茨城県にあるBeハウスについての掲示板です。
前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9524/
[スレ作成日時]2010-02-24 10:22:39
\専門家に相談できる/
Beハウスについて(パート2)
581:
匿名さん
[2011-10-04 00:05:03]
|
582:
周辺住民やら七変化の苛立つ方の近所をよく知る人
[2011-10-05 02:34:51]
まだ解っていない
だからユーザー離れが進む 必死に反論すより 消費者に喜ばれるためにはどうすれば良いのか考えては如何か? それから原価公開といっても Beハウスの原価であり もっと企業努力しているビルダーはいくらでもいますよ ユーザーは原価を知っても意味ない 実際の家の品質と性能それからアフターメンテナンス 企業の姿勢 トップの資質 スタッフの教育とその結果となる技量 それらを総合評価して結論を出す。 一番高得点の会社と契約することになるので、 他社のパクリや大工任せ職人任せの結果は周知の通り 数年前の余韻に浸っていても腹はいっぱいにならない クリエイティブな発想の無い企業の断末魔 今の売上高が市場が下したあなたへの評価だ! |
583:
匿名さん
[2011-10-05 23:29:47]
またまたご近所さん到来か・・・御苦労さまです。
|
584:
近所をよく知る人
[2011-10-06 15:20:15]
本当にお疲れ様ですねBeハウスの方々
内部事情に詳しい退職者からの情報や 手抜き工事にお怒りの施主の皆さんからの情報で 防戦一方になってしまいましたね。 お客さんや匿名を名乗って七変化で苛立っているのは誰なの? 近くに建売有ったと思うけど、あれは売れたのかな? それから、契約前に食べさせられるメンチカツより 近くにある古民家風トンカツ屋のひれカツの方がダントツ美味いという話しは本当ですか? 特吟上ひれかつの方がもっと美味いらしい・・・ |
585:
576
[2011-10-08 07:53:21]
577へ
何を勘違いしているのかわからないけど、 クロスくらいでと言わないで欲しい。 でこぼこのクロスじゃ、お客も呼べないどころか、毎日の生活でストレスがたまります。 何千万も払って、そんなじゃ一生アパートのほうがまだましですよ。 私が譲歩して話し合いとは何のことですか? 私は、話し合いが必要な案件を抱えていません。ただ、他の施主のブログを読んであまりにひどい話に、同じ施主仲間として苛立ちと怒りを覚えたまでです。 食い散らかした書き込みとはどこのどの書き込みですか? 相変わらずここには妄想の激しい、腐った野郎がのさばってますね。 そんなやつのいる会社で家は建てたくないとつくづく思います。あんた、どこのどいつ? |
586:
通行人
[2011-10-08 13:51:45]
ブログみたけど確かにあのクロスは
悲惨です。 うちは違うところで建てたけど家を建てることへの 希望や夢などを抱くのはだれも同じだと思います。 それが見事に壊されたとなれば、、、、、。 本当に気の毒としか言いようがないですね。 |
587:
通行人2
[2011-10-10 15:08:30]
確かに気の毒ですね。 夢のマイホームが、完成したら悪夢・・・ 素人が見てもどんなに譲歩してもこんな手抜きをする会社では建てたくありませんね。 円満に解決することをお祈りします。 |
588:
ご近所
[2011-10-11 19:57:53]
手抜きや欠陥工事を放置して施主に引渡すのは
契約不履行ですよね? ちゃんと直してくれるまで お金を払う必要は無いと思いますよ! 代表者に直接会って話しても解決しないのですか? |
589:
Beハウス欠陥住宅のブログ見ました!施主がかわいそう!
[2011-10-11 20:04:33]
|
590:
入居済み住民さん
[2011-10-14 20:01:24]
感情的なことは一回リセットして、しっかり対応してあげればいいのにね。
うちは特に問題ないから、自分の建てた会社が批判されているのはあまり気分が良くない。 問題ないことも余分に対応してあげればいいのに。迷惑おかけしましたって。 【一部テキストを削除しました。管理担当】 |
|
591:
こんな施主のブログ見つけました
[2011-10-26 07:30:28]
「Beハウスの家が地震で壊れた~!」
という施主ブログに ありえないものが外れて屋根から落下してきたり 壁や玄関周辺の破損やドアなどがひずんでしまって隙間だらけ等々 多数の画像が掲載されていました。かなり悲惨な状況です。 最後に、Beハウスで建てた施主は、こう結んでいました。 「皆さん、こんな時こそアフターの良いメーカーを選びましょう」 http://kaze270.blog106.fc2.com/blog-category-14.html |
592:
住まいに詳しい人
[2011-10-26 14:10:15]
「Beハウスの家が地震で壊れた~!」のブログにのっている屋根から落ちてきたものは軒天用換気部材だよ。
マニュアルじゃ釘止め(45㎝毎)になってんだよ。 両面テープで止めてるだけじゃ地震じゃなくてもそのうち落ちてくるよ。 早く修理しないと雨漏りするかもよ。 気づいてないだけでもう中の木材は濡れて腐り始まってるかもよ。 それにしても適当だな!! |
593:
匿名さん
[2011-10-27 10:31:30]
屋根屋か、板金屋は何処なんだろね。
こんな下請けどんなに安くても使わん。 かえって高くつくからね。 肩持つわけじゃないが、業者も悪いはな 施工中付いて回れるわけ無いからある程度は、責任施工なんだけどね。 もっともいろんな事情でそうゆう業者を使わなきゃならない、Beさんたるとこかな。 何時も思うが住宅建設は、大変だね。 |
594:
匿名さん
[2011-10-28 13:28:47]
凍傷と
この会社は、同業者の書き込みが多いです何かあるんですかね! |
595:
それって欠陥工事ですよね
[2011-10-29 00:40:13]
>>592
>マニュアルじゃ釘止め(45㎝毎)になってんだよ。 >両面テープで止めてるだけじゃ地震じゃなくてもそのうち落ちてくるよ。 >早く修理しないと雨漏りするかもよ。 >気づいてないだけでもう中の木材は濡れて腐り始まってるかもよ。 決まった取付け方をせず、釘で止めるところをすぐに外れてしまうようなテープで貼り付けるなんて こんな工事は「欠陥工事」ですよね? 雨漏りする危険性どころか、家が腐ってしまうような工事をどうして平気でやるのでしょうかBeハウスは? この家だけが手抜きとは思えないので、他は大丈夫なのかと不安になってきました..... |
596:
匿名さん
[2011-10-29 04:35:08]
換気部材に違わないけど・・防虫網ですよね。
防虫網が外れたことで、雨漏りがするとは考えにくい。 伝統建築の棟換気に防虫網は付いていますか? 釘止めをすることでそこから雨漏りをする可能性はありますよね。 敢えてテープ止めにしたとも考えられます。 この見解は間違っていますか? |
597:
匿名さん
[2011-10-29 09:36:44]
換気専用部材、使ってるだけましですよ
まだまだ、専用部材を使わず施工しているとこの方が 多いはずです |
598:
住まいに詳しい人
[2011-10-29 13:52:31]
Beハウスは伝統建築じゃないし、この部材は防虫網じゃない。
換気部材の防虫網ってなに? 換気部材そのものがおっこってんだよ。 釘止めをすることでそこから雨漏りをする可能性があり、敢えてテープ止めにしたなんてことあるわけないだろが。 住宅の外部は釘だらけなんだぞ。 自分の家を良く見てみろ。 欠陥をフォローするのは同罪だよ。 |
599:
匿名さん
[2011-10-29 22:59:48]
棟換気は昔から受け継がれてきた建築の換気方式です。現代の住宅にも使われています。
そもそも換気部材なんてなかったわけだから、換気部材なるものが開発された理由を考えてみると、虫よけであったり、強風の吹き返しを防いだりだといったものだと思いますが? 確かに住宅には釘がたくさん使われていますね。 釘は部材と部材を接着させる役割があり、構造的要素でもあります。構造を保つ上でとても重要です。 屋根に付随する施工に関しては、やはりなるべく釘は使わない方が賢明であると思います。 屋根からの雨漏りの要因として、釘穴が水道(みずみち)になる事例は良くある話です。 だから、屋根に関する施工には接着工法が適していると考えるのは間違っていないです。 接着工法は伝統的な建築手法ですよ。シックハウスの問題で悪者になることもありますが、昔から使われています。マツヤニなんかは今も良く使われています。 釘はあくまで構造的な部分に使うもの。水道(みずみち)をつくるなどの不利益な部分が予測でき、構造的な部分に使わない場合、メリットよりデメリットが大きくなると思いませんか? 釘を使うのか?接着剤を使うのか? 判断は分かれると思いますし、答えは一つではないですよ。(笑) |
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
情けない工務店ばかりだ。