シティテラス多摩川についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/tamagawa/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153333
所在地:東京都調布市染地三丁目1-811(地番)
交通:A棟より徒歩6分、C棟より徒歩5分、F棟より徒歩4分の「多摩川住宅中央」バス停から「調布駅南口」バス停まで約13分(通勤時約13分)
B棟より徒歩7分、D棟より徒歩6分、E棟より徒歩5分、G棟より徒歩4分の「西和泉」バス停から「調布駅南口」バス停まで約12分(通勤時約12分)
間取:1LDK~4LDK
面積:30.68平米~87.01平米
売主:住友不動産 長谷工コーポレーション
施工会社:未定
管理会社:未定
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スムラボ 関連記事]
国内最大規模の団地再生!多摩川住宅が(仮称)調布多摩川住宅建替プロジェクトへ【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/42267/
シティテラス多摩川【予定価格】多摩川住宅の壮大なドラマの幕開け!価格に期待!眺望や共有施設から見たおすすめ住戸は?【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/61015/
[スレ作成日時]2022-04-14 22:01:57
シティテラス多摩川ってどうですか?
2121:
マンション検討中さん
[2024-12-12 14:04:46]
そうなると45戸という数字の根拠はなくなるので漏れたというか記載ミスで考えるべきですね
|
2122:
口コミ知りたいさん
[2024-12-12 14:09:00]
|
2123:
通りがかりさん
[2024-12-12 14:20:48]
もう今日内覧会してました。
|
2124:
東京ドロンパ
[2024-12-12 14:40:53]
わぉ
内覧会とは!? 地権者さま向けの先のやつだろうなー いち早く見れて羨ましいー |
2125:
匿名さん
[2024-12-12 21:26:02]
|
2126:
マンコミュファンさん
[2024-12-12 22:29:09]
|
2127:
購入経験者さん
[2024-12-13 04:38:30]
自動運転バスの実証運行のニュース、NHKでやっていましたね。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20241212/1000112047.html |
2128:
東京ドロンパ
[2024-12-13 08:10:20]
ここの掲示板を見ている
地権者さまがいらっしゃったら ぜひ感想を書き込んでもらいたいです。 お願いします。 |
2129:
検討板ユーザーさん
[2024-12-14 11:55:50]
|
2130:
マンコミュファンさん
[2024-12-14 15:56:30]
明後日から使用できるバス停の場所確認しました。
午前便はF棟北側の郵便局に近い角あたり、午後便は道路向い側 染地保育園(幼稚園?)に近いあたりです。 まだバス停のみですが、屋根ができると、良いですね。 F棟は染地通りバス停も近くバスの便利良いですね。うらやましい。 |
|
2131:
eマンションさん
[2024-12-14 20:21:23]
|
2132:
評判気になるさん
[2024-12-14 20:39:10]
>>2130 マンコミュファンさん
AB棟前の川沿い道路が割と交通量多いのでそこから離れたかったのもあってFにしましたがバス停ができて嬉しいですね あとはコンビニともっと飲食店やカフェができればいいのねすが… |
2133:
eマンションさん
[2024-12-14 21:14:28]
|
2134:
通りがかりさん
[2024-12-14 21:31:27]
公式HP 物件概要で販売戸数が11戸になりましたね。順調で嬉しいです。
|
2135:
口コミ知りたいさん
[2024-12-14 21:53:34]
セキスイもできれば人口が一気に増えるので周辺にもお店増やしてくれると嬉しいですね…!
|
2136:
通りがかりさん
[2024-12-14 23:53:22]
狛江ショッピングセンターとかもまた賑わうと良いですね。
|
2137:
マンション掲示板さん
[2024-12-15 08:59:47]
>>2133 eマンションさん
集客望めるから場所があるならやりたい人多いですけどね cope前も無駄に広い広場じゃなくてお店並びにして欲しかったし、賃貸エリアの号棟の一階全てお店にした方がよっぽどいいです 賃貸の団地は陰鬱な雰囲気がどうしてもありますが人気店がある団地は人が若返るので地域復興なら絶対にお店は必要です。コープなんてあっても老人エリアのままって感じ。調布市は運営下手くそなので今後の発展が不安です |
2138:
評判気になるさん
[2024-12-15 10:12:49]
|
2139:
eマンションさん
[2024-12-15 10:40:24]
|
2140:
口コミ知りたいさん
[2024-12-15 19:11:43]
>>2137 マンション掲示板さん
全く同じ事思ってました。 COOPがどうしてもお年寄り向きなイメージが勝手にありまして、他のスーパーを期待してしまいます。 またあそこに入ってるテナントもちょっと期待外れというか若い人向け(ファミリー向け)のお店がもっと入ってもと思います。 入居は来年5月末なので半年~1年でどう開発されていくか期待しています。 |