東京23区の新築分譲マンション掲示板「【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
 

広告を掲載

いつかは内側さん [更新日時] 2022-09-18 15:49:00
 削除依頼 投稿する

物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。

他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。

[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31

 
注文住宅のオンライン相談

【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】

2253: 匿名さん 
[2022-06-26 09:53:54]
>>2251 匿名さん

ブァッファッファ笑(*´∀`)
2254: 匿名さん 
[2022-06-26 09:57:25]
今きがついたんだけど、上の図で中核的な拠点地区六本木・虎ノ門に六本木ヒルズが含まれていないようだね。西の縁が環状3号線で区切られているみたい。おそらく本当の治心ってのは中核的な拠点地区で副都心でない場所ということになりそうなので、厳密にとらえるなら港区の西半分は都心じゃないということになる。
2255: 匿名さん 
[2022-06-26 09:58:54]
>>2254 匿名さん
あれ、typoだ
>おそらく本当の治心ってのは中核的な拠点地区
ではなく
>おそらく本当の都心ってのは中核的な拠点地区
でしたね
2256: 匿名さん 
[2022-06-26 10:28:37]
よく国の予算できれいになるからこれからも値上がりする云々とかいう話をする御仁がいるけれど、予算投下は濃いピンクのゾーンに集中すると思う。豊住線もさくっと決まったし、東京都も国も湾岸に対する支援は今後も続くだろう
2257: 匿名さん 
[2022-06-26 10:46:13]
>>2251 匿名さん

この地図の外周部を見ると、池袋、渋谷、新宿、上野などのターミナル駅周辺が濃い赤で中核エリアになっていますが、上野駅周辺だけ再開発が進まず取り残されている感じがするんですが、今後も再開発はないんですかね?
2258: 匿名さん 
[2022-06-26 11:21:12]
>>2257 匿名さん
ないです
2259: 匿名さん 
[2022-06-26 12:46:46]

文狂ちゃんの苦しい弁論が続きますね(^人^)

クスクス(^人^)
2260: 匿名さん 
[2022-06-26 13:19:41]
みんな文京区大好きだね。
これを全て実現している市区町村は文京区だけ!

①利便性か高い
②災害に強い
③治安が良い
④緑が多い
⑤子どもの学力が高い
2261: 匿名さん 
[2022-06-26 14:12:42]
文京区は緑ないですよ
都の公式データにしっかりと掲載されています
2262: 匿名さん 
[2022-06-26 16:04:42]
>>2261 匿名さん
いや、公式データに緑が多いと出てるよ。
2263: 匿名さん 
[2022-06-26 16:34:04]
港区も文京区も元武家地で都心に極めて近い外周区だってことで似た属性だと思いますよ。
2264: 匿名さん 
[2022-06-26 16:50:56]
>>2261 匿名さん

文京区に住んでいますが、緑が少ないと感じたことはありません。
2265: 匿名さん 
[2022-06-26 18:08:42]
>>2261 匿名さん

だから、文京区は緑が少なくないから!
何度言ったら分かるの?
文京区に来て確認してください!
2266: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:14:41]
>>2261 匿名さん

そりゃ皇居のある千代田区や明治神宮がある渋谷区は緑の率は高いけど、住民が身近に感じる緑は、その東京都のデータでは、掬いきれないのでは? 何故に文京区を貶めるために被緑率という、ここでは全く意味のないデータを持ち出すのか? データをいいように使った悪意しかないね。
2267: 匿名さん 
[2022-06-26 18:14:50]

たかが緑が少ないくらいでここまでムキになるとは。
文京区民は普段からそんなに緑に飢えているのでしょうか。
2268: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:23:17]
>>2267 匿名さん

「文京区は緑が少ない」と虚偽のことを書いていることに対して抗議しているのです。文京区に何の恨みがあるの?
2269: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:24:16]
>>2260 匿名さん

この方が書かれていることが事実です。
2270: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:24:46]
>>2267 匿名さん

あなたはどこにお住まいですか?
2271: 匿名さん 
[2022-06-26 18:28:20]
緑に関しては文京区が優勢だね。
2272: 匿名さん 
[2022-06-26 18:30:15]
>>2261 匿名さん

匿名をいいことに適当なことを言ってるね。
2273: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:32:55]
>>2267 匿名さん

あなたはどこにお住まいですか?
2274: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:33:49]
>>2267 匿名さん

繰り返しますが、あなたはどこにお住まいですか?
2275: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:36:33]
>>2267 匿名さん

どこに住んでますか?
いいかげんなことを無責任に言わないでください。すべての文京区民が迷惑しています。
文京区は緑は少なくないから。
これ以上、文京区を馬鹿にしたら
2276: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:40:03]
>>2267 さん

許さない
2277: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 18:56:17]
>>2267 匿名さん

おーい、なんで黙ってるの?
2278: 文京区大好きさん 
[2022-06-26 19:00:12]
>>2267 匿名さん

これでおしまいにします。
文京区を馬鹿にしないでね。
さようなら。
2279: 匿名さん 
[2022-06-26 19:34:08]
個人的に東京で緑が豊かとは、
緑被率20%以上、1人当たりの公園面積10位以内
を指すと思います。
許容範囲は人によって違うので、思い思いの考え方で楽しんでください。
2280: マンション掲示板さん 
[2022-06-26 19:35:00]

文京区はどちらも満たしていませんね( ^∀^)
2281: 匿名さん 
[2022-06-26 19:45:06]
>>2279 さん

でも、23区内で見たら、どんぐりの背比べじゃね?
2282: マンション掲示板さん 
[2022-06-26 19:50:30]

戻ってきたwww( ^∀^)
2283: 匿名さん 
[2022-06-26 19:51:35]
>>2282 マンション掲示板さん

クスクス(^w^)
2284: 匿名さん 
[2022-06-26 20:05:13]
文京区は羨望の的ですね。
23区でこの5つが揃うのは文京区だけ。

①利便性か高い
②災害に強い
③治安が良い
④緑が多い
⑤子どもの学力が高い
2285: 匿名さん 
[2022-06-26 20:45:00]
>>2284 匿名さん

そうだ、そうだ!
クスクス(^w^)
2286: 匿名さん 
[2022-06-26 21:44:12]
台東区は羨望の的ですね。
23区でこの5つが揃うのは台東区だけ。

①利便性か高い
②災害に強い
③治安が良い
④緑が多い
⑤子どもの学力が高い
2287: 匿名さん 
[2022-06-27 05:15:12]
なんだか変な流れになってきたね、暇な人が自作自演でやっているようだが港区は直近のみどり率調査で23区内での順位を発表している。もちろん、緑被率が高いことを誇るのが目的だ(笑
https://www.city.minato.tokyo.jp/ryokukasuishin/kankyo-machi/kankyo/ch...

なんだか変な流れになってきたね、暇な人が...
2288: 匿名さん 
[2022-06-27 05:55:17]
>>2287 匿名さん
文京区が健闘してるなと思うのは、明治神宮、代々木公園、皇居のようなまとまった緑がなくても23区10~11番目に位置しているところかな。
2289: 匿名さん 
[2022-06-27 06:35:12]
そうね、上から数えて10番目ぐらいかな
港区の報告書をみると、別に街中に緑が多いからとは言ってないよね。公共用地の緑が多いことが原因。特に民有地、ことに商業地の緑は決して誇るほど多いわけではない。港区というとコンクリートジャングルで緑が少ないという印象を与えるのはこの辺の理由によるだろうね。

そうね、上から数えて10番目ぐらいかな港...
2290: 匿名さん 
[2022-06-27 07:16:16]
文京区に緑が多いと錯覚しがちなのは住居専用地域の多い場所の緑被率がヤバいぐらいに高いことが挙げられるかも。文京区は商業地が少ないこともあって、道をあるいていて目に入る緑が多いことは歩いてみればわかる。ただ地域差があって本郷あたりは非常に低い。公開緑地のある大きなマンションは少なく、古い事務所ビルが多いことも原因の一つだろう。
文京区に緑が多いと錯覚しがちなのは住居専...
2291: 匿名さん 
[2022-06-27 07:24:31]
ただこうした個人の所有する宅地の緑も近年、コインパーキングに姿を変えたり、庭のない狭小戸建に建て替わるなどして減ってきているように思える。再開発によって植栽や屋上緑化を行うような優良な大型マンションや公園緑地の整備が望まれる。
2292: 匿名さん 
[2022-06-27 07:25:31]
>>2290 匿名さん

本郷辺りだと、広大な東大のキャンパスがあるので、それほど緑が少ないと感じないのかも。
2293: 匿名さん 
[2022-06-27 07:41:50]
>>2290 匿名さん
地図を出されると誤魔化せませんね。
文京区にもまとまった緑があるにもかかわらず緑被率が高くないのは、道を歩いていると緑が目に入ってこないという事実を反映するかのように道端の緑が少ないからでしょうね。
2294: クスクスまん 
[2022-06-27 07:43:30]
おはようございます( ^∀^)

今日も朝から文狂ホルホルしていきましょう( ^∀^)

ノルマを守れないやつは文狂民失格ですお( ^∀^)
2295: 匿名さん 
[2022-06-27 08:41:04]
>>2293 匿名さん
>道を歩いていると緑が目に入ってこない
君は文京区に来たことないでしょ(笑
戸建て住宅街の道なんて区外の人は歩かないからわからないんだよな
君は文京区に来たことないでしょ(笑戸建て...
2296: 名無しさん 
[2022-06-27 08:44:48]
「文京区に緑が少ない」と必死に叫んでいる人は、文京区をろくに歩いていないことが露呈してしまいましたね。
2297: 匿名さん 
[2022-06-27 08:45:18]
多分、上のような道が続いている住宅街でも緑被率はせいぜい10%少々ぐらいだと思うよ。緑被率がひくくても緑が多いという感想がでてくるのはこういう街のなりたちの違いによるんだよ。
2298: 匿名さん 
[2022-06-27 08:51:03]
とにかく文京区を貶めようとする人たちがいるけど、逆に文京区民からやり込められるパターンになるのが続いていて、ここのスレは面白いね笑

文京区を貶めようとして、逆に文京区の良さが滲み出るという、なんとも不思議なスレだね。
2299: 匿名さん 
[2022-06-27 08:51:18]
>>2290 匿名さん の図を見てもらえるとわかるんだけど、白山通り沿いと不忍通り沿いの商業地は緑が少ない傾向にある。そういうところにしか行ったことがない人にとっては緑が少ないという印象があるだろう。一方で春日や小石川、小日向、目白台は緑でいっぱいだ。お散歩が楽しい区と言われる所以もここにある。
2300: 匿名さん 
[2022-06-27 09:19:34]
小石川七福神めぐりでもすればいいよ。緑が多い住宅街の中を通るから嫌でもわかる
https://gokokujinavi.com/fourute/

特に弁財天のある小石川パークタワーの緑地はすばらしい。経年優化の良い例が敷地東側の並木道だ。播磨坂ばかり有名だが、パークタワー裏側もなかなか美しい。坂下に小石川植物園の樹冠が見渡される。エーザイ本社の緑も美しい。
2301: 匿名さん 
[2022-06-27 09:36:56]
文京区は自然と触れあえるお散歩スポットが多いです。湯島から旧岩崎邸庭園横の煉瓦塀に沿って歩き、無縁坂を下る辺りも庭園の緑に覆われています。その視線の先には上野公園・不忍池を取り囲む木々も目に入ります。煉瓦色、庭の深緑、青空。これらの色が調和していて、森鴎外らの小説にも登場する無縁坂の景観は、さながらキャンバスに描いた絵画のようです。坂を下って弥生方面に左折し、左側には東大キャンパスの緑を楽しめます。そこから根津方面に歩くのも良し、本郷通り方面に歩くのも良し。本当に楽しいお散歩ルートです。この辺りはお寺が多くあり、そのお庭の草木や花も季節ごとに楽しめますよ。
2302: 匿名さん 
[2022-06-27 11:34:44]
個人的に、東京で緑が豊かとは、
緑被率20%以上、1人当たりの公園面積10位以内
を指すと思います。
文京区はどちらも満たしていません。
しかし、許容範囲は人によって違うので、思い思いの考え方で楽しんでください。
2303: 匿名さん 
[2022-06-27 11:36:55]
1人当たりの公園面積が狭いってことは、子供が遊ぶ場所にも苦労するってことか。

文京区は休日でもお家で公文とか頑張ってる子が多いから、あまり関係ないのかな。
2304: 匿名さん 
[2022-06-27 11:42:48]
>>2303 匿名さん
>子供が遊ぶ場所にも苦労
お、痛いところつかれたね(笑
遊ぎ道路が区内のあちこちで設定されているから遊ぶ場所はあるんだが、確かに常設の広い公園が欲しいところだね。小石川とか後楽園は結構公園が多いんだけどね
2305: 匿名さん 
[2022-06-27 12:34:16]
>>2292 匿名さん
本郷と湯島は割と緑が少ない方だと思いますね。植栽のない事務所のビルが多いからでしょう。建て替えの時に総合設計制度を利用して公開空地を作らせて緑地を作るように誘導する手法が有効でしょう。
2306: 匿名さん 
[2022-06-27 16:31:37]
>>2305 さん

本郷・湯島は小さなビルが多いので、公開空地を造るような大規模再開発は不可能でしょう。
2307: 匿名さん 
[2022-06-27 19:11:14]
>>2306 匿名さん
小さなビルがいくつか集約されれば可能なんだけど、それをまとめるまとめ役になる人がいないとなかなか難しいよね。文京区が旗を振ってくれるとよいが...

六本木ヒルズは小さな個人住宅をまとめあげてあの巨大な複合再開発タワーに生まれ変わったことを思うと、不可能なのではなく難しいというだけ。
http://stphotos.blog.fc2.com/blog-entry-8.html
2308: 匿名さん 
[2022-06-27 20:27:22]
>>2307 匿名さん

本郷三丁目にあるサッカー協会のビルを三井不動産が買ったので、周辺の図書館や幼稚園の土地もまとめて複合開発をすれば、それなりに大きな開発ができそうだけど、文京区の姿勢を見ていると動かなそうだね。あと湯島ハイタウンの建て替えとか、もっと文京区が動けばいいのに。
2309: 匿名さん 
[2022-06-28 14:17:11]
>>2308 匿名さん
文京区は人口が増えていて、将来不足すると考えられている小学校はほしいところだね。中央区みたいに小学校併設のタワーとかいいと思うんだけどねえ。

自助・共助・公助というと防災について使われることがおおい言葉だけど、公共事業の在り方についても使われるんだよね。社会的ニーズ(小学校が足りない)に対しては公助オンリーでもコストフルだし、自助オンリーだと全く物事が進まない。

結局民間活力を活用した共助が必要なんだよね。最近はどこの区でもやっていることだがどうも文京区は区政にそういう柔軟さがないような気がする。まあ、それが故に都心化が阻止されて今の特殊な地位があると言ってもいいんだけど。
2310: 匿名さん 
[2022-06-28 15:02:37]
特殊な地位はないです。

それよりも、文京区は中央区よりも先に人口減少に入るとされていますね。
2030年から文京区は人が減り始める計算だった気がします。
2311: 匿名さん 
[2022-06-29 10:31:09]
>>2310 匿名さん
ところがギッチョン、最近は増えてきているとか。
まあ中央区もそうだけど予想より上振れする区が増えてきている気がする。

郊外に家を持っているシニア世代が子育ての終了とともに利便性の高い都心に回帰するという現象も起きているらしい。まあ本当の都心というよりもほどほど住環境のいい、商業地とかオフィス街から少し外れた住宅地に居を構える傾向が多いようだ。
2312: 匿名さん 
[2022-06-30 12:03:30]
人口増加の多い区市町村(対前年同月比)

1. 中央区 1,247
2. 町田市 1,158
3. 墨田区 825
4. 国分寺市 739
5. 文京区 565


https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/hodohappyo/press/2022/04/28/05.htm...
2313: 匿名さん 
[2022-06-30 12:14:41]
都の厳密なる人口動態予測が、こちらです

2030年に文京区の人口はピークを向かえ、
そこから衰退の一途を辿ります。

2040年まで増加するのは、都心3区のみですね。

https://www.toukei.metro.tokyo.lg.jp/kyosoku/ky17rf0000.pdf
2314: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-30 12:18:44]
なるほど。

寂れるのが確定しているような線路北エリアにわざわざ物件もつのは、ある意味 自業自得ってことかな。
2315: 匿名さん 
[2022-06-30 12:41:06]
>>2313 匿名さん
>>2314 検討板ユーザーさん

最近はそうでもないらしい
2040年ごろまで増加するようだね、文京区も

国立社会保障・人口問題研究所の「将来推計人口(2018年3月推計)」で"今後2015年から2045年までにはさらに13.3%増加し、約24.9万人となる見込み。増加率は全国市区町村の中で27番目。"なんだそうだ。

https://jp.gdfreak.com/public/detail/jp010050000001013105/1

情報はアップデートしないとな。
2316: 匿名さん 
[2022-06-30 12:45:14]
構造的に文京区は都心ではなく商業利用が難しく容積率の少ない宅地が多いので都心商業地よりも土地価格は安いし、生活利便施設が多く前掲のように緑被率が低くても戸建やマンションの植栽のように道路に面した敷地外縁の緑化が進んでいるので緑がどこにいても目に入る良さがある。マンションの供給もそこそこあるしまだまだ人口は増えるだろう。
2317: 匿名さん 
[2022-06-30 17:07:00]
>>2314 検討板ユーザーさん

逆じゃない?
これから寂れるのではなく、これから発展していくんだよ、文京区は。
2318: 匿名さん 
[2022-06-30 19:47:59]
文京区は茗荷谷におそらく五百戸クラスの大規模分譲マンションが共同印刷小石川工場跡地に建つのではないかと期待されている。

https://www.kyodoprinting.co.jp/release/2019/ir_info_20190724-1700.pdf

おそらくリビオシティ文京播磨坂、あるいはリビオシティ文京茗荷谷と名付けられるのではないかと想像する。ファミリー中心であれば千人以上の人口増となるだろう。近年近隣では賃貸物件の供給もかなり増えてきているので、文京区の人口はかなり伸びると思われる。
2319: 匿名さん 
[2022-06-30 19:53:06]
オフィス街でもないし、繁華街でもない、だから住みやすい暮らしやすい、それが文京区。文京区は都心ではない、いや、都心であってはいけない。それが故に不動産価値が高く、以前から非常にボラティリティが少ない、堅調で地味な値上がりをする一方で急な値下がりも少ない地域だった。都心でないことが価値をもつこともある。
2320: 匿名さん 
[2022-06-30 22:36:25]
ここ数年で、都心に遅れてバブル的な価格変動が見られるようになってきた文京区は、むしろボラリティが大きくギャンブル要素が強いエリアだとみる向きが主力です。

都心という定義に対する苦肉の策的ルーチン擁護は、人口動態の貧弱さや寂れ廃れの定番的言い訳の一つたり得ますかね。
2321: 通りがかりさん 
[2022-06-30 22:43:46]

文京区って安く住める以外に何か価値あるの?
2322: 匿名さん 
[2022-06-30 23:04:44]
>>2321 通りがかりさん

文京区に対するコンプレックスの表れを象徴する文章で素晴らしい。
2323: 匿名さん 
[2022-06-30 23:40:50]
>>2322 匿名さん
まあそう煽りなさんな

文京区の空気に馴染めない人もいるのは事実で、ホステスさんと出身地の話で盛り上がったり、膝枕してもらったり耳掃除をしてもらわないと死にそうになる人って一定数いるからね、そういう人は秋葉原とか歌舞伎町あたりに住むといい。
2324: 匿名さん 
[2022-06-30 23:50:38]
>>2320 匿名さん
>むしろボラリティが大きくギャンブル要素が強いエリア
むしろ文京区は出遅れていて依然としてお得だと思うよ。山手線の外で文京区の物件より高い物件なんてゴロゴロしてる。最近の某区の駅近新築だって、マンションマニア氏もこの値段なら広域だったら文京区とか湾岸とかの方がおすすめしやすいみたいな事を言ってたよね。再開発のアレもパークコートとして考えると安いし、大丸有とかへのアクセスを考えると反対側から同じ距離を移動してくるより絶対お得。

でも住宅地として価値がないわけではなく、単に飲み屋が近所に少ないとか高級感を煽るようなプロモーションが組織的に行われていないという、そういうレベルの話でバリューはあると思うなあ。おしゃれなアパレルをテナントに入れてブランディングした某地域なんてシャッター街になっているという話だが。
2325: 匿名さん 
[2022-06-30 23:55:04]
貴重な証言がこれ↓
https://sq-c.co.jp/archives/2234

ボラが大きいって、こういう事を言うのです。
2326: 匿名さん 
[2022-07-01 00:00:27]
結局、隣県や周辺区から出てくるお客さんを接待する場所な訳ですよ。
http://netgeek.biz/archives/102596
https://ameblo.jp/fullboost-shiibashi/entry-12650030822.html

でもね、脱商店という方法で再生した地域があります
https://newswitch.jp/p/10161

プレーヤーが交代して新たな価値を生む、そんな好循環が彼の地を救う事を望みます。
文京区はダサいので、地元の需要でしぶとく細く長くやっていきます
2327: 匿名さん 
[2022-07-01 04:21:17]
>>2321 通りがかりさん
文京区は地味ですから、ギラギラした都会の街じゃないと納得しない田舎者は埋立地に行ってください。


2328: 匿名さん 
[2022-07-01 04:27:30]
今は昭和な風景が人気なんですよ。
そういうのがインスタ映えするって感覚はバブル世代の中高年が多いこの掲示板の皆さんには理解できないでしょうね。
古いものは全否定し、なんでも新しくないといけない、なんてのはオッサン世代の感覚ですよ。
2329: 匿名さん 
[2022-07-01 06:32:13]
>文京区って安く住める以外に何か価値あるの?

競馬で買った金で風俗で遊べるぞ
2330: 匿名さん 
[2022-07-01 07:27:06]
>>2329 匿名さん

買った? 勝ったでは?
この程度の文章しか書けない輩の脳内はスカスカだね。。
2331: 匿名さん 
[2022-07-01 07:42:32]
ネット変換で取り締まりw
これだから文京区民キメェって言われるんだよw
2332: 匿名さん 
[2022-07-01 07:49:07]
台東区とか文京区の通り沿いって、
いわゆるシャッター街となっているところが少なくないですよね。

あれって何か理由があるのですか?
2333: 匿名さん 
[2022-07-01 08:19:40]
>>2331 匿名さん

気持ち悪いのは、テメーの文章だよ
2334: 匿名さん 
[2022-07-01 08:54:39]
>>2332 匿名さん
港区が平成29年に出した「港区における商店街・商店等実態調査報告書」によるとなかなかどこも大変みたいだね。そもそも地元の人間が商店街を利用しない。コロナで頼りの郊外からの客も細り、商店街はどこも大変だ。
港区が平成29年に出した「港区における商...
2335: 匿名さん 
[2022-07-01 08:56:33]
港区の商店街のお祭りに来ている人って、地元の人のようでいて実は郊外地域から来ている人ばかりなのかもしれないね。もっと港区の人が使ってくれればいいのにね。
2336: 匿名さん 
[2022-07-01 16:20:27]
神社仏閣が非常に豊富な港区はいよいよお祭りシーズンに入りますね。
超都心の祭礼が現代と歴史が融合するまさに唯一無二の情景を描きます。
子供たちにとっても幼少期の貴重な体験となるでしょう。
2337: スレ主 
[2022-07-01 16:25:46]
文京区の宣伝はもう秋田。笑

てかそろそろ本題に戻られては?
マンション価格が 豊洲>小石川 って出ちゃったし、文京区は江東区以下ってことで〆ていいかな。
2338: 匿名さん 
[2022-07-01 18:59:14]
>>2337 スレ主さん
>マンション価格が 豊洲>小石川 って出ちゃったし
小石川1丁目2丁目の直近の新築の事例は無視するわけね
でも豊洲愛があるなら別にそれでいいよ、郷土愛は麗しい
2339: 匿名さん 
[2022-07-01 20:26:32]
>>2337 スレ主さん

このスレを立てた罪は重いよ。文京区を貶めるために、あることないこと書き連ねて
2340: 通りがかりさん 
[2022-07-01 21:38:57]
さっとスレを一読させて頂きましたが、
むしろ文京区民の誇張ポジの方が、あることないこと書き連ねて罪は重いと感じました。
2341: 匿名さん 
[2022-07-01 21:44:34]
>>2340 通りがかりさん

それはちがうだろ。どんだけ読解力がないんだよ。

文京区のことを何も知らないのに、埋立て地小石川だの、場外馬券場でギャンブル狂いだの、いい加減なことを無責任に書いておきながら。むしろ、文京区を推す書き込みは、出典を明示して歴史などの根拠に触れているではないか。

匿名をいいことに、好き勝手書くのもいいかげんにしろよ。恥を知れ
2342: 匿名さん 
[2022-07-01 21:50:20]
>>2337 スレ主さん

おまえ何様?
2343: 匿名さん 
[2022-07-02 14:02:36]
>>2340 通りがかりさん
パークコート文京小石川ザ・タワーのスレッドなどでチンコ屋パチンコ屋と連呼して文京区のパチンコ屋をついに最後の一軒になるまで追い詰めた罪は大きいぞ。ひょっとして今度は水道橋のJRAを潰してやろうという魂胆か?
2344: 匿名さん 
[2022-07-02 14:05:34]
世界一の時間へ
2345: 匿名さん 
[2022-07-02 14:11:34]
五感に伝わるレジデンシャル・フィーリング。
2346: 匿名さん 
[2022-07-02 17:10:53]
競馬で抜かしたあとは風俗で抜かせる唯一無二のエリアですね。
2347: 匿名さん 
[2022-07-02 17:36:43]
>>2346 匿名さん

ふざけるなよ!
2348: 匿名さん 
[2022-07-02 17:44:42]
>>2346 匿名さん

文京区のことについてデマを流す、こういう人間のクズに相手をしても無駄。あおり目的だから、完全に無視すべき。
2349: 匿名さん 
[2022-07-02 18:25:05]
伝統を、先進に。
2350: 匿名さん 
[2022-07-02 20:37:21]
1980年くらいまでは、文京区と港区内陸部は本当に似たような立ち位置だった。都心は千代田区大丸有霞ヶ関と中央区日八京銀座。港区と文京区は都心に隣接したエリアで起伏の多い山手住宅街と千代田区よりも少し賃料の安いオフィス街。港区と文京区の間に差がついたのは、港区では谷底の木密地区だった地区を森ビルが時間をかけて再開発して、赤坂1、愛宕、六本木6をアークヒルズ、愛宕グリーンヒルズ、六本木ヒルズにしたこと。文京区にも17年もかかる事業をやり遂げるようなデベロッパーがあれば、大きく変貌するポテンシャルはある。江東区は今がピークだと思う。
2351: 匿名さん 
[2022-07-02 20:59:12]
>>2350 匿名さん

虎麻ヒルズの開発前、あの辺り(外務省板倉公館裏)を歩いたことがあるけど、普通の小さな戸建てが密集していて、確かに文京区の街並みに似ていた。

文京区本郷の菊坂の裏、樋口一葉や宮沢賢治らが住んでいた辺りは、時計の針が止まったかのような光景が広がり、初めて歩く人は驚くかもしれない。

本当に森ビルのようなデベロッパーが文京区でも頑張ってくれたら、街並みは変わって安全になるんだろうね。ただ一方で、文京区で森ビルのような高層ビルをドカンと建てるのがいいのかは議論の余地があると思う。いずれにせよ、これから空き家が増えるのは必至なので、行政が重い腰を上げて、まちづくりに積極的になってほしいと願っている。
2352: 匿名さん 
[2022-07-03 04:55:19]
>>2350 匿名さん
同意。
江東区埋立地が将来は都心になる、なんて江東区民の身の程知らずな勘違いです。
すっかりマンションデベロッパーに騙されてる。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる