どう見てもうつくしく、どう考えてもおもしろい
日本で最も注目されるマンションの一つとなった、大阪市北区の「Brillia Tower 堂島」契約者専用スレッドです。
情報交換しましょう。
[スムログ 関連記事]
ブリリアタワー堂島について
https://www.sumu-log.com/archives/32258/
[スムラボ 関連記事]
【大阪】スムラボで記事化要望のあった大阪のマンション8物件まとめご紹介「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/7572/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」大阪最高峰の高級感 驚愕の価格は?!欲しい間取りは?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/11451/
【大阪】スムログ・スムラボのコラボ!?大阪タワーさんと対談!!? 【後編】「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/15724/
結局、「ブリリアタワー堂島」はどうなんだ!?【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/16287/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART2? 最新版の価格更新 値下げ住戸・値上げ住戸をどう考える?「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/23551/
【大阪】「ブリリアタワー堂島」?PART 3? 絶好調で2期は大幅値上げ 1期最高倍率37倍に続き人気は今後も継続?! 「関西マンションすごろく」
https://www.sumu-lab.com/archives/34576/
ブリリアタワー堂島「今でも買いなのか!?」【大阪タワー】
https://www.sumu-lab.com/archives/68696/
大阪の超高級新築タワマン四つ巴!グラングリーン大阪、パークタワー大阪堂島浜、ブリリアタワー堂島、梅田ガーデンレジデンスの販売状況と考察【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/91982/
【内覧】ブリリアタワー堂島 大阪最高級物件の圧巻の共用施設!転売住戸の成約価格は?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/101387/
【大阪】ブリリアタワー堂島 1年以上ぶりの販売再開の価格はどうなった?【すごろく】
https://www.sumu-lab.com/archives/102375/
「ブリリアワー堂島」の購入・売却検討者必見☆その特徴や第1期供給実績などを詳しく分析☆データマン
https://www.sumu-lab.com/archives/101568/
[スレ作成日時]2022-04-09 10:06:25
<契約者専用>Brillia Tower 堂島(ONE DOJIMA PROJECT)
985:
マンション住民さん
[2024-09-29 15:09:05]
|
986:
契約者さん2
[2024-09-30 08:27:33]
あとはエントランス側の銅像前に違法駐輪と
銅像下をベンチがわりにして座りながら タバコを吸うのを辞めさせて欲しいです 違法駐輪は常時5台ほど止まっていて 歩道の柵にチェーンロックをしています 排除してください |
987:
契約者さん1
[2024-10-01 11:07:44]
>>986 契約者さん2さん
あれ近所のオフィスで働く喫煙者のサラリーマンでしょうね。 せっかくいい雰囲気なのにタバコ屋と合わせてあのエリアの価値を落としてますね。 そもそも違法駐輪なので通報すれば撤去してくれますよ。 一度連絡して撤去させました。すぐには撤去に来てくれないので何度も電話する必要はあります。 放置してると停めてもいい場所なんだと勘違いする人種です。 |
988:
マンション住民
[2024-10-02 20:22:51]
6月に開催された第1回理事会議事録がMcloudにアップロードされていました。ちなみに、設立総会はいつ開催されるかご存知の方いらっしゃいますか?
|
989:
マンション住民さん
[2024-10-02 21:02:35]
|
990:
マンション住民さん
[2024-10-02 21:26:52]
エムクラウドの「データ保存箱」の中に第一回の議事録がございます。
自分から探しにいかないと見つからないので気づかない方が多いかも。 デジタル掲示板にお知らせの表示や、ポストに書面の配布はないのかしら? 明日見に行ってみます。 |
991:
契約者さん1
[2024-10-02 21:27:34]
|
992:
契約者さん7
[2024-10-02 21:33:52]
>>990 マンション住民さん
ありがとうございます。 おっしゃる通りです。 管理者権限かもしれませんが、お知らせなどはメール連絡の欄がメール通知すると設定されていますが、議事録はメール通知なしに設定されているようですね。 |
993:
マンション住民さん
[2024-10-02 23:02:09]
|
994:
マンション住民さん
[2024-10-03 02:24:47]
違法駐輪問題、路駐問題、タバコ問題などはいつ解決されるんですかね。
最近マンション近辺で座ってタバコ吸ってる人も増えてきたので見かけたら通報しましょう。 議事録等はポストにも紙で欲しいです。 |
|
995:
マンション住民さん
[2024-10-03 06:59:26]
>>994 マンション住民さん
議事録を紙でポスト配布はだいぶ前に管理会社に電話で要望しましたが (Mcloudに掲載は気づかない、見ない方もいるので)配布されていないようですので 管理会社へ要望していただけませんか?何度も連絡するのは疲れます・・・ 一人が言ったところで改善しないので宜しくお願いいたします。 |
996:
入居済みさん
[2024-10-03 13:30:25]
今のご時世、この世帯数に毎回紙配布って、、、。
昭和じゃないんだから、もっと「資源」を意識したら!? |
997:
契約者さん5
[2024-10-03 17:44:38]
|
998:
マンション住民さん
[2024-10-03 23:14:42]
>>996 入居済みさん
三井は毎回、管理会社から郵送されます。 ここは60代、50代でお子様が独立した夫婦二人暮らしが最も多いそうで、 ペントハウスなど予約しない方は議事録の存在に気づかないのでは? 配布しないのならメール通知するくらい、簡単なことですよ。 |
999:
契約者さん2
[2024-10-03 23:42:38]
紙の議事録いらないです
逆にMcloud で見られる事を知っているのになぜ紙で欲しいのですか?スマホの画面が見にくいならプリントアウトをご自分でされたらいい 他の住民が読むかどうかはあなた方の問題ではありません |
1000:
匿名
[2024-10-04 08:01:03]
|
1001:
マンション住民さん
[2024-10-04 09:16:15]
|
1002:
マンション住民さん
[2024-10-04 09:29:31]
>>996 入居済みさん
三井がわざわざ区分所有者へ郵送するのは、賃貸住民に公開しないためです。 個人情報、その他、賃貸住民に公開する必要のない情報が含まれるからです。 有名人、著名人が理事になる場合もあります。 今のご時世、ググれば社会的立場、経歴まで丸裸になる人も多いんですよ。 |
1003:
契約者さん1
[2024-10-04 11:23:35]
>>1000 匿名さん
正直言ってそれが嫌で役員には絶対なれません。 無知ですみませんが理事長の部屋番号や氏名まで公開用の議事録に記載して全ての住民に知らせる必要があるのでしょうか。 役員の中で理事長を決めるので役員になる時点で公開されるリスクがあります。 役員への連絡窓口が必要なら管理組合で窓口となる専用の連絡先を作成すれば問題ないはずです。 議事録の配布方法の問題より個人情報の管理の方が問題だと思いますね。 |
1004:
マンション住民さん
[2024-10-04 13:28:53]
>>1003 契約者さん1さん
わかります。理事に立候補しなかったのは夫の名前が公開されるのが嫌だったからです。抽選で当たってしまったら、妻の私が引き受けるつもりでした。 夫婦共有名義で購入してますので。 管理組合、管理会社は個人情報の管理をしっかりすべきです。 |
無断駐車はほぼなくなりましたね。
1Fエントランスの方も最近は挨拶してくれるようになり、慣れてきたようですね。