東京23区の新築分譲マンション掲示板「【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
 

広告を掲載

いつかは内側さん [更新日時] 2022-09-18 15:49:00
 削除依頼 投稿する

物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。

他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。

[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31

 
注文住宅のオンライン相談

【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】

1841: 匿名さん 
[2022-06-17 07:00:50]
緑少ないじゃん。
緑被率って公園じゃなくむしろ街路樹とかのほうだよ。
文京区は緑被率が低いのは事実。
ちなみに1人あたりの公園面積も狭い。
全部 公的データで出てる。

そろそろ諦めて認めろよ。草
1842: 匿名さん 
[2022-06-17 07:03:17]
江東区にも深川七福神めぐりってのがあるので、両方歩いて街の雰囲気を感じるといい。江東区の内陸側はなんといっても空が広い。都心区だなんだと威張って見ても、地上は掃き溜め、空は摩天楼が塞いでいる。まあ、買い物には行くが、住むのは御免だ。
1843: 匿名さん 
[2022-06-17 07:07:04]
>>1841 匿名さん
なんだ、レスポンス早いな。
でかい国の施設とか公園がないから緑被率が低いんだよ。
そんなに緑がいっぱいあるなら神宮外苑再開発とか必死で反対しないだろ(笑
どんだけ緑が貴重なんだよ港区
1844: 匿名さん 
[2022-06-17 07:08:32]
>>1841 匿名さん
捏造ご苦労様。
文京区の緑被率は低くないよ。低いって言うデータ出してみw
1845: 匿名さん 
[2022-06-17 07:28:53]
まあ文京区は8位だから低くはないけど港区は5位だからなあ
https://www.lead-home.jp/blog/entry-208732/

文京区17.6%、港区20.5%、港区との差は3%ぐらいかな。

もっとも、街を歩いていると文京区の宅地の方が、港区のビル街よりも緑に溢れているように見えるけどね。文京区は商業地でも後楽園あたりはオフィスビルの前に木が植えられていたり文京ガーデンみたいに植栽てんこ盛りみたいなところもあって、緑がいっぱい目に入るんだけどね。

小石川後楽園の周辺には誰でも入れる後楽緑道という大きな公開緑地があったりするしね。
https://www.mori.co.jp/company/press/release/2010/02/20100216110000001...
1846: 周辺住民さん 
[2022-06-17 07:29:06]
https://www.lead-home.jp/blog/entry-208732/
では
1・練馬区 26.1%
2・世田谷区 24.0%
3・杉並区 21.8%
4・渋谷区 20.6%
5・港区 20.5%
6・千代田区 20.4%
6・大田区 20.4%
7・北区 18.5%
8・文京区 17.6%
9・新宿区 17.5%
10・目黒区 17.1%
1847: 匿名さん 
[2022-06-17 07:36:36]
てか、東京都緑被率が低すぎなんだよ。さいたま市の半分ぐらいで多いとか少ないとかレベルの低い戦いをしている。
1848: 匿名さん 
[2022-06-17 07:42:13]
>>1841 匿名さん
初めからこのスレを読んでみたのですが、その緑被率もそうですがデータに反してこれだけデタラメを書けるのは、やはり言われている文京区民のプライドの高さですかね。

東京生まれ東京育ちの私からしたら、ちょっと考えられないな。
1850: 匿名さん 
[2022-06-17 07:46:28]
[NO.1824から本レスの内、いくつかの投稿を以下の理由で削除いたしました。
・意図的な迷惑行為
・自作自演、もしくは成りすまし行為
・特定の意見へ誘導しようとする執拗な主義主張
・他利用者様への揚げ足取り、煽り行為
・それに反応する発言

今後も同様の発言が続く場合、長期の投稿停止措置をとる場合もございますので、あらかじめご了承ください。また、迷惑行為に対しては、一切反応することなく、削除依頼をお願いいたします。
1851: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-17 07:57:27]
>>1794 匿名さん
小石川は 元遊郭?淫窟? なんですね。
なんだか私、ムラムラしてきました。
1852: 匿名さん 
[2022-06-17 08:39:00]
>>1841 匿名さん

文京区の東側に住む文京区民ですが、東大キャンパスや上野公園があるためか、緑に飢えている感じはしませんね。上野公園は台東区ですが。文京区全体でも公園がたくさんありますし、緑はむしろ多いと思います。千代田区は皇居も含まれているのでしょうか。

こういう街の比較で、区ごとのデータが挙げられますが、区界に住んでいる人も少なくないので、区の緑の多寡を競うのはあまり意味がないのではと私個人は思います。
1853: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-17 08:44:04]
おや。
また文狂さんの主張が変わりましたね。
どうかしましたか?
1854: 匿名さん 
[2022-06-17 08:54:27]
>>1848 匿名さん
>データに反してこれだけデタラメ
東京には23の区があって8位だからデタラメではないだろう。
港区に緑が多いという主張の方が笑える
芝公園とか赤坂離宮、赤坂迎賓館などの錚々たる大緑地があるのに文京区と大差ない緑被率ってことは、他が相当緑がないってことだよなあ...
1855: 匿名さん 
[2022-06-17 09:19:01]
>>1854 匿名さん

港区において日常的に緑に触れる機会が文京区と比べて少ないことを露呈してしまいましたね。千代田区だって皇居を抜いたら緑はかなり少ないよ。大手町だって神田だって秋葉原だって緑少ないし。

データを論拠にするときは慎重にね。
1856: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-17 10:40:21]

緑被率の最低ラインは20%だよねっ
て文京区にある世界最大級の場外馬券場近くのマックでjkがゆーてたで

1857: 匿名さん 
[2022-06-17 10:42:53]
>>1851 検討板ユーザーさん
>小石川は 元遊郭?淫窟? なんですね。
うーん残念。私もそういう地歴があったらいいなとおもうんだけどそうではないんだな。小石川七福神めぐりでもしてみると、小石川って緑が豊かで穏やかな住宅街なんだなとわかると思うよ。
https://www.genkakuji.or.jp/hichifukujin.html
1858: 匿名さん 
[2022-06-17 10:45:57]

文京区・江東区の緑被率は20%未満ですね。

1859: 匿名さん 
[2022-06-17 10:46:21]
こいつらパークコート小石川が千代田富士見抜きそうで発狂しているだけだぞ。
マンクラの養分なんて、ほっとけばいいのに。
1860: 匿名さん 
[2022-06-17 10:50:30]
>>1857 匿名さん
その話は決着ついてるのでむし返さないでください。
昔の話とはいえ 遊郭・淫窟のこの資料が、これ以上皆さんにバレて広まるのはよくありません。

michikusa-ac.jp/archives/1059420.html
1861: 匿名さん 
[2022-06-17 10:50:50]
>>1859 匿名さん

そうだ、そうだ。そんな輩たちの声は無視したれ。
文京区は、謂われない風評で困っているんだぞ

クスクス(^w^)
1862: 匿名さん 
[2022-06-17 10:52:36]
>>1859 匿名さん
妄想もほどほどに。
恥を身内に晒すだけですよ。

パークコート赤坂檜町
1,369万/坪 賃料:29000円/坪 利回り:2.67%

パークコート千代田富士見
1,142万/坪 賃料:21000円/坪 利回り:2.39%

パークコート乃木坂
993万/坪 賃料:23000円/坪 利回り:2.98%

パークコート浜離宮
811万/坪 賃料:21000円/坪 利回り:3.31%

パークコート麻布十番
804万/坪 賃料:20000円/坪 利回り:3.20%

パークコート文京小石川
730万/坪 賃料:19000円/坪 利回り:3.39%
1863: 匿名さん 
[2022-06-17 10:55:00]
マンクラでつながるのって大変やな
そんなに自分を正当化したい?
ヤフーファイナンスのベテラン塩漬けおじさんの妙に説得力のある理論武装に近いよな。
養分はネット使わないほうが正しい判断できると思う。
嘘を嘘と見抜く力のないやつはネットを使ってはいけない。
1864: 匿名さん 
[2022-06-17 10:57:57]
>>1862 匿名さん

もう教えてあげないよ
掲示板でしか情報収集できない人に
レポートもらえないの?
SBIアートオークションのカタログをメルカリで売却したりするのだが、カタログ送ってもらえない奴がいることにいつも驚く
1865: 匿名さん 
[2022-06-17 10:59:47]
>>1864 匿名さん
ぼくももう教えてあげないよ。


パークコート赤坂檜町
1,369万/坪 賃料:29000円/坪 利回り:2.67%

パークコート千代田富士見
1,142万/坪 賃料:21000円/坪 利回り:2.39%

パークコート乃木坂
993万/坪 賃料:23000円/坪 利回り:2.98%

パークコート浜離宮
811万/坪 賃料:21000円/坪 利回り:3.31%

パークコート麻布十番
804万/坪 賃料:20000円/坪 利回り:3.20%

パークコート文京小石川
730万/坪 賃料:19000円/坪 利回り:3.39%
1866: 匿名さん 
[2022-06-17 11:02:03]
>>1865 匿名さん

パークコートタワーに住みたい人生だった?
1867: 匿名さん 
[2022-06-17 11:07:10]
>>1866 匿名さん
住める範囲としては浜離宮や麻布十番は憧れますね。
小石川は現地見たら坪700以上は出せないかな。
1868: 匿名さん 
[2022-06-17 11:08:16]
小石川って85㎡が22000万円ですぐ売れてたけど730じゃなくて850の間違えですね。
1869: 匿名さん 
[2022-06-17 11:15:34]
>>1867 匿名さん

それはね、マンクラの変なプライド同調圧力よ。
5年ぐらいたって検討する世代が変われば変わる。
と、ベテランの私は思う。
好意的に見るかどうか気持ちの問題で見え方が一気に変わるから。
千代田富士見、浜離宮も当初は同じ感じだったから。
番町じゃないとか、浜松町は港区じゃないとか謎のプライド多すぎる。
なのにシロカネザスカイは白金ウェイウェイとか意外にちょろいマンクラ。
1870: 匿名さん 
[2022-06-17 11:20:08]
あと、坪単価が付いてくるとイメージを変えざるおえなくなるよね。

もう掲示板なんて時間の無駄だから張り付くなよ。
ツイッターもろくなやつフォローしていないのだろうから全員外しとけ。
1871: 匿名さん 
[2022-06-17 12:15:16]
>>1868 匿名さん
相場を超える高額な個別案件を言い始めたら、キリがないです(頭悪…)
それなら浜離宮や麻布十番は坪1000超えますし、赤坂檜町は坪2000です。
もう一度申し上げますが、小石川の相場は坪730で上記データの通り。
港区千代田区の本流パークコートに比べるとショボいですが、一応値上がりしてるしいいんじゃあないでしょうか。

むしろなぜここまでムキになる必要があるのか…
(意味不)
1872: 検討板ユーザーさん 
[2022-06-17 12:19:16]
小石川は新築プレミアムと言われるご祝儀相場の影響が大きいです。

そして、経年劣化とともに坪730から年2%程度の緩やかな下落をみるのが、不動産の定説です。
まぁ原価割れはなさそうですし、いいんじゃあないでしょうか。
1873: 匿名さん 
[2022-06-17 12:51:23]
>>1860 匿名さん
なんか西片って書いてあるんだけど、中の文章読んでる?
写真だけ見て満足してない?
1874: 匿名さん 
[2022-06-17 13:21:40]
>>1860 匿名さん
樋口一葉ゆかりの風俗街があった丸山福山町の位置については東京名所図会本郷区之部107ページに載ってるけど、小石川区ではなく本郷区の地名ですので悪しからず。

ちなみに白山三業地についてはウイキペディアに詳しいので参照を
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%99%BD%E5%B1%B1_%28%E8%8A%B1%E8%A1%97...
1875: 匿名さん 
[2022-06-17 13:48:38]
そう?
昔 姦淫が繰り返された場所って、そんなに悪くないんじゃないかな。
逆にムラムラは男性活力にもなるわけだし。
1876: 匿名さん 
[2022-06-17 14:36:33]
>>1874 匿名さん
文京区民だけど、西片一丁目も小石川一丁目もほとんど同じだと思うけどね。また私娼窟は柳町あたりまであったらしいので、小石川一丁目ではない、とそこまで否定しなくても良いと思う。
別に大量殺人事件があった訳じゃないし、江戸・明治時代はそういう風俗関係の街は多いでしょう。日本人の平均年齢も若かったからお盛んでしょう。谷底低地の商業地は何処も似たような感じでは?
そういう事も含めてマンションを購入してるわけで。
1877: 匿名さん 
[2022-06-17 14:46:10]
>>1875 匿名さん
結局そういう風俗街は文京区には根付かなかったんだよねえ。
白山三業地跡に建っていた創設者の銅像も見番の建物もきれいさっぱり取り壊されて路地の奥に数件その痕跡を残す古家がひっそりと残るだけになった。文京区民としてはそういうものを容認できなかったんだろうね。昔からまじめな人がたくさん住んでいるのだろう。
1878: 匿名さん 
[2022-06-17 14:56:53]
>>1876 匿名さん
>江戸・明治時代はそういう風俗関係の街は多い
なにせ家の近所でなんでも済ます時代ですからね。本所吉田町、四谷鮫ヶ橋の近辺には江戸時代に路上で売春婦が客をとっていたというし、そういう時代だったんでしょう。
さっきの東京名所図会の小石川區之部の方にはちゃんとどこに矢場や銘酒屋があったか書いてあるんで、明治40年ごろにあそこがそうだったんだねとわかります。ちなみに小石川築地や馬場がどこの町にあったかも書いてあります。

特定の物件を貶すためにあることないこと書いても無駄ですよ。パークコートの名前を冠するからにはとっくの昔にデベロッパーは調査済みです。
1879: 匿名さん 
[2022-06-17 16:48:51]
ん。
小石川淫窟の話ですよね。

パークコートの価格が鳴かず飛ばずだという話はしてましたが、なぜここで急にパークコートの言葉が?
1880: 匿名さん 
[2022-06-17 17:12:19]
勇み足、というやつですかね。笑
住人は住人スレへ、ご移動をお願いしますよ?
1881: 匿名さん 
[2022-06-17 17:46:45]
>>1876 匿名さん
柳町新開と呼ばれた今の商店街の様子が東京名所図会に記されている。
"水道橋白山間の通路は東方を横貫し。一小繁華の市街を成せり。(中略)町内もと古着古道具商多かりしに。近年漸く其数を減じ。日用の雑貨店。軒を連ぬるに至れり。"
とある。どこが私娼窟だよ。嘘ばっかり。

"其西浦通に私立跡見女學校。小石川區立第一小學校あり。學校附近には多少の邸宅あり。更に西の方表町。戸崎町に接近するの地は。工職のの徒。多く家居せり。"
とまあ、女学校があるような街区だったってことだ。
1882: 匿名さん 
[2022-06-17 17:47:44]
>>1876 匿名さん

高台の文京区湯島だって陰間茶屋があったぐらいだし、逆に江戸・明治時代に風俗があった街のほうが文化やグルメが栄えてたんじゃないかな。

これだけ小石川をターゲットにして貶めようとしてるけど、なにかずれているような気がする。
1883: 匿名さん 
[2022-06-17 17:49:47]
パークコートは良いマンションだし便利だから買いたいけど、明らかに谷底低地でいわゆる典型的な商業地の地歴で間違いないでしょう。近くに私娼窟があったのも間違いない話で、地歴をそこまで気にしないけど利便性重視で買う地域のマンションだと思います。
地歴を誇りたいなら、千代田や港の高台に住めば良い。文京区なら関口二丁目、本駒込六丁目、小日向二丁目、西片二丁目の高台に住めば良い。
1884: 匿名さん 
[2022-06-17 19:20:42]
>>1883 匿名さん
>近くに私娼窟
白山まで行けばね
地下鉄で一駅分ぐらいか

確かに明治維新後に武家屋敷が田んぼや畑に姿を変え、それが明治時代の東京の発展とともに人々が再び家を建てて住み始めた場所(新開)であったことは間違いないが、弁護士や大学教授なども屋敷を構えていたことが書かれているし、今の柳町小学校のあたりには跡見女学校があって富裕な家庭の子女を教育していたわけで、さすがに貧乏人のスラムの扱いにするには無理がある。庭付きの広い家を意味する邸宅という言葉も頻繁に出てくる地域であることも特筆するべきだろう。
1885: 匿名さん 
[2022-06-17 19:41:07]
感覚論は揉める原因なので、少なくとも資料データで語りましょ。
小石川近所の淫窟の資料は、先ほど示された通り。

あとは、規模感とかが気になりますね。
1886: 匿名さん 
[2022-06-17 20:40:22]
東京23区内なんて、湾岸の埋め立て地を除けば、関東大震災や第二次世界大戦の東京大空襲による屍、江戸からの風俗街や貧民窟の上に建物があるんだから、殊更小石川一丁目に特化した誹謗中傷じみた書き込みは非常に悪質。法的な対応が必要。
1887: 匿名さん 
[2022-06-17 20:45:32]
>>1885 匿名さん
感情論じゃなくて明治40年に書かれた一次資料にある記述だよ。あなたの変な偏見と違って新開地=貧民ゲットーではないということが示されたわけだ。明治時代に大学教育を受けた成功したテクノクラートが屋敷を建てて新しく移り住んできていた新開地の熱気が感じられるよ。店もどんどん増えてきて生活利便性が高まり、明らかにジェントリフィケーションが進んでいるのがwかる。
1888: 匿名さん 
[2022-06-17 20:50:38]
パークコートのあったあたりは明治時代は餌差町といって、江戸時代には富坂あたりにあった名前をどういう経緯なのか引き継いだ名前の町になっている。「通街商家櫛比す」とあって周辺の商業の中心地であったことがわかる。
1889: 通りがかりさん 
[2022-06-17 22:22:39]
なんか文京区のスレになってますね(^_^;)
江東区は置いてきぼりですね(^_^;)
1890: 匿名さん 
[2022-06-17 22:43:43]
銘酒屋という言葉が出てくるのは小石川掃除町(東京名所図会 小石川區之部 48ページ)で、「東の方指ヶ谷町に隣れる地には矢場あり銘酒屋あり。以て指ヶ谷の新開に連なれり。」とある。現代だと白山二丁目の南の端あたりか。ただ指ヶ谷の項(同56ページ)を見ると、「掃除町より白山下に通ずる中通は。指ヶ谷新開と稱し。明治二十五六年頃。水田を埋填して開かれたる町屋なり。(中略)日常の諸買物類は。新開に吸収せられつゝあるなり。」などと書かれていて、ただの商店街のように見える。おそらく明治40年頃の悪所の規模は小さかったように思える。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる