クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE(旧称:(仮称)「新都心創造」マンションプロジェクト)の住民専用掲示板です。
いろいろ情報交換しましょう。
総戸数456戸
公式URL:
https://www.jramagasaki456.jp/
資料請求:
https://realestate.yahoo.co.jp/new...
所在地:兵庫県尼崎市長洲西通一丁目50番(地番)
交通:JR神戸線「尼崎」駅徒歩3分
間取: 2LDK~4LDK
面積:57.77㎡~85.10㎡
売主:住友商事株式会社・京阪電鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
[スレ作成日時]2022-03-18 21:09:21
【住民専用】クラッシィハウス尼崎 GRAND PLACE
368:
マンション住民さん
[2022-10-11 22:12:15]
|
369:
契約者7さん
[2022-10-11 22:26:54]
>>368 マンション住民さん
コメントありがとうございます。 残念ながら、別にどこかのマンションの管理人をやってるというわけでもありません。 せっかく自分が頑張って買ったマンションですし、自分で守れるところは自分で守りたいと思ってますので、管理人や管理組合について勉強しようとしているだけなんですよ。 |
370:
契約者さん4
[2022-10-12 11:31:58]
>>367 契約者7さん
そうですね、我々が管理人に指示するのではなく 管理組合を通して管理会社に相談し、 管理会社の営業(フロント)に対応を検討してもらう、 が正しいですね。 おっしゃる通り違反者に警告する、など具体的な細業務は 管理組合と管理会社の契約には記載が無いと思いますので、「管理」の範疇にどこまで含むのか、お断りして他の管理会社に乗り換えられたりしないか、管理人の負荷は大丈夫か、などは管理会社の検討事項になるでしょう。 管理組合側としては解約して自主管理、ではなく 他の管理会社との比較検討になるでしょう。 管理組合の不満を嗅ぎ取って、 より安い管理費用で出来まっせ! より高いサービスできまっせ! と営業をかけてくる管理会社もいるようです。 少なくとも費用面や効率面などを考えるとデベ系列の現行長谷工コミュニティのほうが分はある気はしますが、 あまりにも、不満が溜まるようであれば見積もりだけでもとってみるなど、気を引き締めさせるような動きも必要です。 |
371:
契約者さん
[2022-10-14 03:16:27]
実際に程度の低いサービスしか出来ていないから不満が出てるわけなんですけどね
そのへん理解されていますか? 早急に別の管理会社へ変更するべきでしょう |
372:
契約者7さん
[2022-10-14 07:16:53]
>>370 契約者さん4さん
私の考えを理解いただけて嬉しく思っております。 ベンダーマネジメントの経験者でしょうか。 「管理会社、管理人の気を引き締めさせるような動きも必要」、まさにそのとおりだと思いました。 住人たちによる管理人組合ができましたら、うまく活用して、契約内容の確認・見直しなど勧めていけたらいいですね。 |
373:
契約者7さん
[2022-10-14 07:38:25]
>>371 契約者さん
そうですね、不満を持ってるのは私も同じです。 だから、組合ができましたら、組合を通して、管理人の業務内容を改善したいと思っております。(改善が難しいようなら管理会社の変更) そしてもう一つ、 たとえば「管理人がちゃんとゴミ捨て場を監視しないから、時間外にゴミを捨てる人がいる」 根本的な問題は、ゴミ捨て場を監視しない管理人ではなく、時間外にゴミを捨てる人のほうなのです。 どうやったら時間外にゴミを捨てる人がいなくなるか。 問題に対する解決策を考えるのも組合の仕事なんですね。 組合ができましたら我々住人たちで頑張りましょう。 |
374:
住民
[2022-10-14 10:33:38]
住民の道徳教育を考えた方が良い。
良いことと悪いことがわかるようになる。 先ずはそこからです。 |
375:
契約者さん3
[2022-10-14 12:57:37]
|
376:
24h
[2022-10-15 04:29:37]
これだけいる住人の教育をしようという考えは流石にないし無駄ですよ。学校じゃないんやから。
ルール、システムを厳格化し徹底すれば良い。 24時間ゴミ出しに関しては住民投票してみたい。ただし入居前に承諾の上購入したのだからこのルールには従うべき。 新たに監視カメラ、監視員(ルールが定着するまで)などを配置しゴミ出しルールを徹底させる。 もしくは24時間ゴミ出しOk(毎日ゴミ収集)にさせた場合の費用を算出して比較する。 いずれにしてもお金はかかるだろうがどれを選ぶかは住民次第。 |
377:
契約者
[2022-10-15 09:21:01]
ルールなんか徹底しないから今の状態。
監視カメラをつけて違反者から即罰金。 1番効果があると思うな。 |
|
378:
契約者7さん
[2022-10-15 20:45:47]
土曜日の20時にゴミ捨て場を観察してきました。
土曜日の夜って本来はゴミを捨てていいタイミングではないけども、どの種類のごみも出されてしまってますし、眼の前で捨ててる人もいました。 ゴミ捨て場を見てて私、ひらめきました。 ゴミ捨て場入り口のドアに鍵が2つついてますね。 今、下段の鍵は常時解錠されてて、住人は鍵されあればいつでも入れる状態なんですね。 下記のようにルール変更を提案してみます。 ・下段(たぶん管理人の鍵)は指定の時間(収集日の前日20時~収集時間まで)は施錠しておく。 →住人は鍵があってもゴミ捨て場に入れなくなるので、指定の時間内に捨てざるを得なくなる →管理人に24時間監視してもらう、というようなことをしなくてもすむ ※長期旅行とか出張とかのためにあらかじめ早めにゴミを捨てたい人もいると思います。その場合は管理人(もしくは組合)に届け出ることによってその時だけ時間外に捨てる許可を得られる、というのもあるといいでしょう。 ※ゴミ捨て場に入れないからといって、庭とか駐輪場などにごみを捨てる人が出てくることが予想されるが、そのような人は容赦なく監視カメラなどでチェックする 上記のようにすれば、少なくともゴミ捨て問題に関してはかなりクリアになるのかなと思いました。 |
379:
契約者7さん
[2022-10-15 20:59:25]
ちょっと修正します(「以外」を追記)
・下段(たぶん管理人の鍵)は指定の時間(収集日の前日20時~収集時間まで)は施錠しておく ↓ ・下段(たぶん管理人の鍵)は指定の時間(収集日の前日20時~収集時間まで)以外の時間は施錠しておく |
380:
周辺住民さん
[2022-10-16 08:55:19]
ゴミ捨ては24時間可能が一番
ディスポーザーは付いていないの? ゴミ捨て場はゴキもいないし、夏でも臭くない 規制よりも、管理組合で24時間ゴミ捨てができる体制づくりが最善 |
381:
匿名
[2022-10-16 09:50:40]
>>362 契約者さん4さん
返信が遅くなりすみません。 我が家が構築している<WiFi環境と使い方>を以下にお答えします。 また、①WiFi環境を構築するうえでの方針とその理由、②候補機器とコメントについても、ご参考までに記載しておきます。 <WiFi環境と使い方> ・リビングにWiFi6対応のWiFiルータを追加。 (※仕事部屋にLANポートがなく、仕事部屋に最も近いリビングにLANポートがあるため。また、仕事用のPCがWiFi6に対応しているため。) ・追加したWiFiルータのWiFi電波(5GHz帯)は、仕事用PC及び私用PCの接続のみに使用。尚、2GHz帯のWiFi電波は、今のところ何にも接続していません。 ・入居時から設置されているWiFiルータのWiFi電波は、その他の家電等の接続に使用。 ①WiFi環境の構築の方針と理由 ・接続機器の目的に応じてWiFiを飛ばし、使い分ける方針としました。 理由は、Web会議等、通信速度も安定性も確保するためには、リモートワーク専用のWiFi電波を飛ばすのが最も安全だと考えたためです。 ※ルータを増設せずにメッシュや中継器を使う場合、WiFi電波を使用できる範囲は広くできますが、接続元になるルータのWiFi電波を家中の機器で分け合うだけなので、速度も安定性も確保することを目的とした場合、適切な手段ではないため検討候補から外しました。 ②候補機器とコメント ・I-O DATA:WN-DAX3600QR、WN-DAX3000QRあたり。 ・NEC:PA-WX3600HP、PA-WX5400HPあたり。 ・コメント…値段がピンキリなので、2万円程度を目安に考えた場合、上記機器が候補になると思います。Web会議等で使用することを最優先にされる場合、5GHz帯の電波の通信容量が大きいものを導入し、5GHz帯の電波には仕事用PCのみを接続されることをお勧めします。WiFiの電波は、ドアや壁を経るだけでかなり減衰するので、できるだけ近くに設置することも重要です。 |
382:
マンション住民さん
[2022-10-16 12:03:55]
|
383:
契約者さん4
[2022-10-16 12:20:46]
|
384:
契約者さん2
[2022-10-17 01:48:58]
浄水器のカートリッジはどれくらいの頻度で交換しましたか?
定期便にする方がいいですかね? |
385:
契約者
[2022-10-17 09:37:04]
え、カートリッジって交換すんの?
|
386:
契約者7さん
[2022-10-17 12:36:29]
>>384 契約者さん2さん
私の場合は最初の定期便で来たカートリッジがあったので3ヶ月で交換してみました。 その時に古い方のカートリッジを見てみましたが、あまり汚れてないように感じたので、定期便を解約して、何ヶ月かおきにカートリッジを見て汚れを感じてきたときにメルカリかAmazonで都度買うことにしました。 とはいえ、メーカーの推奨は3~4ヶ月おきの交換ですのでそれに従うのが覚えやすいしベストかなとは思います。 余談ですが、今度、貯水槽の洗浄がありますね。そのときに赤水が発生するようですのでカートリッジを交換するのはそのしばらく後かなと思ってます。そうしないとせっかく交換したカートリッジが赤水などで一気に汚れてしまうと思ってます |
387:
マンション住民さん
[2022-10-17 16:50:14]
友人宅の神戸市内マンション(15F)は加圧式なので貯水槽レスでした。
このマンションは遅れているのか? |
どこかのマンションで管理人をされている方ですか?
もしそうなら、マンション管理の経験と知識を住民に有利になるように管理組合で力を発揮していただきたいですね