Part3が1,000を超えましたので新しく立てました。
全国でも有名になるほどの超弩級の「新価格」で売り出しましたが、その後も施工会社と販売会社が民事再生法の適用を申請した物件です。
また、2010年2月には雑誌プレジデントにて衝撃の価格破壊マンションという特集でも取り扱われていました。
まだまだ完成在庫も残っていますが、今後の動向はどうなりますでしょうか?
所在地:大阪府豊中市南桜塚2丁目90(地番)
交通:阪急宝塚本線 「曽根」駅 徒歩9分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.30平米~118.49平米
施工会社:真柄建設株式会社
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート
[スレ作成日時]2010-02-24 18:58:30
Brillia豊中南桜塚レジデンス Part 4
566:
匿名
[2010-03-18 12:42:16]
|
567:
匿名
[2010-03-18 12:54:48]
曽根駅からタクシーでモデルルームに
行ったとしても、タクシー代は出して くれないのでしょうか? |
568:
匿名さん
[2010-03-18 13:04:47]
その場で契約したら出してもらえると思います。
|
569:
匿名
[2010-03-18 13:40:19]
小切手帳でも持ってない限り一回の内見で
契約したくてもできないですから、結局 足代は頂けないのですかね。販促には つながりませんね。駅から遠い割には よほど物件に自信があるのでしょうか? |
570:
匿名さん
[2010-03-18 14:18:36]
売れてません。
|
571:
匿名
[2010-03-18 14:26:00]
真剣に検討してる人なら、駅からの距離や、マンションと駅間の雰囲気を
確認する意味でも最初は歩くんじゃない? で、真剣さが伝われば以後タクシー代ぐらいは出してくれますよ。 けど購入する気のある人雨でなければタクシー代とか言わないよ。 恥ずかしくて。 |
572:
匿名やん
[2010-03-18 14:29:33]
フロアコーティングについてたまたま友人に加工してる人がいたので聞いてみましたら、原価はUVの最高品で2万くらいだそうです。
|
573:
匿名
[2010-03-18 14:37:10]
見学予約の電話で、営業さんに駅迄迎えに来て下さいと頼めば?今時賃貸でも頼めば送迎してくれるよ。
営業さんも、売れ残ってるんだからそれ位サービスしないと。 |
574:
比較検討中
[2010-03-18 14:54:22]
ついでにコーティングくらいサービスでやってほしいな。
他の売れ残り物件は値引き+オプション無料券とかあるけど、ここはどーなんだろ? |
575:
匿名
[2010-03-18 16:16:30]
賃貸屋は何年もそこで商売するからリース車が
あるけども分譲ではそんなことはしない。個人 の通勤用を使うわけにもいかない。来場はそこ そこあるから送迎サービスは必要ないんやろ。 けれども、予算が合わないから、なかなか成約 に結びつかないのが実情。 |
|
576:
匿名
[2010-03-18 16:44:50]
入居者の方にお聞きしたいのですが、固定電話とIP電話の併用は出来ますか?ちなみに今はNTTのフレッツ光で併用しています。
|
577:
匿名
[2010-03-18 17:12:31]
そんなことよりここのネット使用料金11555円はえげつないな。
|
578:
匿名さん
[2010-03-18 19:25:33]
1155円じゃないの?
|
579:
匿名
[2010-03-18 19:30:08]
ネット使用料金は1155円の誤りでした。すみませんでした。
|
580:
匿名さん
[2010-03-18 20:40:03]
固定電話と併用出来ますよ。
|
581:
住人
[2010-03-18 21:50:50]
そんなに駅から遠いですかね?豊中市内で駅近物件列挙して下さい。
|
582:
匿名
[2010-03-18 22:23:20]
列挙してもよろしいでしょうか
|
583:
匿名さん
[2010-03-18 22:31:55]
このあたりで新築は駅近物件なんて建てられないんじゃないですか?
もう土地がないですものね。 あのプラウドも駅から20分くらいのところばかりに建ててるし。 駅近がいい人は中古にでも住めばいいですよ。 |
584:
匿名
[2010-03-18 22:40:36]
豊中市内には駅近どころか駅前にもありますね
|
585:
匿名
[2010-03-18 22:49:35]
581さん
なぜか予備校の模擬テストの設問を思い出しました 本業もそうですかぁー? |
窓を開けていれば上層階はかなり埃っぽいです。未入居物件で24時間換気していても1年以上経てば換気口からそれなりの埃が入っているのではないでしょうか?