レピア池田についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
物件データ:
所在地:大阪府池田市鉢塚3丁目86-1(地番)、14-9(住居表示)
交通:阪急宝塚本線 「石橋」駅 徒歩10分
価格:2790万円-4590万円
間取:2LDK-4LDK
面積:63.73平米-90.93平米
[スレ作成日時]2008-10-19 23:04:00
レピア池田ってどうですか?
21:
入居済み住民さん
[2009-11-14 14:29:21]
|
22:
購入検討中さん
[2009-11-14 17:17:34]
ここって、間取りが独特で、それが売りではあるんですけど
将来手放すときにはマイナスポイントになるかなと。。。 あと、カーテンが結構高く付きそうですね。 |
23:
物件比較中さん
[2009-11-15 00:39:16]
21さん、22さん、お返事ありがとうございます。
20です。参考にさせていただきます。 共用施設はシンプルな方が、管理費も抑えられて個人的には良いと思います。電車の音の影響も無さそうですね。 窓が多い分、カーテン代に影響するという事ですね。せっかくだから、こだわりたい点なので、お安いお店を探さなくてはいけないですね。 まだ探し始めの頃にモデルルームに行ったので、チェック不足がありまして、いくつか気になる点があります。お手数お掛けしますが、おわかりでしたら教えていただけると嬉しいです。 ・東向きの部屋の明るさ ・南向きの場合、前の建物からの目線が気になるか ・小中ともに校区の評判 |
24:
入居済み住民さん
[2009-11-16 19:55:14]
わかる範囲でお答えします。
・東向きの部屋の明るさ ~東向きの部屋は、JとKが有りますね。 Jの方は、南向きにも窓がありますので、暗くないと思います。 Kは、南向きに窓が無いので、Jに比べたら明るさは劣ると思います。 南向きが全てに良いという訳ではないと思います。 あまり日当たりが良すぎると、フローリングが焼けてしまったり、夏は暑かったりと 良し悪しだと思いますよ。 ・南向きの場合、前の建物からの目線が気になるか ~南向きの前にマンションが有りますが、ベランダは無いのであまり気にならないように思います。 特に南向きでも、東側はほとんど気にならないのではないでしょうか。 それよりも、東向きの部屋の方が、おそらく斜め前のマンションの目線が気になりそうです。 ・小中ともに校区の評判 ~正直よくわかりません 電車の音はほとんど気になりません。窓を開けていても気にならないと思います。 夜は静かですよ。 国道をうるさいバイクが爆音を鳴らして走ると、さすがに聞こえますが・・・ |
25:
物件比較中さん
[2009-11-17 20:20:19]
24さん、とても勉強になります。ありがとうございます。
今のところ、WICやSICがあるKが気になるんですが、確かに左斜め前のマンションが気になるかもしれないですね。Jも南の窓から光がとれて良さそうですね。 次にモデルルームをおたずねする時には、ほぼ決定した形にしたいので、引き続き検討してみます。 また、質問させていただく事があるかと思いますので、その時にはよろしくお願いします。 |
26:
匿名さん
[2009-12-08 01:35:16]
最近、マンションを探しはじめました。
気になってるお部屋が、ホームページのI6のお部屋なんですが、間取りの図が出てきません。販売はされてないのでしょうか。 |
27:
匿名さん
[2009-12-12 22:57:21]
26です。
I6タイプの、なみなみの壁や寝室の内装が素敵だと思うのですが、もう売れてしまってるのでしょうか? ご存じの方いらっしゃったら、ぜひ教えてください。 |
28:
入居済み住民さん
[2009-12-13 13:47:48]
I6は売れています。Iタイプは完売です。今工事をやっているみたいです。
ホームページで間取りが表示されないのは売れているという事ですよ。 ちなみに、Hタイプも全て完売ですね。 後は残っています。 ちなみに、ホームページでは残り14戸になっていますが、入居しているのは、半分強だと思います。 まあ、ホームページの残り戸数はあまり信用できないと思いますけど。 あとどのくらい残っているのか気になっています。 |
29:
匿名さん
[2009-12-13 23:40:23]
28さん、ありがとうございます。
工事という事は、最近買われたのかもしれないですね。あの内装のお部屋に住みたかったのでかなり残念です。 今あるお部屋の間取りを、じっくり見比べてみたいと思います。 |
30:
匿名さん
[2009-12-14 22:10:19]
外観はいい雰囲気ですが、このマンションの南側に背の高いマンションが将来建つことはないんでしょうか?
|
|
31:
入居済み住民さん
[2009-12-17 23:41:48]
今も4階か5階のマンションは建っていますね。
この地域は、高さ制限があって6階くらいまでしか建てられないはずです。 ですので、高層マンションが建つ心配は無いと思います。 |
32:
物件比較中さん
[2009-12-19 16:09:53]
ここを購入したら、教育大付属に入学させるという道もあると思うんですが、倍率高めなんでしょうか。
一生のお買い物なので、あれこれ考えて慎重になってしまいます。 |
34:
購入検討中さん
[2009-12-24 11:08:27]
ホームページで見ても、売れ残りは14戸ですね。
駅から徒歩10分というのは、実際に普通に歩いて12~13分というところでしょう。 駅近かどうかは微妙ですね。 10分くらいなら、通勤で毎日歩いても適度な運動になってよいかもです。 |
35:
匿名さん
[2009-12-24 11:22:20]
今は、寒くて10分も歩けない。
施工の「りんかい日産建設」はあまり聞かない名前だが、評判とかはどうなんでしょう? |
36:
物件比較中さん
[2009-12-25 10:37:59]
私は10分は許容範囲内かな。自分の足を使う分、駅近より安いわけだから。34さんもお書きのように、メタボ対策にもなるし。
通勤電車はどんな感じなんだろう。石橋駅発とかは無いですかねー。 |
37:
契約済みさん
[2009-12-25 20:06:11]
石橋駅発は無いと思います。
でも、電車の数は多いですよ。通勤時間の8時台は3分おきくらい有ります(大阪・梅田方面)。 帰り(梅田発)も多いです。 特に箕面行きに乗ってもOKですので、便利ですね。 |
38:
物件比較中さん
[2009-12-26 20:30:56]
37さん、ありがとうございます。
3分おきはポイント高いです。帰りは待てば座れそうですね。 |
39:
入居済み住民さん
[2009-12-27 10:37:15]
帰りは、普通に乗れば余裕で座れますよ。
急行でも、途中の駅から座れます。 普通も急行もそれほど到着時間は変わらないので・・・ |
40:
匿名さん
[2009-12-28 12:35:49]
緑丘小学校と渋谷中学校の評判はいかがでしょうか?
|
・価格はあまり高くない
・場所が静かで良い
・駅まで10分で、遠くない
・見た目もまずまず
・間取りが気に入った
・売主が比較的安心
住み心地も不満はありません。快適ですよ。
共用施設はあまり有りません。
集会場が無いのがイマイチです。