以和貴マンション須賀町についての情報を希望しています。
公式URL:https://iwakishoji.co.jp/sugamachi/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00153247
所在地:福岡県北九州市小倉北区須賀町110-1(地番)
交通:西鉄「須賀町」バス停徒歩約5分
間取:2LDK・3LDK・4LDK
面積:69.24平米~84.13平米
売主:以和貴商事
施工会社:福屋建設
管理会社:
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
よろしくお願いします。
[スレ作成日時]2022-03-21 05:02:19
- 所在地:福岡県北九州市小倉北区須賀町110-1(地番)
- 交通:「須賀町」バス停 徒歩5分(西鉄)
- 価格:2,690万円~3,660万円
- 間取:2LDK・3LDK・4LDK
- 専有面積:69.24m2~84.13m2
- 販売戸数/総戸数: 24戸 / 24戸
以和貴マンション須賀町ってどうですか?
1:
通りがかりさん
[2023-06-03 00:14:20]
和を以て貴しとなす?
|
9:
管理担当
[2023-07-19 13:22:42]
[NO.2~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
|
10:
匿名さん
[2023-07-21 15:09:11]
未販売住戸の積立金、管理費はどうなるんでしょうかね?
|
11:
匿名さん
[2024-12-09 09:48:58]
>未販売住戸の積立金、管理費はどうなるんでしょうかね?
おそらく、販売会社が負担するのではないのですか? 住民に負担があれば、それは大きな問題になると思います。 あるいは賃貸にするなどかんがえられるでしょう。 ただ、空き住戸が多い物件に住むのはちょっとなぁというのはあるかもしれません。 |
12:
匿名さん
[2025-01-04 23:59:10]
完成して3年のようなのですが、
まだ完売していないとなると、入居している人は不安なのでは? 価格が高過ぎるのかもしれませんね。 値下げされないと、このまま空きがつづいてしまいそうかも。 |
13:
匿名さん
[2025-01-25 12:24:10]
以和貴、と書いて、いわき。
1さんみたいに 和を以て貴しとなす? って思っちゃいました。 完売していなくても住民負担にはならないんだと思いますけど。。。 でも、資産価値としてはどうなのかと思う部分もあって心配になっちゃいます。 |
14:
匿名さん
[2025-02-13 16:31:23]
他県人なので、一瞬、以和貴って地名なのかと思ってしまいましたが、素晴らしい意味の企業名だったんですね。
資産価値は、どうなんでしょう、バス利用だからというのが気になるところです。車の場合だと、高速道路のインターチェンジが2分、4分とかなり近い点は好条件。その場合の資産価値ってどうなのかな。 生活利便性から見ると、小中学校徒歩5分、買い物施設徒歩10分で最低限の環境は整っているのかなと思いますが、医療施設はどこも車で行く感じですね。 |