東京23区の新築分譲マンション掲示板「【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】
 

広告を掲載

いつかは内側さん [更新日時] 2022-09-18 15:49:00
 削除依頼 投稿する

物件価格の高騰により、デベロッパーは都心の定義を拡げざるを得ない状況が続いています。理由はもちろん、買い手に都心だと思わせれば高値の言い訳になるからです。
さて、東京都によると都心は5区、故石原都知事が提唱したセンターコアは4区、不動産マーケットの指標となるレインズは都心を5区と定義しています。
いずれも文京区や江東区は含まないのが現状ですが、前述した理由により、文京区や江東区を都心に含めた都心6区・都心7区という商業的要素の強い造語がデベロッパーにより作られ、提示されることも出てきました。

他の区の話題でも構いません。このスレは、都心の定義をどこまで拡げてよいかを問うスレです。

[スレ作成日時]2022-04-16 10:43:31

 
注文住宅のオンライン相談

【城北】文京区・江東区は外周区?都心区?【城東】

1248: 匿名さん 
[2022-06-04 15:20:16]
1227くらいの軽い液状化は豊洲であったと思う。でもこれで済んでよかったと思う。
震災後数ヶ月経ってから新浦安に行ったが、街の機能が戻っていなくてびっくりしたもん。被災地という感じ。
1229はフェイクか本当か分からないくらい割れがデカいね。
一旦東日本大震災で液状化が起きたので、地盤は改良されてるはずだし、大手デベが開発するタワマンで倒れることはないから、価値観に合ってお財布が許せば豊洲はアリだと思う。
1249: 匿名さん 
[2022-06-04 15:27:47]
>>1248 匿名さん
浦安も比較的新しい海岸沿いは丁寧な地盤改良が施されていて被害が少なかったけれど、少し内陸側の古い埋立地の方は惨憺たる被害だったようですね。マンホールが柱のようにそそり立っている映像は日本中に流れましたから、住んでいた人は実際の震災の被害のさらにその上に風評被害が加わって本当に辛かったと思う。いつも思うけど、こういうのを騒ぐ人って、なんというか残酷ですね。自分が勝利したり偉くなったような気にでもなっているんでしょう、私見を述べさせていただくなら、「人のクズ」ですね。
1250: 匿名さん 
[2022-06-04 18:51:15]
実際、文京区と地価や世帯年収で良い勝負をしてるのは目黒区だな。
文京区民からすると目黒区のことはよくわからない。
https://www.happy-souzoku.jp/souzoku-34655.html
https://gentosha-go.com/articles/-/35327



1251: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:19:23]
>>1249 匿名さん
「人のクズ」ゴミの上に住む恥知らずが江東区民
伝統ある文教地区の文京区を誹謗中傷する勘違い豊洲民
1252: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:23:05]
文京区は殆どの子が中学受験で中高一貫の私立や国立の附属に進学しますね。塾代や私立の学費を負担できる高所得、私立に受かる高学歴が日本一多いのが文京区です。

江東区は公立に進む子や大学行かない子が多いらしいですね。本当、恥ずかしい人たち。同じ東京だと思いたくない。
1253: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:25:55]
うちは曾祖父、祖父が慶應(親父は違う)で子供の頃に祖父に慶應に行きなさいと言われたが子供ながらに都心から離れて立地の悪い慶應(普通部、塾高、大学1、2年)に通学するのは恥だと思って大変で反抗しましたね。

最終的に祖父にお前は好きなことやりなさいと言われてSMARTの直系に行くことを認めてもらった経緯があります。
1254: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:27:13]
都心のメトロや都営等の地下鉄民にとっては駅の派手さなんてむしろない方がいいんですよ。繁華街は地元にない方が子育てにも適してますね。

実は山手線内側の都心は緑の多いとこや閑静なとこが多くて代々住んでる人にはその良さがわかるんだよ。田舎出身のカッぺはターミナル駅や繁華街等の大きく栄えてる駅を好む人が多いけど代々住んでる人からすると正反対の価値観ですね。
1255: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:28:55]
地元もここのすぐ近くだと小石川後楽園や小石川運動場(今は全面人工芝)もあるし、うちのすぐ近くは六義園、東大もります。

小石川植物園や目白台運動公園、肥後細川庭園等の大規模公園や庭園が都心には沢山あって緑が多いとこ、閑静なとこは多いですね。
1256: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:30:52]
普通の公園以外にも六義園、後楽園、小石川植物園、肥後細川庭園、須藤公園、目白台運動公園、椿山荘、占春園、西湖、関口台公園等、まだまだありますね。すぐ近くに古河庭園もあるし上野もそうです。知らないんだろうが思ってるより緑は多いですね。

江東区はゴミを埋め立てた夢の島しかないのかな?臭くて近寄りたくないですね。
1257: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:32:18]
江東区はスラムですからね。都心で閑静で緑が多いこと(しかも綺麗な庭園も多い)に価値があるんです。辺鄙な川向こうで通勤、通学が大変だと本末転倒だし利便性含め都心の緑豊富な閑静なとこは子育て環境も良いから代々住み着くんですよ。
1258: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:33:37]
地元は向丘、弥生、本郷近くでよく三四郎池も散歩してましたね。(コロナで閉鎖、解除とかあるが) 東大なら本郷東大上野の間の谷底は観光地化して緑めちゃくちゃ多いですね。
1259: マンション検討中さん 
[2022-06-04 19:35:25]
自分が何故明大明治にしたかと言うと当時は男子校で大学と同じ都心の茶水にあってとにかく家から近かったこと(文京区東部)が一番ですね。早慶明で一番都心にあって近かったことがめちゃくちゃ大きな決め手でしたね。
1260: 匿名さん 
[2022-06-04 20:29:00]
必死過ぎませんか
1261: 匿名さん 
[2022-06-04 20:48:40]
>>1260 匿名さん

その必死さ、他者に伝えたいという文京区民の熱量、言い方を変えれば空気を読まない姿勢、自分は嫌いじゃないけどな笑
1262: 匿名さん 
[2022-06-04 20:51:56]
>>1260 匿名さん

だったら、江東区民も文京区の悪口を言ってばかりいないで、自分の区のいいところをもっとアピールしろよ! 江東区だって、豊洲以外にもいいところ、たくさんあると思うよ。
1263: マンション検討中さん 
[2022-06-04 21:04:05]
>>1262 匿名さん
江東区は豊洲(笑)以外は自慢できないんですね。所詮はスラムですからね。ゴミで埋め立てたゴミ人間が住む気持ち悪い街。
1264: 通りがかりさん 
[2022-06-04 21:05:16]
文京区民は学歴お受験大好きだからなぁ。
あの子何処の中学行った?あの子はあそこみたいよ。みたいな下世話な話が好きだわ。
1265: マンション検討中さん 
[2022-06-04 21:06:14]
俺は文京区出身で明大明治だからエリートですよ。明大明治には江東区から通う奴なんて殆どいなかったね。東京のエリート附属校は文京区や千代田区から通ってる生徒ばかり。都心育ちとそれ以外は先天的に知能レベルに差があるってことを知ってほしいね。
1266: マンション検討中さん 
[2022-06-04 21:08:00]
>>1264 通りがかりさん
下世話なのは江東区のタワマン住民ですね。住む階数で格付け、月一回はどこかのタワマンで転落事故。豊洲は死体が空から降ってくる街として有名ですね(笑)
1267: マンション検討中さん 
[2022-06-04 21:10:51]
江東区は土地だけじゃなくて脳みそも液状化してるね。都心に住めない***カッペが汚染土地の豊洲(笑)住んで偉そうにして本当不愉快だね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる