物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。
他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。
[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31
【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
1648:
匿名さん
[2022-06-12 16:25:52]
|
1649:
匿名さん
[2022-06-12 16:32:54]
千代田区を除くと電力の安定供給に疑問符がつくね。新宿区が案外強い。
港区とか渋谷区が20%もの停電率というのは...江東区の40%よりはだいぶマシとはいえ新宿区なんか5%なのに。やはり防衛省があるせいか? |
1650:
匿名さん
[2022-06-12 16:39:55]
|
1651:
匿名さん
[2022-06-12 16:58:09]
>>1649 匿名さん
地震の場合、停電も怖いが断水も怖い。マンションの2階なら良いが。 |
1652:
通りがかりさん
[2022-06-12 17:56:02]
>>1646 マンション掲示板さん
言っていいのか迷いますが、 文京区が突然 都心エリアに格上げされたのって、 実はちょうど 一年前なんですよね。。。 それまでのおよそ 50年間は、 都心エリアは 港区千代田区渋谷区中央区新宿区の 5区でした。 ほらほら、これってまさにスレタイとぴったりの話題じゃないですか! 『物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。 さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。 いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。』 |
1653:
匿名さん
[2022-06-12 18:10:51]
|
1654:
通りがかりさん
[2022-06-12 18:49:57]
文狂区民 不動産屋に踊らされ ハズカ死ス (字余りwwwww) |
1655:
匿名さん
[2022-06-12 19:02:54]
|
1656:
匿名さん
[2022-06-12 19:42:31]
|
1657:
匿名さん
[2022-06-12 19:44:31]
>>1651 匿名さん
断水しても停電していなければなんとかなりますよ。ともあれ、停電も断水も、という地域が多すぎですね。港区中央区は断水にも弱いのか。 |
|
1658:
匿名さん
[2022-06-12 20:32:04]
>>1657 匿名さん
中央区は江東区に毛を生やした程度ですし、港区だって港南、芝浦あたりは豊洲程度ですから。 |
1659:
匿名さん
[2022-06-12 20:34:55]
|
1660:
匿名さん
[2022-06-12 21:05:34]
文京区は御三家に迫る勢いだね
一方、江東区は… |
1661:
匿名さん
[2022-06-12 21:18:19]
|
1662:
匿名さん
[2022-06-12 21:35:33]
文京区は都心エリア、江東区は城東エリア。これが、このスレのファイナルアンサーですね。おしまい!
|
1663:
職人さん
[2022-06-13 06:43:48]
>>1650 匿名さん
>街のいたるところで液状化 赤旗にはそうは書いてなかったよ、まだ更地だった豊洲市場予定地の中で108ヶ所の液状化があった。東京都の報告書では地盤改良を施すことになった。 ちゃんと地盤改良工事を施した市街地ではほとんど起きなかった。 |
1664:
匿名さん
[2022-06-13 06:51:00]
|
1665:
匿名さん
[2022-06-13 08:44:59]
>>1662 匿名さん
都心と言えるには大企業のオフィスがいくつも入居しているオフィスビルが林立し、日本中からビジネスマンが集まるような日本を代表するビジネス街や、高級ブランド店が軒を連ねてアジア中から富裕層が集まるような繁華街がないとね。 あくまでも文京区は都心エリア、都心に隣接した住宅街という位置づけでいいだろう。 地理的にはまさしく都心だが、都心ではない。だが人の住む街、それでいい。 臨海副都心や同じくアジアヘッドクォーターに指定された品川田町駅周辺地域は都心としてこれからも伸びていくだろう。そう遠くない将来、文京区からは南北線で品川まで直通で行けるようになる。新宿にも池袋にももちろん大丸有にもそして品川にも直結した住宅地として文京区は都心でない都心として進化を続けるだろう。 |
1666:
通りがかりさん
[2022-06-14 06:21:55]
この気持ちの悪い長文、
文京区を台東区、と読み替えても成り立ちますね。 ライバルの江東区では、どうなるでしょうか。 |
1667:
検討板ユーザーさん
[2022-06-14 06:28:06]
あくまでも台東区は都心エリア、都心に隣接した住宅街という位置づけでいいだろう。 地理的にはまさしく都心だが、都心ではない。だが人の住む街、それでいい。 臨海副都心や同じくアジアヘッドクォーターに指定された品川田町駅周辺地域は都心としてこれからも伸びていくだろう。すでに台東区からは山手線で品川まで直通で行ける。新宿にも池袋にももちろん大丸有にもそして品川にも直結した住宅地として台東区は都心でない都心として進化を続けるだろう。 ↑ 読み換えてみたのですが、台東区の方が格上な気がしてきました。 確か、三井不動産の公式データにも、文京区のマンション購入希望者はすでにかなり少なかった気がします。 そして私は、こういう長文を駆使した感情論は相手にしない性格なので、どなたか三井不動産の公式データをお持ちの方はいらっしゃいますか? |
首都直下地震等による東京の被害想定(令和4年5月25日公表)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000902/1021571....
の中にある
3章 想定される被害(区部・多摩地域の被害量)
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/_res/projects/default_project/_pa...
をみたんだけど、基本的に湾岸は防災という点では鉄壁だね。
ただ気になったのは海沿いの停電率が高いこと千代田区や文京区とくらべると港区や江東区は停電しやすい。なるほど六本木ヒルズに巨大なガスタービン発電機を設置したのはこういう事情があったんだねえ。
https://www.mori.co.jp/morinow/2011/05/20110512160000002184.html