シティテラス多摩川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamagawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153333
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811(地番)
交通:A棟より徒歩6分、C棟より徒歩5分、F棟より徒歩4分の「多摩川住宅中央」バス停から「調布駅南口」バス停まで約13分(通勤時約13分)
B棟より徒歩7分、D棟より徒歩6分、E棟より徒歩5分、G棟より徒歩4分の「西和泉」バス停から「調布駅南口」バス停まで約12分(通勤時約12分)
間取:1LDK~4LDK
面積:30.68平米~87.01平米
売主:住友不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
国内最大規模の団地再生!多摩川住宅が(仮称)調布多摩川住宅建替プロジェクトへ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42267/
シティテラス多摩川【予定価格】多摩川住宅の壮大なドラマの幕開け!価格に期待!眺望や共有施設から見たおすすめ住戸は?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61015/
[スレ作成日時]2022-04-14 22:01:57
シティテラス多摩川ってどうですか?
2821:
通りがかりさん
[2025-02-10 00:17:52]
|
2822:
口コミ知りたいさん
[2025-02-10 00:42:24]
うちは小さい子供が一人いる家庭ですが
チャリがメインです。 バスも使うと思いますが、メインはチャリ。 チャリ8分で狛江まで着くし前も駅から少し離れてチャリ生活してましたがそこまで不便さは感じてなかったのでここを選びました。 ただ駐輪場がどうなるのかだけ心配です。 抽選の結果早く出たらいいですね。 |
2823:
マンコミュファンさん
[2025-02-10 07:23:14]
|
あとはバス便については運転手さん問題はかなり大きいです。実際東京都心走ってる都バスですら既に減便、神奈川あたりの人口密集エリアでも減便が進んでいるようです。ちょっと厳しい言い方になるかもしれませんが、バスのダイヤほどアテにならないものはありません。雨天時の遅延もそうですが、電車なんかより遥かに簡単にダイヤ改正が行われるということです。現在のダイヤが未来永劫存続することはまず考えられません。
なのでバスに完全依存となる場合には将来的に不便になるリスクは承知の上で購入の決断をされた方がよいでしょう。