アルバックスタワー岡崎康生についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.hoo-sumai.com/tower/okazaki/
所在地:愛知県岡崎市康生通南一丁目38番、39番1、40番1(地番)
交通:名鉄名古屋本線「東岡崎」駅 徒歩11分
愛知環状鉄道「中岡崎」駅徒歩17分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.68㎡~90.42㎡
売主:アイシン開発 フージャースコーポレーション
施工会社:未定
管理会社:エイディーノウビ
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-11 13:40:46
アルバックスタワー岡崎康生ってどうですか?
741:
匿名さん
[2023-06-18 12:37:11]
|
742:
eマンションさん
[2023-06-18 21:38:55]
購入された方は、自動車関係で勤められている方が多いのですかね?
|
743:
マンコミュファンさん
[2023-06-18 22:27:01]
>>742 eマンションさん
多いと思います! |
744:
評判気になるさん
[2023-07-01 22:55:05]
ここのマンションはなぜこんなにも人気だったんですかー?
|
745:
通りがかりさん
[2023-07-02 07:45:40]
|
746:
匿名さん
[2023-07-02 12:47:04]
名古屋もないが、新築マンション選択肢が少ない
|
747:
検討板ユーザーさん
[2023-07-02 12:49:30]
|
748:
匿名さん
[2023-07-02 21:26:52]
>>735 匿名さん
家を貸し出すのは奥さん次第かな。 私なら自分がノータッチだとしてもトラブったら面倒だし汚されても嫌だし、もう一回自分たちが住むなんて考えたくないし。 そういう仕事なら割り切ってやれるとしてもプライベートの家を他人様に貸すとかちょっとノーですね。 そもそも旦那が家で金が儲かったとか損したとか言ってるのも嫌だし 家賃が振り込まれないとか聞くのも嫌だし、逆に値下げ要請あったりでブツクサ言ってるのも見たくないし。 |
749:
匿名さん
[2023-07-02 21:28:57]
なので、中古マンションに入居するのは平気なんですけど
自分達の持ち物となるとあまり人様に使われなくないし、関わりたくないってところです。 |
750:
匿名さん
[2023-07-02 21:57:39]
岡崎には野村、住友などのマンションない?
|
|
751:
マンション掲示板さん
[2023-07-03 11:32:22]
>>750 匿名さん
グリーンゲートレジデンス |
752:
職人さん
[2023-07-03 13:01:17]
>>750 マンション掲示板さん
グリーンゲートは三交、長谷工、住林で長谷工が主体。 プラウドは古いのが東岡崎にある。 住友不動産はないはず。 野村、住友がほしいなら名古屋でどうぞ。 3LDK6000ぐらいで買えると思うよ。 |
753:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 04:24:07]
|
754:
匿名さん
[2023-07-04 08:41:06]
岡崎は田舎だから大手は稀。地場産業。
|
755:
通りがかりさん
[2023-07-04 08:48:39]
|
756:
マンコミュファンさん
[2023-07-04 08:57:42]
>>755 通りがかりさん
岡崎はフジケンを推したい説 |
757:
匿名さん
[2023-07-04 10:00:34]
おもしろいね
|
758:
eマンションさん
[2023-07-04 12:40:23]
名古屋のベッドタウンでは大手物件が受け、原住民主体の街では地場デベが受ける。
ってこと? |
759:
匿名さん
[2023-07-04 13:47:21]
|
760:
通りがかりさん
[2023-07-04 14:46:06]
マンション随分と大きくなってきましたね。今は大体何階くらいまでの高さなんですかね?
|
提携ローンを使われますか?
ネット銀行と迷っております。