茨城県にあるBeハウスについての掲示板です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9524/
[スレ作成日時]2010-02-24 10:22:39
\専門家に相談できる/
Beハウスについて(パート2)
641:
匿名
[2011-11-27 08:48:03]
真摯に意見を突き付けてもダメだったみたいね。
|
642:
匿名
[2011-11-27 12:00:28]
言う事が顔色変えずコロコロ変えられるのは、天才的に口が巧いことへの極めて強い自信の表れだね。
それが素人には全く見抜けないからトラブルになる。 が、素人が勝てるような相手じゃない。 |
643:
匿名さん
[2011-11-27 14:01:02]
床断熱をしないのは他に理由があるのでは?
|
644:
匿名さん
[2011-11-28 09:58:17]
そうであろう。
金額が、上がる物を簡単に引き下がる分けが無い。(誰でもだが) 何か面倒なんだろう。あれだけパクリを重ねてきたのになあ。 |
645:
入居済み住民さん
[2011-11-28 20:54:13]
|
646:
匿名
[2011-11-28 21:12:47]
床下の断熱は施工に手間と技術がかかるからでしょ
|
647:
匿名さん
[2011-11-29 03:12:28]
床断熱の方が全国的に見て普及率が高いのは確かですが、北へ行くほど基礎断熱が主流となります。
床断熱より基礎断熱が優れる点は、気密性が確保しやすいのと、基礎スラブ(土間コンクリート)を蓄熱層として活用できるからです。 基礎断熱を選択した場合は、基礎スラブを蓄熱層として活用する'何らか'の工夫が必要となるわけです。 Beハウスの場合は、エナーテックがそれに当たります。 ただし、全ての施主がエナーテックを取り入れるわけではないです。予算的な理由がありますから。 エナーテックを使用しない物件に関しては排熱を床下に集めて蓄熱させる工夫をされているかと思います。 それから床下換気口に関して言えば、基礎断熱の場合は床下換気口をつけないとされていますが、断熱型の床下換気口をつけることで夏の通風にも対処させようとしているのがBeハウスの仕様かと思います。 北国の仕様に近づけたとしても、関東の夏は多湿であるから、夏は北国の仕様のままとはならない理由からです。 基礎断熱で寒いという意見に対しては、実際のところ良く分かりませんが、チェックするポイントとして、 ①冬の時期に床下換気口を閉鎖してますか? ②床下に排熱を集めるような換気経路になっていますか? 以上の点を確認してみてください。 それでも寒い場合は、やはり寒いと感じているのではないでしょうか。 高気密高断熱住宅は、全館空調を基本としますから、局所的な暖房よりも温まるまでに時間がかかります。 例えば、こたつが暖かいのは、温める範囲が狭いからです。 想像のい範囲で、いろいろ書いてしまいましたが、ご参考までに。 |
648:
物件比較中さん
[2011-11-29 11:03:02]
地下水位が低い地域ではは地熱利用やスラブ蓄熱はロスが多くなり困難です。
高温多湿の時期に床下を換気するのはBEの通気止構造では壁体内結露が起こりやすく、 高気密住宅で起こりやすい夏型の壁体内結露は躯体へのダメージは大きいです。 |
649:
匿名さん
[2011-11-30 01:40:34]
床下断熱より基礎断熱の方がロスが少なくなりますね。
高温多湿の時期に床下を換気することは、屋外の多湿の空気を取り込んでしまうことになります。 ただ、それを防いだとしても、屋内の多湿空気がとどまることになります。 つまりは潜熱交換をするか、除湿するかしないと結露は防げないことになります。 冬のスラブ蓄熱は、夏型の結露を防ぐのに有効に働きます。 スラブ蓄熱や基礎断熱によりコンクリートスラブの温度とそこに触れる空気の露天温度の調整を図ることも可能です。 通気止めは壁体内結露を防ぐために取り付けるはずですが・・・? 高気密高断熱に結露対策は欠かせないです。 |
650:
匿名
[2011-11-30 13:06:05]
違うスレたてれば?
|
|
652:
物件比較中さん
[2011-12-02 13:21:02]
>冬のスラブ蓄熱は、夏型の結露を防ぐのに有効に働きます。
>スラブ蓄熱や基礎断熱によりコンクリートスラブの温度とそこに触れる空気の露天温度の調整を図ることも可能です。 飽和水蒸気圧があがり絶対湿度が上がるので、壁体内結露の可能性が高まるだけです |
653:
契約済みさん
[2011-12-03 16:55:40]
難しい話をして煙に巻こうとしている??
馬鹿でごめんね。 床の上に断熱材を敷いただけでこんなに快適になるんなら、床下に断熱材を最初からいいいれば良いじゃん。 基礎断熱だから床下には断熱材を絶対入れましぇーーん!! という固い信念を持って、客に寒い思いをさせる。馬鹿はどっちだ?と言いたい。 |
654:
匿名さん
[2011-12-03 19:13:40]
>机上だけではなく、施工現場での品質を伴わなければ何ら意味のないことだ!
施工現場での実際品質を伴っていないから机上論だけになる。 何ら不思議でもないこと。 口だけは天才的に達者なんだな。 |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報