公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2009/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
交通:東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩7分
総戸数:135戸
入居時期:2023年11月上旬入居予定
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2137番2他(地番)(地番)
予定販売価格:(第1期1次)未定
パークホームズ志木コンフォートテラスについて語りましょう。
[スムラボ 関連記事]
パークホームズ志木コンフォートテラス[現地検証]敷地の広さを生かした3棟構成【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43356/
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/
[スレ作成日時]2022-04-08 14:51:58
パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?
901:
マンション比較中さん
[2023-03-21 08:14:17]
|
902:
販売関係者さん
[2023-03-21 09:27:13]
|
903:
評判気になるさん
[2023-03-21 09:28:04]
|
904:
eマンションさん
[2023-03-21 13:03:55]
>>903 評判気になるさん
901の奴が契約したマンション。 立地以外全てが三流で、団地以下のクソボロ物件。おまけにボッタクリ価格。 奴も遅まきながらそれに気付いているので、沿線物件の板を巡回して荒らし回ることで、なんとか自我崩壊を回避している。 |
905:
評判気になるさん
[2023-03-21 13:39:55]
|
906:
マンション検討中さん
[2023-03-21 19:00:33]
2022年4月開始なら、それ以降に販売されたマンションなら当然認定されてるという前提で、わざわざ宣伝しなかったんでしょうな。
駅前のは販売開始後だし仕方ないとして、ココより後に発売された2件が認定されてないのヤバいですよね? 「管理を買え」と連呼してた方は、どうぞアチラのマンションのスレで活動頑張ってください。 |
910:
評判気になるさん
[2023-03-22 06:38:45]
|
912:
管理担当
[2023-03-22 11:09:00]
[No.907~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
913:
匿名さん
[2023-03-26 08:28:22]
総戸数135戸。
2期9次の予告広告に「本販売期以降の総販売戸数は72戸です」と記載。 先着順は5戸。 差し引き58戸売れてるということか。まだ半分いってないことにちょっと驚き。 裏のエクや志木本町のブランシエラともろにバッティングするから苦戦続きそう。 鰤式はギリギリ逃げ切った感じか。 |
914:
匿名さん
[2023-03-26 08:50:52]
>>913 匿名さん
別に営業じゃあるまいし検討者としちゃ選択肢が色々あるからラッキーって考えれば良いだけじゃない?売れ残り叩き売りで資産価値が…の定番煽りも短期転売予定でも無い実需長期居住前提なら大した影響無いし、暇つぶしに聞き齧りフレーズでマンション評論家ぶってる外野の無責任投稿より、不安なら専門家に客観的なアドバイスもらった方がいいよ。 |
|
915:
マンション検討中さん
[2023-03-26 08:57:17]
|
916:
マンション検討中さん
[2023-03-26 10:31:08]
|
917:
匿名さん
[2023-03-26 10:54:47]
まだ100戸くらい
空いていると言ってました 完成してから売るとも言っていました |
918:
マンション掲示板さん
[2023-03-26 10:55:24]
>>913 匿名さん
ブリにも言えることですが・・相場高騰に乗じて、この価格帯でこんな貧相な仕様はあんまりでしょう。 これじゃ今時のURにも完敗ですよ。 売れないのは、「バカにするな!」っていう消費者の声です。 |
919:
名無しさん
[2023-03-26 11:05:53]
志木駅周辺はマンションの供給が多過ぎる
そんなに需要ないよ |
920:
eマンションさん
[2023-03-26 11:31:48]
この人達同じこと何回書き込んでるんですか笑
|
921:
匿名さん
[2023-03-26 12:48:31]
それ確かに 言えてますよ
南口のパークホームズ志木駅前と比較すると こちらのパークホームズはかなり仕様設備を落としていますね 同じパークホームズには見えませんよ |
922:
通りがかりさん
[2023-03-26 13:10:32]
|
923:
名無しさん
[2023-03-26 13:13:14]
>>914 匿名さん
確かに選択肢多いのは検討者には良いよね。 でもどこも売れ残っててどう見ても供給過多だよね。 もし自分がここ買ったとしたら、売れ残ってる不人気のレッテル貼られながら売り続けてる恥ずかしい気持ちになると思う。 それにいくら短期転売予定じゃなくても、売る時に必ず下落してるし絶対に買い手見つけるのに苦戦するよね。 だって売る時にまだ未入居住戸ある可能性あるわけだから、散々自分が住んだ部屋が新古部屋に勝てるわけないし。 |
924:
マンション比較中さん
[2023-03-26 13:20:42]
>>923 名無しさん
今の高騰相場でマヒして勘違いしてる人いるけど、ここらへんの都市近郊部といわれるエリアは本来減価していくのが当たり前。ローン設定次第だけど10年以上すれば残債割れすることもないだろうし、仰る未入居住戸の可能性とやらもデベも三井だから売れ残った部屋を長期間塩漬けにすることはない。もしそんな長期間売れ残りのまま市場に出し続けている部屋があれば参考まで1,2例でよいのであげてもらってよいですか? |
925:
名無しさん
[2023-03-26 15:08:29]
>>924 マンション比較中さん
今の高騰相場にあってこれだけ上がるのが想像できないエリアも少ないと思う。 確かに郊外だから値上がりは期待してないよ。 ただでさえ利便性が悪化する志木駅でこの状況は供給過多の一語、ここから先は値下げしないと売れないこと必至。下手したらそれでも売り切れないかも。 そうなると残債割れがないかどうかは言い切れないよね? だから今このタイミングでこの価格帯でここ含めた周辺の物件買うことは限りなくミスジャッジの可能性が高い。 三井も野村もすみふも安売りせず竣工後2年位かけてゆっくり売り切る手法がメインにはなってるけど、それがあだになるエリアもある。 それはこれから人離れが進む供給過多エリア、つまり志木とかね。 |
926:
名無しさん
[2023-03-26 16:03:39]
|
927:
評判気になるさん
[2023-03-26 16:19:46]
|
928:
職人さん
[2023-03-26 16:52:32]
>>925 名無しさん
買えないからその理由をつけて自分を納得させたいのかもだけど、結局のところ漠然とした不安を根拠にしただけの「可能性」で語ってるだけなので何の情報にもならん。。。 |
929:
販売関係者さん
[2023-03-26 18:33:30]
>>927 評判気になるさん
志木です。でないとこの掲示板見ません。 |
933:
eマンションさん
[2023-03-26 21:43:22]
>>921 匿名さん
こっちが南口だけど?東口のステーションファーストのこと言ってる? 階数が高いから外観はあっちのほうが立派なのは否めないけど、専有部分の設備や色使いは築年数分古さがあるのも否めない。どっちがいいかは購入者次第。 |
934:
匿名さん
[2023-03-26 21:58:44]
|
935:
評判気になるさん
[2023-03-26 22:11:49]
|
936:
通りがかりさん
[2023-03-26 22:16:58]
>>934 さん
コッチが勝ってるとは言ってないけど? いい設備だとしても自分はデザインが古いから嫌(特に風呂・トイレ・和室)。同じ値段なら駅歩7分でも新築のほうがいいと思う人もいるだろう。だから購入者次第だと言ってる。 |
937:
評判気になるさん
[2023-03-26 22:42:04]
|
938:
通りがかりさん
[2023-03-26 22:54:03]
|
939:
口コミ知りたいさん
[2023-03-26 23:55:11]
|
940:
評判気になるさん
[2023-03-26 23:56:19]
|
941:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 00:09:28]
|
942:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 00:17:20]
|
943:
評判気になるさん
[2023-03-27 00:17:59]
|
944:
名無しさん
[2023-03-27 00:20:42]
|
945:
匿名さん
[2023-03-27 00:23:26]
|
946:
口コミ知りたいさん
[2023-03-27 10:51:45]
勝ちとか負けとか、意味が分からないんだが。
みんな好きなところにそれぞれ住んでるだけだろ。 恐らく、この物件に何かのコンプレックス」(設備がショボいことかな)がある契約者で、常に「良さ」を再確認せずにはいられないんだろう。 好きで選んだなら堂々としてりゃいいのに、見苦しい。 |
制度スタートは2022年4月から。
その物件の販売開始っていつでした?
ネガするにしてもちゃんとお勉強しましょうね。