸有エリアへのアクセス性の高さが、不動産価値を決めるひとつの指標になる。
都心や副都心につながる丸ノ内線、三田線、千代田線、大江戸線が通る文京区のアクセスの良さは、言うまでもない。水道橋駅や御徒町駅が徒歩圏内の文京区南部や駒込駅や巣鴨駅が徒歩圏内の文京区北部はさらに利便性が高い。