株式会社大京の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ仙台五橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. ライオンズ仙台五橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-29 15:24:03
 削除依頼 投稿する

ライオンズ仙台五橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MC200009/

所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「五橋」駅下車徒歩2分
   JR東北本線「仙台」駅下車徒歩12分
間取:2LDK、3LDK
面積:63.32平米~85.58平米
売主:大京
施工会社:福田組 
管理会社:大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-21 12:25:11

現在の物件
ライオンズ仙台五橋
ライオンズ仙台五橋
 
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)、宮城県仙台市若林区五橋3丁目4番16-(室番号)号(住居表示)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

ライオンズ仙台五橋ってどうですか?

61: マンション掲示板さん 
[2022-10-16 14:44:06]
>>54 マンション検討中さん

おっしゃる通りで、1-2丁目が地価高くてそれ以外は五橋と変わらない
62: 匿名さん 
[2022-10-27 22:53:33]
メルパルク仙台の跡地を大京穴吹が取得したって他のスレに載ってたけど本当ですかね
63: 匿名さん 
[2022-10-27 22:57:17]
載ってねーよ
64: 匿名さん 
[2022-10-27 23:11:28]
なんだまた偽情報ですか。懲りないねぇ
65: 匿名 
[2022-10-29 13:19:59]
そもそも大京と、大京穴吹って全く一緒じゃないからね、大京が新築マンションで穴吹は中古マンションとかだし
66: マンション検討中さん 
[2022-10-29 22:23:10]
>>65 匿名さん

これも誤りですね。
大京: ライオンズ ブランドの新築マンション
穴吹工務店: サーパス ブランドの新築マンション
大京穴吹不動産: 中古マンション

穴吹工務店は大京の子会社になったので、不動産仲介業務を統合したのでしょう。
67: 通りがかりさん 
[2022-10-30 00:40:50]
>>66 マンション検討中さん

誤りってか穴吹工務店の話しなんてしてるつもり無かったんだがw
68: 通りがかりさん 
[2022-10-30 10:05:17]
>>67 通りがかりさん

「穴吹は中古マンション」と書いてありますよね。
穴吹と大京穴吹とは別の会社です。
大京穴吹不動産を穴吹とは略しません。
69: マンション検討中さん 
[2022-10-30 10:21:27]
>>67 通りがかりさん

「跡地を大京穴吹が取得した」というのはおそらく誤りでしょうが、大京が取得したのであればライオンズ マンションが建つし、穴吹工務店が取得したのであればサーパス マンションが建つのでしょう。穴吹工務店も話に無関係ではありませんね。
70: 匿名さん 
[2022-11-01 10:46:10]
>>62 匿名さん
野村、タカラレーベンなど三社で取得して、マンション建つみたいですよ。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC28BJG0Y2A021C2000000/
71: eマンションさん 
[2022-11-01 14:56:49]
>>70 匿名さん

立地も良いし、これから建つマンションは円安の影響受けて価格凄く高そう
72: 匿名さん 
[2022-11-12 14:41:20]
七十七銀行の荒町支店が複合ビルになるそうです。外観イメージ見たけど素敵ですね
73: eマンションさん 
[2022-11-12 15:45:48]
1階に外部店舗が入るとの事だけど、何が入るのか
74: 匿名さん 
[2022-11-18 13:01:16]
価格帯はどのくらいなんでしょうか?モデルルーム見に行かないとわからないんですかね?今はまだ。
75: 匿名さん 
[2022-11-26 19:41:07]
冷やかしがいるから価格は秘密なんじゃないかな。真剣にマンション探している人はモデルルーム行くでしょ
76: 検討板ユーザーさん 
[2022-11-26 19:47:28]
>>75 匿名さん
真剣に聞きに行く。アンケートの予算見て営業さん引く。価格帯聞いて客も引く。不動産高騰価格を知らずに行くとこうなります。
77: eマンションさん 
[2022-11-26 21:54:11]
不動産価格高騰なんて震災後から始まってるし、今更w
78: 検討板ユーザーさん 
[2022-12-01 19:29:49]
>>26 検討板ユーザーさん

まじでベニマル出店はありそう。勝山館跡地にもできるしな
79: 匿名さん 
[2022-12-02 00:48:21]
もっと近くに大きいスーパーが欲しい
80: 評判気になるさん 
[2023-01-02 11:53:09]
富沢か上杉かここで迷ってます。ここを選ぶ人は何を重視してるのでしょうか。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる