ルナタワー・ハリウッドプレイスってどうですか?
所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番)
大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
[スレ作成日時]2006-07-19 03:29:00
- 所在地:大阪府大阪市 此花区島屋6丁目40-16(底地番) 大阪都市計画事業此花西部臨海地区土地区画整理事業ブロック7号符号3-3号(保留地)
- 交通:桜島線「ユニバーサルシティ」駅から徒歩2分
- 総戸数: 246戸
ルナタワー・ハリウッドプレイス
699:
ルナタワー管理組合員
[2008-03-06 04:47:00]
|
700:
契約済み
[2008-03-06 10:02:00]
ルナタワー管理組合員さんへ。
初めまして(^^) たくさんのマンションを購入されてきたんですか?初めて購入した者にとって心強いですね(^^) 私は内覧会時に組合員について説明を受けましたが立候補者はあまり受け付けないと聞かされました(+。+;)そうでないことを祈ってます◎◎ そして急ですが、ルナタワー管理組合員さんに改名を提案します。 まだなっていないし『立候補予定』くらいにしませんか? なんだかためになる話をしてもらっているのに組合員と名乗ることで損してる気が。。 ご検討ください(^^) 変にトゲトゲしない良いマンションライフを送れるといいですね☆☆ |
701:
入居予定
[2008-03-06 12:35:00]
>>700
700さん、たぶん組合員と組合役員(理事長、理事など)をごっちゃにしてませんか?みなさん入居すれば組合員ですよ。 だから699さんに改名を求めることもできないかな?と思います。みんな仲良くね。 |
702:
ルナタワー管理組合員
[2008-03-06 14:57:00]
No.700 by 契約済み のご提案に関しましてお答えします。
No.701の方もご指摘されていましたように、貴殿は、管理組合員と管理組合理事役員を混同されております。購入者全員が、引渡し後に設立されるマンション管理組合の組合員として自動的に登録され、管理費や修繕積立金等を管理組合名の口座に入金することになります。それらの会計管理等をするのが我々が委託することになる近鉄住宅管理㈱となります。ですから貴殿も1ヶ月もしないうちにルナタワー管理組合員になります。 内覧会の時に、近鉄住宅管理㈱の担当者が、管理規約に従って指名理事について説明をした訳ですが、一般的に、立候補者がいる場合は、それを指名理事と合わせて理事にさせます。管理会社が立候補者を認めないといえる権限も権利もありません。決めるのは、我々、購入者です。 説明をした担当者は、マンション管理士の免許もお持ちでしたので、その辺は理解をしており、受け付けないとは、私には言っておりませんでした。しかしながら、担当者の本音は、No.693で述べたとおりで、できるだけ未経験者でオマカセしてくれる人が彼らにとって都合がいいのです。ですから、立候補を快く受け付けないような説明となってくるわけです。 第一期は、特に重要な期で、色々な契約を設備機器業者と結ぶことになります。管理組合理事役員は、我々の代表者として、しっかり契約書の内容を読み、不利益がないかどうか判断することが求められます。契約価格も、言いなりになるのではなく、大阪商人の心意気で値切る姿勢は常に持っていなければならないです。これらの任務をこなす為には、経験ある人が購入者にいるのであれば、その人に参加してもらったほうが、我々、組合員にとって助かります。ですから、この掲示板で何度も皆さんにお伝えしているのです。 現在、財団法人マンション管理センターという組織があり、今後増えていくマンション管理組合に対して、色々な問題を解決する為の情報を提供して支援しております。全国のマンション管理組合が加入することができますので、我々も早くその組織に登録し、適切な管理を積極的に目指さし、いつまでも財産価値のあるマンションとして維持管理を務める必要があります。 |
703:
入居予定
[2008-03-06 17:28:00]
>>702
701です。 702さんに説明していただいたとおりなんですよね。 最近のレスを見ていると、組合員と役員を混同している方が何人もいらっしゃって、大丈夫かな?と、ちょっと心配になっていたんです。 これからも色々と教えて下さい。よろしくお願いします。 |
707:
入居予定さん
[2008-03-06 23:25:00]
内覧会直前に、部屋等のコンセント位置の変更、クローゼットの壁・天井の材質変更、キッチンディスポーザーのメーカー(仕様)変更の書類が届きました。内覧会を終えた皆さんにも、そのような通知がありましたでしょうか?(これから内覧会をされる方もいかがですか?)
また、あった方は、どのように対応されましたか? 直前、かつ一方的な通知で、不安と不満でいっぱいです。 |
708:
入居予定さん
[2008-03-06 23:49:00]
なんだか、最近雰囲気悪いですね。。。私も、お願いした事が出来ていなかったり、いろいろありましたが、今は、入居が待ちどうしくてしかたありません。時々、腹の立つ事もありましたが、創建さんの方も、村本建設の方も、悪意のある人達には感じませんでした。傷や汚れが、いっぱいあったので少し不安ではありますが、ちゃんと、治してくれるのであればそれでいいと思ってます。
マイホーム購入は初めてなのですが、それじゃぁ、あまいんですかねぇ〜?? うちは、1歳の子供がいて3人家族です。うちの嫁は、社交的なタイプではないので、みなさんに、仲良くして頂けるのか、それが今の一番の不安材料です。営業さんから、小さいお子様をお持ちのご家族も、沢山いらしゃると伺いました。ルナタワーに入居するお子様の皆様、うちの娘もよろしくお願いします!! 管理組合も大事ですが、「ルナタワー・奥様友の会」なんてのがあれば、出張が多く留守がちな私としては、安心なのですが・・そんなのって出来ないですかねぇ?? シロート的な発想で、すみません・・ |
709:
入居予定さん
[2008-03-07 00:10:00]
>707さん
うちは2/9の内覧会の時に仕様変更の説明がありました。事前にあったわけではありません。 仕様変更は部屋のタイプによって違うみたいですね。 うちはコンセントの位置変更はありませんでしたが、ガス給湯器のリモコンパネルの位置変更がありました。これは前より良い場所に変わっていたのでありがたかったです。 ディスポーザも前のよりも個人的にはよかったかな。 別の仕様変更では若干気に入らないところもあることはありましたが、別に困ることもないと思ったのでOKとしました。 こういうのって、戻せって言って戻せるんですかね?物理的に無理な気もしましたけど。 |
710:
入居予定さん
[2008-03-07 06:23:00]
>709さん
707です。 ありがとうございます。 やはり、気に入らない仕様変更もあったんですね。 こちらの場合、クローゼットの壁・天井の材質は、押入れボード→ビニールクロスに変更(※1)、キッチンディスポーザーは、MAXというメーカーの05T0073(手動給水タイプ)に変更(※2)とのことでした。 (※1)ビニールクロスって何でしょう?大丈夫なのかな? (※2)モデルハウス等で見た当初設置予定のキッチンディスポーザーのメーカー、型番は忘れ ましたが(ご存知の方、教えて下さい)、自動給水タイプでした。個人的には前の方が良 ------------------------------------------------------------------------------------ ○引き続き、仕様変更、仕様変更に対する対応についての情報をお願いします。 |
711:
ちょっとビックリ
[2008-03-07 10:25:00]
>707さん
>709さん 通りすがりですが、あまりにもビックリしたので、一言。 売買契約の常識から考えて、お書きになられているような仕様変更は 「ありえない」と思いますが。 もし本当なら「債務不履行」(つまり約束事をちゃんと守ってない)だと思います。 たとえば自動車を買うとして。 4輪駆動を注文したとして。 「4駆が無かったので、2駆を納車しますねー」 って言われたら、どうしますか? キャンセルうんぬんはもう無しでしょうが、一部返金とか、納得いくまで直させる事象には 充分すぎるほど該当すると思います。 っていうか、これが本当なら「新聞記事もの」だと思うのですが…。 詳しい経緯が分からない&当事者じゃないのでもうやめますが、かなり問題だと思います。 |
|
713:
購入経験者さん
[2008-03-07 11:44:00]
この時期(内覧会を行うような)で仕様変更連絡って、ありえないです!
うちは別マンションですが、内覧会の1年前に連絡がありました。 といっても、ディスポーザーが新型に変わったとか、スプリンクラーの位置が10センチ ずれた・・というものでで、ディスポーザーに関しては変えてくれてとても良かったですが。 ボードからクロスって、改悪されてませんか? |
714:
匿名さん
[2008-03-07 11:53:00]
ディスポーザに関して言えば元の仕様は日本ゼスト社製のものだったと思いますが、日本ゼストが去年、倒産しちゃったもんで仕方なかったんでしょうね。
それでも事前に説明はあってしかるべきだと思いますが…。 |
715:
入居予定さん
[2008-03-07 23:26:00]
勝手な変更、完全になめられてますよね。
全員印で値引き交渉しなくては。。。 |
716:
入居予定さん
[2008-03-07 23:50:00]
>711さん
>712さん >713さん >714さん 707(710)です。 皆さん、ありがとうございます。 内覧会時期での仕様変更というのは、基本的に、ありえないとのことですね。 対応については、時、既に遅しかも、、、ガッカリです。 入居直前ですが、他に注意すべき点や、このようにしたらいいよ等アドバイスをいただければ幸いです。よろしくお願いします。 ----------------------------------------------------------------------------------- ○仕様変更について、ルナタワーに入居予定の皆様からの情報もお待ちしています。 よろしくお願いします。 |
717:
入居予定さん
[2008-03-08 00:04:00]
>715さん
コメントありがとうございます。(登録時間差があり、お礼が遅れすみません) 同じマンション入居予定の方も仕様変更を受けられたようですね。 手紙等で一方的ですよね。 売主側にも都合があると思いますが、こちらも、一生に一度になるかもしれない高い買い物です。 納得できるものが一番ですが、せめて、不快・不安な思いをしないようにしてもらいたかったですね。 |
718:
購入経験者さん
[2008-03-08 01:41:00]
710さん
クローゼットの壁・天井の材質が、押入れボードからビニールクロスに変更されたんですか? それは、良い仕様変更とは言えない気がしますね。。。 ビニールクロスで張られた壁は、吸放湿性が無いため結露しやすい壁になります。そのため、 本来クローゼットの壁や天井、それから押入れ内部には、吸放湿性のある材料つまり押入れ ボード(石膏ボートにプリントしたもの)が使用され、湿度の調節ができるようにします。 このような箇所は、はっきり言って一番コストダウンの標的にされやすい部分かと思います。 |
719:
匿名さん
[2008-03-08 02:05:00]
通りすがりですが、壮絶に驚いています。
これって、ほんとうに新聞ザタですよ。マジで。 以下の作業をオススメします。 ・今回の変更にあたる箇所に関し、もともとの契約書・重要説明などにどのような記載があったかチェックする(そもそも仕様変更がありうる、などの記載があったか?)。 器械メーカーの変更はともかく、コンセント位置の変更なんて… ちなみに、それを容認するような表現があれば「アウト」です。。。 ・売買契約、重要説明書のなかで、契約後の「仕様の変更」に関し、今回のような事象および対応方法があらかじめ規定されているか否かをチェックする。 なかったら。 「債務不履行」です。 とりあえず「納得」or「当初契約内容への回復」が出来ない限り、お金は払う必要はありません。 (支払いの一時保留、という意味です) これ、結構ヤバいですよ。 どこか報道関係に言ってみたほうがいいかも知れません。 MBS系列の夕方のニュース「憤懣本舗」などにいうレベルの話だと思うのですが。 法的には「詐欺」ではないですが、明確に「債務不履行」に該当すると思います。 (そもそもの契約書&重説の文言によりますけれども) |
721:
このはな住民さん
[2008-03-08 09:53:00]
719さんに同感です!うちはそんなこと一切ありませんでしたよ。(仕様変更等)
債務不履行です!訴えるべきorそう見せかけて返金させるべき(だってこれから住むマンションに、世間的に傷つけられたら嫌ですしね)です! みなさん、屈せず頑張ってください! |
722:
入居予定さん
[2008-03-08 10:11:00]
防犯のことでAタイプもしくはMタイプの入居予定さんに質問です。
玄関のセキュリティーはちゃんとできてると思いますが、玄関横の扉部分が適当につくられてると 思いませんか? 上部分も開きすぎで・・・手すりからすぐに上がれるし・・・。 営業の方に質問しても曖昧な答え方で。せっかく、玄関のセキュリティーはしっかりしてるのに 横の扉部分が残念です。AタイプもしくはMタイプの入居予定さんが掲示板みてたらどう思ったか 教えて下さい。m(_ _)m |
723:
ルナタワー管理組合員
[2008-03-08 13:32:00]
本日時点で、まだ、完成連絡がきておりません。本件マンションは、28日の引渡しが間に合うのか、益々、疑問が沸いてきます。仮に、完成連絡があって、内覧検査を行なっても、問題があれば合格するまで引渡しの承諾はしません。引渡し後に補修するといった条件も承諾しません。
皆さんは、床暖房や浴室の作動状況を確認しましたか?担当者は、ガス会社が来ないと点検できないもので・・・と曖昧でしたので、ガス会社をつれてきて検査をすることを要求しております。 また、インターフォンの作動も一階玄関からの担当者による応答検査もしましたか?とにかく、本件の内覧会は、あきれるほど、酷い内容ですので注意が必要です。曖昧なところは、すべて遠慮なく質問して、納得できないところは納得できないと明確に言ってください。そして、文章による要求を必ず提出してください。 我々、購入者は、一種、運命協同体です。足並みを揃えると大きな力になります。その足並みを揃える為に、引渡し後は、早い段階で、マンション管理組合の設立が求められるわけです。 我が家を守るために、購入者の皆さん、力を合わせましょう! |
初めまして。
一般的にマンションを購入者に引き渡した後に、自動的に管理組合が設立されて購入者全員が管理組合の組合員になります。非組合員というのは存在しません。
この管理組合の理事会が全区分所有者(全購入者)の代表となり、共同住宅であるマンションの運営管理を行なっていきます。但し、実際の管理作業は管理会社に業務を委託してマンションの維持管理を行ないます。当初は、売主が指定した管理会社が担当し今期は、近鉄住宅管理㈱が担っております。
そこがどの程度の管理業務を行なえるのか知りませんが、積極的な活動を行なっている他のマンション管理組合は、他の管理会社からの見積りと比較して管理会社を変更したり、設備機器の維持管理料を交渉の末、値下げさせて、経費節約を行なったりしているところもあります。この程度の積極性は、絶対に必要であり、その結果、将来の管理費値上げを阻止することに効果が出てきます。
ですから、第一期の管理組合理事会は大変重要でありますので、興味がある方、経験がある方は積極的に理事役員に立候補して参加していただきたいと思っております。
マンションの資産価値は、我々、区分所有者の熱意次第で変わります。