ジオ明石本町についての情報を希望しています。
公式URL:https://geo.8984.jp/akashi/index.html
所在地:兵庫県明石市本町1丁目12番1(地番)
交通:JR山陽本線「明石」駅 徒歩5分
山陽電鉄本線「山陽明石」駅 徒歩5分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.50平米~74.39平米
売主:阪急阪神不動産
施工会社:鍜治田工務店
管理会社:阪急阪神ハウジングサポート
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-03-23 18:47:32
ジオ明石本町ってどうですか?
162:
通りがかりさん
[2022-08-21 21:59:36]
大手の宅配業者は特別とおれるみたい
|
163:
通りがかりさん
[2022-08-21 22:01:20]
4500万から7000万ぐらいでしたね
|
164:
職人さん
[2022-08-21 23:05:50]
|
165:
検討板ユーザーさん
[2022-08-22 08:03:30]
一番上で価格が発表されてるのは16階まででしたかね。現在発表されてる最上で確か6300万ぐらいでした。
|
166:
マンコミュファンさん
[2022-08-22 12:18:34]
|
167:
通りがかりさん
[2022-08-22 13:37:44]
ロックナンバー教えられるみたいです。Amazonは無理でしょうね
|
168:
ポン
[2022-08-22 14:57:41]
案内会行きました。
一部フロアしか教えてもらえませんでしたが、4,000~7,000くらいでしょう。 週末にモデルルーム見学に行く予定です。 |
169:
マンション検討中さん
[2022-08-23 09:00:42]
見学行きました。
ラフィニティとどちらにするか悩んでいます。 15階まではとほぼ同じ価格と営業の方は言っていましたが、ラフィニティの南向きの方が高くないですか? |
170:
マンション検討中さん
[2022-08-23 09:03:22]
タッチレス水栓がすごく便利と聞きました。
メーカーの展示場に行けば確認できるんですかね?? |
171:
職人さん
[2022-08-23 16:01:22]
>>167 通りがかりさん
なるほど。ありがとうございます。 |
|
172:
匿名さん
[2022-08-23 20:23:48]
大きい荷物入らないし、普通にエントランスの宅配ボックスの方がよかったかも
|
173:
マンション検討中さん
[2022-08-23 23:46:05]
暗証番号教えられるの怖すぎる
専用宅配ボックスは正直マイナスでしか今のところないです |
174:
検討板ユーザーさん
[2022-08-24 11:09:49]
現時点で各々、全部まとめて評価はいかがですかね
|
175:
匿名さん
[2022-08-24 11:29:11]
「一番上で価格が発表されてるのは16階まで」との事ですが、下から売るのでしょうか?
高層階から売ることが多いと思いますが。 |
176:
マンション検討中さん
[2022-08-24 11:34:01]
|
177:
職人さん
[2022-08-24 12:51:42]
>>173 マンション検討中さん
まぁそう感じる方もいるでしょうね。 ただ、実際問題としてどのマンションでも部外者が入ろうと思えば簡単に入れますよ。 入居者の後についてオートロックを通れば良いだけですので。 重要なのは防犯カメラやその他の防犯対策による抑止力が機能しているかどうかだと思います。 |
178:
マンコミュファンさん
[2022-08-24 13:29:20]
|
179:
匿名さん
[2022-08-24 13:29:37]
|
180:
通りがかりさん
[2022-08-24 19:04:58]
購入金額より上がると思いますか?
|
181:
マンコミュファンさん
[2022-08-24 19:12:48]
|