株式会社大京の仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズ仙台五橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  3. 宮城県
  4. 仙台市
  5. 若林区
  6. ライオンズ仙台五橋ってどうですか?
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2025-01-29 15:24:03
 削除依頼 投稿する

ライオンズ仙台五橋についての情報を希望しています。
公式URL:https://lions-mansion.jp/MC200009/

所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)
交通:仙台市地下鉄南北線「五橋」駅下車徒歩2分
   JR東北本線「仙台」駅下車徒歩12分
間取:2LDK、3LDK
面積:63.32平米~85.58平米
売主:大京
施工会社:福田組 
管理会社:大京アステージ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スレ作成日時]2022-03-21 12:25:11

現在の物件
ライオンズ仙台五橋
ライオンズ仙台五橋
 
所在地:宮城県仙台市若林区五橋3丁目324番4(地番)、宮城県仙台市若林区五橋3丁目4番16-(室番号)号(住居表示)
交通:仙台市営地下鉄南北線 「五橋」駅 徒歩2分
総戸数: 90戸

ライオンズ仙台五橋ってどうですか?

141: 匿名さん 
[2023-03-08 00:07:47]
新しく五橋二丁目にシエリアができますね。ライオンズよりも遅い竣工にはなりますが共に好立地ほぼ同じ高さ何かと比較されそうですね。
142: マンコミュファンさん 
[2023-03-08 00:36:05]
>>139 マンション掲示板さん

ヨークの南小泉、若林店も賑わっているからね。沖野には狭いスーパーしかないしね
143: eマンションさん 
[2023-03-08 18:40:29]
>>141 匿名さん
お互いを視認できる距離ですもんね。生活圏が一緒ですからね
144: 匿名さん 
[2023-03-08 19:20:09]
後出しじゃんけんは後出ししたほうが前出ししたほうの欠点を補ったスペックでブランドの気合いが入ってるけどちょい高くなる説ある
145: 匿名さん 
[2023-03-09 22:08:48]
連坊から舟丁の道路開通したらクルマの流れがどう変わるか気になります。少しは五橋の渋滞も緩和するんかな
146: 評判気になるさん 
[2023-03-10 01:03:25]
>>142 マンコミュファンさん
サンマリの四店舗が今月に閉店するらしいけど、ヨークベニマル沖野店がオープンしたら沖野の二店舗も閉店しそうな気がするな
147: 名無しさん 
[2023-03-12 00:16:01]
坪どれくらいなんでしょう。250とか?もう少し高いかな


148: eマンションさん 
[2023-03-12 10:15:22]
>>147 名無しさん
250くらいですね
149: 匿名さん 
[2023-03-21 21:58:08]
ZEHって減税の恩恵あっていいけど、同価格帯のライバル物件が一番町にあってこの物件、掲示板では注目度低めっすよね。順調にうれてるようなので掲示板の伸びとか誰にとってもどうでもよいけど。

近くにあんまお店ないけど、近場のカフェとコーヒー豆売ってるとこと花屋とラーメン屋なかなかいいよ。
150: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-21 22:59:33]
>>149 匿名さん
本物件の購入を検討していますが、ライバル物件としてはどのあたりを思い浮かべますか?
151: 口コミ知りたいさん 
[2023-03-22 12:21:15]
先着順住戸が出てなくて、4月上旬に第2期2次を販売するんだから、順調に売れてるんでしようね
152: 匿名さん 
[2023-03-23 12:04:16]
>>150 口コミ知りたいさん
比較対象としては、半年前まででしたらプラウド晩翠セントラル、現在では雨宮のシティハウス、錦町公園と一番町のプラウドでしょうか。家族構成やライフスタイルにより好みが分かれますが、立地の利便性ではここが1番いいですよね。減税効果も高い。
153: 匿名さん 
[2023-03-23 18:58:05]
新しい道路も開通したしこの辺りの渋滞緩和になると嬉しいね
154: マンション検討中さん 
[2023-03-23 21:15:51]
>>152 匿名さん
ありがとうございます。他のマンションも考えてみます。

>>151 口コミ知りたいさん
第2期が始まって少したってですが、7,8件の未契約の物件があったので、すぐ売れてなくなるものでもないのだなぁと思っていました。普通は、売りきってから第2期第2次を始めるのでしょうか?
155: マンション掲示板さん 
[2023-03-31 21:32:54]
>>133 名無しさん

仙台ハーベストビレッジ。ヨークの他にいちご観光農園、牛タン利久、無印良品などもできるようです
156: 評判気になるさん 
[2023-04-02 01:12:06]
>>155 マンション掲示板さん

それにしても無印良品の宮城県での出店攻勢すごいな。月曜日からは全都道府県のローソンでの販売も始まるみたいだし凄い人気ですな。このマンションの近くのツルハとローソンの共同店舗でも取り扱いして欲しいね。
157: 匿名さん 
[2023-04-02 15:22:47]
今週から学院大学の新キャンパスに学生が通い始めるので人の流れがどう変わるか注目ですね。活気が戻ってきて街が明るくなりますね
158: マンション比較中さん 
[2023-04-02 17:48:53]
まぁそのぶん泉はお通夜ですけどね。あの辺一体の学生向けこれからどうすんだろ。
159: 匿名さん 
[2023-04-07 19:17:25]
新キャンパスの経済効果がすでに出てきてるみたい。ニュースで見ましたよ
160: マンション検討中さん 
[2023-04-08 09:12:15]
機械式駐車場の車幅1850センチ…
家のハリアーが入らない…

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる