シティテラス多摩川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamagawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153333
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811(地番)
交通:A棟より徒歩6分、C棟より徒歩5分、F棟より徒歩4分の「多摩川住宅中央」バス停から「調布駅南口」バス停まで約13分(通勤時約13分)
B棟より徒歩7分、D棟より徒歩6分、E棟より徒歩5分、G棟より徒歩4分の「西和泉」バス停から「調布駅南口」バス停まで約12分(通勤時約12分)
間取:1LDK~4LDK
面積:30.68平米~87.01平米
売主:住友不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
国内最大規模の団地再生!多摩川住宅が(仮称)調布多摩川住宅建替プロジェクトへ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42267/
シティテラス多摩川【予定価格】多摩川住宅の壮大なドラマの幕開け!価格に期待!眺望や共有施設から見たおすすめ住戸は?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61015/
[スレ作成日時]2022-04-14 22:01:57
シティテラス多摩川ってどうですか?
2421:
通りがかりさん
[2025-01-05 11:32:30]
|
2422:
通りがかりさん
[2025-01-05 11:59:51]
この辺の方は初詣はどこへ行かれるんでしょう。
氏神様とかあるのでしょうか。 |
2423:
周辺住民さん
[2025-01-05 13:02:23]
>>2422 通りがかりさん
初詣は調布だと布多天神か國領神社かな。狛江は伊豆美神社です。 |
2424:
通りがかりさん
[2025-01-05 13:15:02]
狛江の伊豆美神社にいってました。
狛江市立和泉小学校の横にあります。 シティテラス多摩川から1km、徒歩10分くらいです。 大晦日夜から元旦早朝までは、初詣の参拝者で結構賑やかですよ。そこを避ければ、待たずにカラカラできます。あとは、國領神社とか布多天神社、府中の大國魂神社とかだと思います。 |
2425:
評判気になるさん
[2025-01-05 13:23:02]
|
2426:
マンコミュファンさん
[2025-01-05 19:13:22]
|
2427:
匿名さん
[2025-01-06 10:16:48]
先着順が12戸→11戸になっていますね。
5/18に22戸 6/3に21戸 6/17に20戸 7/7に19戸 7/21に18戸 5戸の抽選が行われて、3戸売れた。 売れ残り2戸が先着順に加わり、 8/17に20戸 8/24に18戸 8/31に16戸 9/7に15戸 9/14に14戸 9/28に13戸 11/9に12戸 11//23に13戸、キャンセル発生? 12/7に12戸 12/11に先着順販売で2期5次45戸が追加の情報が出て12/13に消された 12/14に11戸 12/21に12戸、キャンセル発生? 1/4に11戸 |
2428:
eマンションさん
[2025-01-06 14:49:05]
|
2429:
匿名さん
[2025-01-07 13:22:03]
物件概要でⅠ工区:2025年9月下旬に入居予定日がなっています。5~6月から変更になるのでしょうか。心配です。
|
2430:
口コミ知りたいさん
[2025-01-07 13:51:20]
>>2429
契約済みの方は予定が変わらないです! 物件概要ー備考 ”入居(引渡し)予定日に変更がございました。お詫びするとともに訂正させていただきます。 入居(引渡し)予定日/(変更前)Ⅰ工区:2025年5月下旬(変更後)Ⅰ工区:2025年9月下旬 ※既にご契約を頂きましたお客様につきましては、各ご契約書約定日でのお引き渡しに変更はございません。” |
|
2431:
マンコミュファンさん
[2025-01-07 14:58:43]
|
2432:
口コミ知りたいさん
[2025-01-07 18:44:37]
>>2431
その認識であってるかと思います。 |
2433:
eマンションさん
[2025-01-07 22:31:38]
|
2434:
マンション検討中さん
[2025-01-08 03:01:05]
二号棟の新しいマンション名決まったんですか?
グランメゾン多摩川ではなく、言いづらい、覚えづらいと聞きました どんな名前なのか気になります |
2435:
検討板ユーザーさん
[2025-01-08 12:33:19]
|
2436:
通りがかりさん
[2025-01-08 18:11:58]
グランメゾン東京とかかなw
|
2437:
周辺住民さん
[2025-01-09 12:39:37]
|
2438:
匿名さん
[2025-01-09 21:57:12]
駐車場四階あるように見えますが3F(屋上)ですよね?
|
2439:
匿名さん
[2025-01-09 22:25:06]
|
2440:
匿名さん
[2025-01-10 00:48:06]
|
2441:
マンション検討中さん
[2025-01-10 08:23:47]
住友のマンションってディスポーザーはあまり付かないのですか?
この規模でディスポーザー無しって珍しくないですか? |
2442:
匿名さん
[2025-01-10 10:09:21]
>>2441 マンション検討中さん
ディスポーザーは処理できない生ゴミが多く、 生ゴミを減らすことしか出来ません。 20~10年ほど前に人気になりましたが、 生ゴミが発生し、結局ゴミ捨てが必要になるので、 今はあまり人気が無く、 あっても無くてもどうでも良い設備、 余計な配管や汚泥処理費用が掛るお荷物になっています。 |
2443:
マンション検討中さん
[2025-01-10 13:53:10]
|
2444:
eマンションさん
[2025-01-10 15:10:04]
|
2445:
匿名さん
[2025-01-10 15:11:24]
|
2446:
口コミ知りたいさん
[2025-01-10 16:54:20]
「第3回 旧狛江第四小学校跡地整備基本計画策定委員会 議事概要」に書いてありましたよ。
P3です。 ↓抜粋 【委員】 コンビニやカフェなどはどこに入るのか。 【事務局】 1階の余剰スペースを想定している。 【委員】 案1では 100 ㎡、案2では 200 ㎡余剰スペースを設けているが、案2だとしてもコンビニは入らない大きさではないか。また、物販にはどのような店舗が想定されるか。 【事務局】 案1、2ともに 300 ㎡で計画している。物販についてはスポーツ用具の物販も想定される。 【委員】 その部分について、民間ノウハウが得られるという理解でよいか。 【委員】 面積を含めて民間事業者による提案が得られる想定でよいか。 【事務局】 お見込みの通りである。 |
2447:
評判気になるさん
[2025-01-10 19:49:38]
|
2448:
マンコミュファンさん
[2025-01-10 20:48:08]
ディスポーザーないと、ゴミ置き場が凄く臭くなる気がしてます。
民度次第かなぁ!? |
2449:
通りがかりさん
[2025-01-10 22:03:07]
|
2450:
東京ドロンパ
[2025-01-10 22:35:24]
内覧会の日程連絡まだかなー??
|
2451:
口コミ知りたいさん
[2025-01-10 23:18:50]
>>2450 案内のメール来てました、徐々に連絡行ってると思います!
|
2452:
口コミ知りたいさん
[2025-01-11 01:55:03]
こういう団地が集まってる地域って年寄り多いと思うのですが、孤独死とかって何か町内会で対策とかされているのでしょうか?
|
2453:
マンション掲示板さん
[2025-01-11 08:55:59]
|
2454:
通りがかりさん
[2025-01-11 09:03:12]
今朝の現地
囲いがとれたってね、カッコいい ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2455:
匿名さん
[2025-01-11 09:10:54]
|
2456:
eマンションさん
[2025-01-11 10:31:13]
|
2457:
名無しさん
[2025-01-11 16:18:27]
|
2458:
口コミ知りたいさん
[2025-01-11 20:35:37]
|
2459:
マンコミュファンさん
[2025-01-11 20:37:43]
|
2460:
匿名さん
[2025-01-11 20:39:14]
|
2461:
評判気になるさん
[2025-01-11 22:12:55]
|
2462:
マンコミュファンさん
[2025-01-12 08:23:52]
|
2463:
口コミ知りたいさん
[2025-01-12 09:35:51]
|
2464:
eマンションさん
[2025-01-12 10:45:40]
>>2448 マンコミュファンさん
民度と、管理次第ですかね。今住んでるマンションはディスポーザー無いのですが、管理人さんが毎日綺麗にしてくれるのでゴミ置き場が綺麗に整って匂いもないです。 最近民度が落ちたのか、扉の前にゴミ袋おく住民がいますが、適宜片付けてくれてますね。 |
2465:
通りがかりさん
[2025-01-12 15:18:28]
今日の現地
各棟につくネームプレート?らしきも見れました ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
2466:
検討板ユーザーさん
[2025-01-12 15:46:19]
>>2465 通りがかりさん
特にメインエントランスが植栽も整ってかっこいいですね。 ここ使えばタクシーなら雨でも濡れないなと思いつつ、近隣に駅まで屋根がつながってるタクシー降り場があったかふと気になりました |
2467:
マンション掲示板さん
[2025-01-12 15:55:48]
うちには今日入居手続書類が届きました。
いよいよという感じです。 あと4ヶ月ちょっとありますけどね。 |
2468:
マンション掲示板さん
[2025-01-12 18:48:33]
|
2469:
検討板ユーザーさん
[2025-01-12 19:50:31]
>>2468 マンション掲示板さん
囲いとれてからはじめて見たので詳しくはわかりませんが、スロープらしきはなかったような気がします。嵩上げしたせいか、段数が多いなとも感じました。高齢者にも大変かもしれません。 |
2470:
口コミ知りたいさん
[2025-01-12 20:12:30]
修繕積立金が完売後に2倍以上になるのが当たり前という話をされてた人がいたので、ここの営業に質問しましたがそのような計画で修繕計画していないと回答がありました。倍以上になったという人は元々の計画が稚拙だったのでは?との事です
ここは機械式駐車場でもないしメンテ費用を極力抑えているし計画から大きく外れにくいと言えますが上がらないという話ではないのでご了承下さい 以下回答↓ 段階増額積立方式における適切な引上げの考え方 段階増額積立方式における月あたりの徴収金額は、均等積立方式とした場合の月あたりの金額を基準額とした場合、計画の初期額は基準額の0.6倍以上、計画の最終額は基準額の1.1倍以内とする。 のことを指しているという認識でご回答致します。 ご契約住戸の修繕積立金(予定)の計画は以下の通りです。 1~5年目:7,190円、6~10年目:11,810円、11~15年目:16,430円、16~30年目:20,530円。 30年間でかかる総額が5,821,200円となるため、360カ月で割り戻した均等積立方式の額(基準額)は16,170円となります。 16,170円の0.6倍は9,702円なので初期額は基準額の0.6倍以下となります。 また最終額についても16,170円の1.1倍は17,787円なので1.1倍以上となります。 |
駐車場入り口見れました
A.B棟は車止めやすそうですね