ザ・パークハウス 横浜川和町の契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/673611/
公式URL:https://www.mecsumai.com/tph-yokohamakawawacho-garden/index.html
所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町461番他14筆(地番)
交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅(出口2) より徒歩4分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:68.12平米~73.82平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、相鉄不動産株式会社、大和ハウス工業株式会社
施工会社:株式会社フジタ
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社
[スレ作成日時]2022-04-15 11:03:50

- 所在地:神奈川県横浜市都筑区川和町駅周辺西地区土地区画整理事業H街区461番他(底地)
- 交通:横浜市営地下鉄グリーンライン 「川和町」駅 徒歩5分 (出口2)
- 総戸数: 183戸
【契約者専用】ザ・パークハウス 横浜川和町ガーデン
1379:
住民さん4
[2024-11-09 16:00:26]
|
1380:
住民さん7
[2024-11-09 19:33:28]
フロントのモデルルームはもうありますよね?
|
1381:
住民さん7
[2024-11-10 06:00:52]
|
1382:
管理担当
[2024-11-11 13:21:42]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
1383:
住民さん5
[2024-11-12 22:37:45]
植栽が紅葉してて今すごく外観きれいですよね
帰宅のたびにテンションあがります |
1384:
マンション住民さん
[2024-11-12 23:54:36]
>>1373 住民さん1さん
災害保険関係は修繕積立金ではなく管理費からの拠出ですよ。 |
1385:
住民さん8
[2024-11-25 17:25:08]
クリスマスツリーは今年もなしなのかな
|
1386:
契約者さん5
[2024-12-08 18:53:37]
|
1387:
住民さん
[2024-12-08 19:14:41]
>>1386 契約者さん5さん
去年12月の総会でもツリー設置について質問が出ましたが、「今期は時間的な余裕が無かったことから十分な商品選定ができなかった為、本件は来期活動に引き継がせていただきます」という回答でした。(議事録に書いてあります) |
1388:
住民さん5
[2024-12-09 14:07:26]
|
|
1389:
契約者さん3
[2024-12-23 16:51:49]
|
1390:
住民さん3
[2025-01-17 17:15:22]
シャワーヘッド変えた方おられますか?
変えようと思ったんですがヘッドを外すのが 難しいと感じました。 |
1391:
契約者さん7
[2025-01-19 06:01:07]
キッチンの水栓の蛇口が固く重くなって来ました。同じような症状の方は、いらしゃいますか?毎日、掃除しておりますが、石鹸カスなどが詰まってなるんでしょうか?
まだ、2年経過して無いのに、故障だとしたら早いですね…。とりあえず、アフターサービスに連絡してみます。 |
1392:
住民さん
[2025-01-19 14:59:08]
うちの水栓も2か月ぐらい前、急に固くなってゴムがこすれるような音がするようになりました。ネットで調べたら、修理を頼むと結構大ごとみたいなので、様子を見ながら10日ぐらい使っていたら、突然動きがスムーズになって音もしなくなりました。何だったんでしょうね?
|
1393:
住民さん4
[2025-01-25 03:13:29]
>>1392 住民さん
1931です。 水栓、治って良かったですね。ウチはまだ硬いままです…。 今の時期だと、まだ、アフターサービスで修理してくれると思いますが…。ウチはレジデンスケアに入ってますが、レジデンスケアって、確か、床暖房、ディスポーザー、食洗機などの大型電化製品が対象だったような気がします。 どちらにしても早めにアフターケアに連絡した方が良いと思っています。 |
1394:
住民
[2025-01-27 14:07:28]
>>1393 住民さん4さん
少し話がずれてしまいますが、レジデンスケアうちも入っているのですが、後からいらなかったかな~と思っています。。新築なのでそんなに壊れないですし。そう思ったことはございませんか? |
1395:
住民さん1
[2025-01-30 05:45:41]
>>1394 住民さん
1393です。 私も購入時は、30万(でしたっけ?)は、高いと思いました。ただ、大手家電量販店の長期保証を付けて良かったと思った事が何回かありました。特にドラム式洗濯機が4年で壊れた時、長期保証付けてて良かったと胸を撫で下ろした事がありました。床暖房、ディスポーザー、食洗機は壊れたら修理費は高額と思われるので、レジデンスケアも安心料だと思っています。 |
1396:
入居済みさん
[2025-02-17 11:14:43]
西側に住んでますが、深夜、屋外で張り詰めた糸が切れたようなビーン!という音が時々聞こえてきますが、なんでしょうか、、ほぼ毎日深夜になっている気がしています。結構大きいので毎回びっくりしてます笑
|
1397:
住民さん6
[2025-02-19 01:57:39]
資産価値上がってて嬉しい
6500万で売りたいな |
1398:
契約者さん2
[2025-02-19 21:32:07]
公園のトイレ設置は見送られたようですね。
|
モデルルームじゃね?