三井不動産レジデンシャル株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. 新座市
  5. 東北
  6. パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2024-09-16 21:54:48
 削除依頼 投稿する

公式URL:https://www.31sumai.com/mfr/X2009/
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

交通:東武鉄道東上線「志木」駅 徒歩7分
総戸数:135戸
入居時期:2023年11月上旬入居予定
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2137番2他(地番)(地番)
予定販売価格:(第1期1次)未定

パークホームズ志木コンフォートテラスについて語りましょう。

[スムラボ 関連記事]
パークホームズ志木コンフォートテラス[現地検証]敷地の広さを生かした3棟構成【クリスティーヌ】
https://www.sumu-lab.com/archives/43356/
埼玉の即入居可の新築マンション特集!前編「パークホームズ志木コンフォートテラス」「ブランシエラ志木本町」「ブリリアシティふじみ野」「サンクレイドルふじみ野」【カネー】
https://www.sumu-lab.com/archives/89429/

[スレ作成日時]2022-04-08 14:51:58

現在の物件
パークホームズ志木コンフォートテラス
パークホームズ志木コンフォートテラス
 
所在地:埼玉県新座市東北1丁目2135番2(地番)
交通:東武東上線 志木駅 徒歩7分
総戸数: 135戸

パークホームズ志木コンフォートテラスってどうですか?

312: マンション検討中さん 
[2022-11-06 07:16:13]
建物のそばの鉄塔は、
雨の日に、
バチバチと大きな音が鳴るのでしょうか、
ここと並行して検討中の
マンションの掲示板に書き込みがあり、
気になりました。
近隣に住んでる人で
ご存じの方がいたら。
313: 検討者 
[2022-11-06 08:11:21]
>>312 マンション検討中さん
気になるならご自身で確認された方が安心できるかと
314: 周辺住民さん 
[2022-11-06 08:12:31]
>>312 マンション検討中さん
鳴りませんよ。。。本当に心配されてるのでしたら雨の日に現地をご自身の目と耳で確認されては如何でしょうか?お住まいの近くに同じような施設があればそちらも併せて確認されることをお勧めします。
315: マンコミュファンさん 
[2022-11-06 08:44:09]
返信コメント早すぎ!(笑)
317: 名無しさん 
[2022-11-06 21:49:07]
>>314 周辺住民さん
高圧線に砂とか埃が積もるとバチバチなると思います。
318: マンション検討中さん 
[2022-11-06 23:01:58]
>>317 名無しさん
高圧線って絶縁体でカバーされてると思うんだけど、どういう原理。。。
319: 匿名さん 
[2022-11-07 00:09:30]
>>312 マンション検討中さん
近所の鉄塔からはどう聞いてもバチバチは鳴りません。
ギジギジ、ビジーバッバッと自分は聞こえます。
しかし擬音は人によって聞こえ方が違うと思います。
320: 匿名さん 
[2022-11-08 10:41:41]
このスレは終わってますね。
荒らしている何人(一人芝居かもしれないですが)が本当の契約者ならトラブルが絶えないマンションになりそうで残念です。
321: 口コミ知りたいさん 
[2022-11-08 13:40:11]
>>320 匿名さん
ん??ここ荒しなんてそれほどなくないかい??
322: 検討者 
[2022-11-08 14:12:35]
>>321 口コミ知りたいさん
他のマンションに比べるとだいぶ穏やかです。高圧線ネタくらいしか出てこないですし。
324: 名無しさん 
[2022-11-09 05:58:46]
鉄塔から音がする

送電鉄塔から「ジージー」といった音や小さな火花が発生する場合があります。
これは、大気中の塵、埃、塩分などが鉄塔と電線を接続している「がいし※」に付着し、霧雨や夜露などで湿気を帯びた時に「がいし」表面が放電し、その際に発生する音です。そのため、特に台風通過後によく見られる現象です。
なお、ほとんどの場合、通常の降雨により、がいし表面の塩分や埃が洗われて、音は解消されます。また、この現象は、お客さまの安全上および電気をお送りするうえでの支障はありませんので、ご安心ください。

※がいしとは、磁器製の絶縁物です。電気が電線から鉄塔に流れないようにするためのもので、これを複数個連結して取付けてあります。
325: まさるさん 
[2022-11-09 08:15:02]
>>324 名無しさん
音の聞こえ方には個人差がありますな
326: 名無しさん 
[2022-11-09 17:39:21]
音と言えば、隣接の緊急病院の救急車のサイレンが24時間悩まされそうですね。夜中起こされる心配をしている人いませんかね。
328: マンコミュファンさん 
[2022-11-10 11:49:48]
>>326 名無しさん
今どき窓閉めてもサイレンの音とか聞こえるものですか?
331: 匿名さん 
[2022-11-11 00:21:58]
なにやら音問題で、見せてはいけないコメントがでたのか、議論したものが消されてますね。ここは対応が1番早い。
334: マンション掲示板さん 
[2022-11-11 12:24:27]
音問題ってなにが消されたのですか?心配です。毎日見てるわけじゃないから。情報は包み隠さずで良いと思います。
335: マンション検討中さん 
[2022-11-11 13:36:59]
>>334 マンション掲示板さん
朝霞台や志木辺りの検討板をねちっこく荒らしている輩のコメントが一斉に削除されただけですよ。音に関してのやりとりはこの上のやり取りに残ってますね。
336: マンション掲示板さん 
[2022-11-11 13:41:06]
そうでしたか。ありがとうございます。
337: まさるさん 
[2022-11-11 14:09:34]
>>336 マンション掲示板さん
これで一安心ですな。
343: 評判気になるさん 
[2022-11-16 12:10:58]
朝霞台駅と志木駅の、大きな違いを、田舎者にもわかるように説明してほしいです。今は宇都宮あたりに住んでいて、こっちの方に転勤が決まっています。あまりにも知らないので、転勤先の近くの和光駅、歩いて10分のマンションを、先日見に行きました。価格は宇都宮駅前プラウドを見学した事もあるので納得でしたが、少し高いイメージでした。見に行ったのはそこだけです。教えて下さい。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる