グランアッシュ八尾山本についての情報を希望しています。
公式URL:https://grand-h.com/yaoyamamoto/index.html
所在地:大阪府八尾市東山本町7丁目63番1、63番3、64番3(地番)
交通:近鉄大阪線・信貴線「河内山本」駅徒歩8分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.87㎡~83.76㎡
売主:ホームズ
施工会社:不二建設
管理会社:
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-04-03 19:29:51

- 所在地:大阪府八尾市東山本町7丁目63番1、63番3、64番3(地番)
- 交通:近鉄大阪線 「河内山本」駅 徒歩8分
- 総戸数: 68戸
グランアッシュ八尾山本ってどうですか?
21:
マンション検討中さん
[2022-07-15 18:44:54]
|
22:
マンション検討中さん
[2022-07-18 22:19:18]
こちらの学区の評判はどうでしょうか?
教えて下さい。 |
23:
マンション検討中さん
[2022-07-23 10:49:36]
地元の方がおられないみたいですね。学区は悪くなさそうだけど。落ち着いてそうですよね。
|
24:
検討板ユーザーさん
[2022-07-23 21:35:38]
うちも子供がいるので学区について知りたいです。ネットでは情報が少なすぎて・・
モデルルーム見学しましたが設備は十分すぎるほど十分ですね。価格帯もよく、学区が良ければ決めたいです。 |
25:
地元です
[2022-07-23 22:57:11]
現在の学区の様子はよくわかりませんが、今40代の私が子どもの時は落ち着いていましたよ。
当時から中学受験する人も一定数いましたし、公立トップ校を目指す人も普通にいました。 地域に割と裕福なお家が多かったです。 玉串川から東の住宅街も校区ですよね。 一度お散歩されたら雰囲気がわかるかと思います。 大阪は南北に長く東西は短いので、八尾市からは京阪神の高校、大学等通学しやすかったです。 山本駅南側の商店街にあるお店やスーパーのお肉やお魚の質もよく美味しいですよ。 店員さんも親切です。 八尾市ってイメージ的にガラが悪いとか言われがちですが、山本駅周辺は穏やかで上品な方が静かに生活されてる印象です。 |
26:
匿名さん
[2022-07-24 01:29:56]
ここはいいですね、マンジェも近いし
|
27:
通りがかりさん
[2022-07-24 05:06:33]
それはクレアホームズでは?
|
28:
ご近所さん
[2022-07-25 16:38:52]
ここの地域の小学校は、中学校がすぐ隣りなので通学路も変わらずで通いやすいと思います。学校の評判は可もなく不可もなくって感じだと思います。普通です。(笑)
|
29:
マンション検討中さん
[2022-07-25 18:44:45]
資産性も高いですかね?転勤族なのでもしかしたら手放すことも想定してます
|
30:
マンション検討中さん
[2022-07-25 21:20:40]
どうでしょうね。
でも河内山本というエリアはやはりそれなりに価値のあるものなんじゃないでしょうか。特に子育て世帯、年配の方なんかにとっても。 |
|
31:
評判気になるさん
[2022-07-28 00:01:56]
東中校区は八尾市内の中でも1番良いと聞いたのですが、本当ですか?
|
32:
匿名さん
[2022-07-29 10:14:37]
現在キャンペーンで100万円相当のポイントがプレゼントされるようですが、諸費用を選択した場合100万円内で収まるものですか?
諸費用の内訳は登録免許税、司法書士報酬、土地家屋調査士報酬、固定資産税・都市計画税などが挙げられていますが全てひっくるめるとオーバーしてしまいますか? |
33:
口コミ知りたいさん
[2022-07-30 00:18:16]
安いと評判がいいみたいですね、気になります
|
34:
マンション検討中さん
[2022-07-30 11:12:15]
値段の割に設備がめっちゃいいと思う。モデルルーム行くつもりです!行った方、売れ行きとか聞きたいです。
|
35:
買い替え検討中さん
[2022-07-30 13:55:36]
>>34 マンション検討中さん
絶好調の売れいきで、中には抽選になりそうなのも出るかもと言われました。焦らずに比較しますがね |
36:
マンション検討中さん
[2022-07-30 18:16:42]
利便性を犠牲に値段は安くなっているという感じでしょうか。駐車場も安いですが、せめて平面にして欲しかった。
|
37:
マンション検討中さん
[2022-07-30 21:12:32]
利便性、確かに・・とは思いますが
自転車だとアリオもそばだし新しくオークワもできるし結構便利じゃないですか? 市内とかと比べてるならアレですけど |
38:
マンション検討中さん
[2022-07-30 23:10:58]
確かにアリオが自転車圏内というのは良いですね。近鉄八尾の物件は予算的に厳しかったので前向きに検討しようかと思います。
|
39:
匿名さん
[2022-08-01 09:33:10]
アリオもオークワも高くないので、普段づかいできるスーパーだと思います。
成約特典、100万円相当プレゼントをしています。諸費用、グレードアップオプションなどがプレゼントされるので、値引きのような感じ。 1000ポイントで好きなオプションをつけられる感じですよね? |
40:
マンション掲示板さん
[2022-08-16 15:23:30]
売出してすぐに
値引きしてるんですね。 あまり売れてないのでしょうか。 |
モデルルームもいい雰囲気でしたよ。
3LDKのタイプがたくさんあるので迷いますね。