物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
1:
通りがかりさん
[2022-04-16 11:15:18]
|
2:
マンション検討中さん
[2022-04-16 11:20:44]
|
3:
通りがかりさん
[2022-04-16 11:29:22]
|
4:
通りがかりさん
[2022-04-16 11:31:19]
「選手村マンション」人気爆発 最高倍率111倍 “急上昇”理由は…
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e43e22dc359a793076ef33fee7b97641d1... 山手線の外に全てが出ている江東区が入った指標なんて見た事無い スレ立てしたの江東区民だろ |
5:
匿名さん
[2022-04-16 11:44:46]
確かにマンションを買ってもらわないといけないというデベロッパーの事情はわかるのだけど、この10年でしれっと都心の定義が都合良く拡げられてきているというのは見逃せない事実。 来年には都心8区とかになっちゃう可能性すらある。 |
6:
匿名さん
[2022-04-16 13:37:07]
江東をいれちゃ駄目だろw
千代田、中央、港 新宿、渋谷 文京 品川 豊島、台東 都心を名乗れるのは、上記ぐらいまででしょう。 (山手線付近か内側にオフィス街がある区) 江東は、 目黒、世田谷、中野、荒川、墨田 よりも下のグループが妥当妥当思う 大田、杉並、練馬、板橋、北、江東 |
7:
匿名さん
[2022-04-16 13:39:48]
|
8:
匿名さん
[2022-04-16 13:56:55]
住宅目線でいくと
キング 千代田、港 クイーン 渋谷 ジャック 新宿 パンピー 目黒、文京、品川 その他 って感じかな |
9:
匿名さん
[2022-04-16 14:22:03]
|
10:
匿名さん
[2022-04-16 14:23:02]
あと、金利によって物件価格が影響を受けるようなエリアは都心とは言えないかな。
世界がマーケットとなるクイーン以上はグローバル経済次第だけど、パンピーのようなお勤めさんが買うエリアになると金利高で一気に買い手はいなくなるだろうね。 |
|
11:
匿名さん
[2022-04-17 06:50:18]
金利が上がれば文京区は半値まで落ちそうな悪寒
|
12:
匿名さん
[2022-04-17 22:51:59]
顔を真っ赤にしてスレ立てしたのが手に取るようにわかる
悔しいのう |
13:
匿名さん
[2022-04-18 05:07:44]
江東区を都心だなんて思ってるのはマンションデベロッパーのセールストークに簡単に騙される無知な田舎者ですよ。
|
14:
匿名さん
[2022-04-18 05:36:41]
江東区と文京区の住民は、 似たもの同士のお上りさん。 兄弟エリアのライバルとして、仲良くしなさいよ。 |
15:
匿名さん
[2022-04-18 05:40:36]
豊洲
|
16:
匿名さん
[2022-04-18 05:47:40]
というか、
豊洲 vs 小石川 埋め立て地タワマン同士のお笑い合戦 |
17:
匿名さん
[2022-04-18 07:12:03]
ビジネス集積エリアがないと都心とは言い難いのでは。千代田中央港+新宿渋谷、これは都心と言えると思う。あえて加えるなら、水道橋後楽園を擁する文京区と大崎駅目黒駅を擁する品川区かな。
|
18:
匿名さん
[2022-04-18 07:20:23]
その2つをあえて加えるくらいなら、豊洲のビジネス街の方が格上では。
|
19:
匿名さん
[2022-04-18 07:36:00]
>>17 匿名さん
文京区は大学が集中しており、産学という視点でビジネス集積エリアとも言える。東大周辺には世界シェアを占める医療機器メーカーや関連産業(フクダ電子、SEEDなど)の本社が集まっている。 |
20:
匿名さん
[2022-04-18 08:01:55]
土地が余っているんですね。。。合掌
てか、他に何かないの? これなら豊洲のメーカーのほうが格上じゃん。 |
21:
匿名さん
[2022-04-18 08:23:49]
|
22:
匿名さん
[2022-04-18 11:48:46]
都心は、昼夜人口比率が高い場所です。
江東区は論外。 |
23:
匿名さん
[2022-04-18 11:53:11]
>>21 匿名さん
あんたはそうかもしれないけど、大半の文京区民と湾岸民は実際いがみあっているんだよね。 特に、小石川と豊洲。 同じ埋め立て地だけどぶっちゃけ金は豊洲が持ってるし、豊洲のほうが格上だと思うけどね。 |
24:
名無しさん
[2022-04-18 11:54:06]
住居としての都心3区は港区、千代田区、品川区で確定済み。それ以外はその他23区の位置付け。
|
25:
匿名さん
[2022-04-18 11:54:53]
|
26:
通りがかりさん
[2022-04-18 13:03:16]
>>23 匿名さん
私は文京区の本郷エリアに住んでいますが、言えるのは、小石川のある文京区も、豊洲のある江東区も、どちらも都心区ではないのかなと思います。別に都心でなくても、住みたい、住みやすいと思えば、どこだっていいのでは。 このスレがあること自体、何の生産性もなく、非常に馬鹿馬鹿しく感じ(ここで書いている自分もアホの仲間ですが)、書かせていただきました。 |
27:
匿名さん
[2022-04-18 13:57:17]
>>26 通りがかりさん
スレチなので今後の投稿はお控えください。 そして昔から言われている通り、本郷までは江戸なのであなたは都心民です。おめでとうございます。 まぁ、文京区 vs 江東区 というよりは、 ハミ出た 小石川とか 豊洲とかの争いなのでしょうね。 |
28:
マンション比較中さん
[2022-04-18 17:12:37]
都心マンション倶楽部
無意味なスレ立てだよな江東区民よ |
29:
匿名さん
[2022-04-18 17:31:34]
確かに、都心って広げても 5区 までなことくらいは豊洲民の俺でも知ってる。
ただ、マンション売るために 都心6区や都心8区みたいな造語が増えてきてるのも知ってる。 ま、要するに都心からあぶれた文京区や江東区が、マンション売るために今後デベロッパーによって無理やり都心区へ含まれていくのかどうか、というのが本質的な問題だ。 『東京都が行政の対象として捉えているのは 5区である。正式名称を中枢広域拠点域、と言う。他には、石原都知事は 4区でセンターコア、と呼んだ。不動産業界的にはレインズが定めた 5区になる。都心に住む等は商業的に決めているので論外。』 |
30:
マンション比較中さん
[2022-04-18 17:34:50]
5区でもいいよ
江東区が入るわけ無いでしょ。 毎月の指標ニュースは商業5区住宅6区ですよ。 これ何十年も常識です。 |
31:
匿名さん
[2022-04-18 17:39:18]
キング… 千代田、港 クイーン… 渋谷 ジャック… 新宿 平民… 目黒、品川、文京、江東 その他 で、FA |
32:
名無しさん
[2022-04-18 17:44:46]
キング… 千代田 港 渋谷
クイーン… 文京 中央 ジャック… 目黑 品川 平民… 新宿 豊島 江東 その他 |
33:
マンション比較中さん
[2022-04-18 17:51:55]
なんで指標に入れてくれないの?って言われても議論の余地がないんだよな。
都心と認められていないから、としか言いようがないし、立地だから変わりようもない。 23区の位置をずらすか? 東京駅を江東区にでも移転するか? 具体的にできる策としてありえないけど、そういうことしかない。 |
34:
匿名さん
[2022-04-18 18:30:18]
|
35:
名無しさん
[2022-04-18 18:34:10]
|
36:
匿名さん
[2022-04-18 18:42:52]
|
37:
マンション比較中さん
[2022-04-18 18:50:47]
江東区民の悲しさを理解できました。
有難うございました。 |
38:
マンション比較中さん
[2022-04-18 19:26:02]
江東区民というより豊洲民ですかね
|
39:
匿名さん
[2022-04-18 19:28:23]
|
40:
匿名さん
[2022-04-18 20:02:40]
>>33 マンション比較中さん
東京カンテイとかは都心6区を採用しているけどね。 レインズはご指摘の通り3区なんだけど、その違いは1990年開始のレインズよりも1979年開始の東京カンテイとでは歴史が違うんだよね。 都心6区が売らんかなという意図で後世に本来の都心に文京区を加えたというのは歴史的経緯からしてフェイク。むしろ不動産バブル期に株価との連動性が高く投機的な資金による相場が形成されていた3区をひとくくりにするのは便利だったからそこだけ取り出したということなんだと思う。3区とか5区は住宅というより不動産投機の盛んな地域をくくったわけで、実際には地理的な関係から定義された都心6区の方が歴史は長い。 |
41:
匿名さん
[2022-04-18 20:17:54]
1958年ごろまでは都心六区(都心三区)+新宿区+文京区+台東区が一般的でオリジナルは六区で、その後時代が降ってから都心五区(都心三区(千代田区 中央区 港区)+文京区+台東区)、旧東京市の市域をもとにした都心八区(都心三区+文京区+台東区+新宿区+墨田区+江東区) なども使われていた。ここまでが伝統的な都心の定義。
ただその後の社会の変動によって(もっぱらバブル期以降)投機的で株価や景気と連動しやすい都心三区だけが取り出されて、さらにそれに近い値動きをする地価の高い商業地が多い新宿区や渋谷区を入れて五区とするのが不動産業界では通例となったが、残念ながらこれは東京都の公式見解ではない。同じ区でも用度地域が異なれば地価も都市計画上の扱いもかわってくるので区境で区切るのは合理的でないことは理解できるだろう。これはのちに区の区切りを超えた地政学的な観点から定められた副都心に発展していく。 |
42:
匿名さん
[2022-04-18 20:22:58]
>>39 匿名さん
東京トーチは川べりのオフィス専用ビル街に高級賃貸を作るところがダサい気がする。しかも敷地内に下水ポンプ場があるし、うっすらと無理してる感が透けて見える。赤坂9丁目の東京ミッドタウンのように都心高台かつ三河台氷川坂の住宅エリアに近接した場所に作るなら良いと思うけど。千代田区は都心で日本の中枢だと思うけど、港区や渋谷区と比べたら野暮ったい。スマートさ、モダンさ、軽やかさが足りない。 |
43:
匿名さん
[2022-04-18 20:29:26]
|
44:
匿名さん
[2022-04-18 20:41:01]
さて東京都が公式に策定した副都心は7つある
1)新宿副都心(新宿区) 2)渋谷副都心(渋谷区)3)池袋副都心(豊島区) 以上が三大副都心と呼ばれ、巨大なターミナル駅を中心に巨大な繁華街を形成している名実ともに都心の名にふさわしい地域となっている。そしてそれに続くのは 4) 上野・浅草副都心(台東区) 5)錦糸町・亀戸副都心(墨田区・江東区) 6)大崎副都心(品川区) 7) 臨海副都心(港区・江東区・品川区) この辺になるとあまり都心としての認知は広がっていないけれど、いずれも商業や観光の大きな中心になっていることがわかるだろう 以上の副都心はいずれも繁華街を伴っている。犯罪率も高く住環境として考えた場合にあまり好ましいとは思えない。歴史的に都心と考えられてきた地域の中で唯一文京区だけが副都心がないことにお気づきの方もいるだろう。住宅地として発展した都心は唯一文京区だけで、文京区は非常にユニークな都心であることがわかる。 |
45:
匿名さん
[2022-04-18 21:15:32]
|
46:
買い替え検討中さん
[2022-04-18 21:33:38]
>>45 匿名さん
副都心なら確実にありそうだけど |
47:
匿名さん
[2022-04-18 21:36:31]
小石川さん。
若干 興奮してますね。 念押ししますが、文京区は 一般人です。 キング… 千代田、港 クイーン… 渋谷 ジャック… 新宿 平民… 目黒、品川、文京、江東 その他 |
48:
周辺住民さん
[2022-04-18 21:45:05]
江東区は中央区寄りか江戸川区寄りかで価格が変わってくる。
|
49:
匿名さん
[2022-04-18 21:45:55]
都心民が線路北に行くのは年数回ですが、
線路北民が都心に来るのはほぼ毎日。 皆の目的地たるコアエリアのレジデンスに住まう都心民にとっては、正直 文京区も足立区も似たようなものなのです。 |
50:
匿名さん
[2022-04-18 22:08:44]
|
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC256LX0V20C22A3000000/
これ以外無いだろ。