三洋ホームズ株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「サンメゾン新千里北町ELDO」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 豊中市
  5. 新千里北町
  6. 3丁目
  7. サンメゾン新千里北町ELDO
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2019-07-24 18:28:26
 削除依頼 投稿する

サンメゾン新千里北町ELDOについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

物件データ:
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-2、1-6、1-7(地番)
交通:北大阪急行電鉄 「千里中央」駅 徒歩7分
    大阪高速鉄道大阪モノレール 「千里中央」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK〜4LDK
面積:70.24m²〜120.54m²

[スレ作成日時]2008-10-26 05:53:00

現在の物件
サンメゾン新千里北町ELDO
サンメゾン新千里北町ELDO
 
所在地:大阪府豊中市新千里北町3丁目1-2、1-6、1-7(地番)
交通:北大阪急行電鉄 千里中央駅 徒歩7分
総戸数: 73戸

サンメゾン新千里北町ELDO

433: ご近所さん 
[2010-10-24 22:18:21]
なるべく電気つけたほうがいいのかな。
うちは5部屋が窓に面していますがだいたい2部屋ぐらいしかつけてないですし。
住めば都なのか特に不満もなく快適に過ごしています。
434: 匿名 
[2010-10-24 22:22:14]
売れてない事はないですよ
残り20戸弱ですので7割は販売されてるようです

明かりが点いてないのは投資目的やセカンドハウスとして購入された方が多いらしいです特殊なマンションですね
明かりは上の階でも点いてれば反射でわかりますものね。

パークが出来てなかなか苦戦してますよね。パークの販売が開始して価格が合わない世帯がここに流れると思いますので長期で売れ残りはないでしょう。
435: 不動産購入勉強中さん 
[2010-10-24 22:47:17]
>あはは。
>売れてないと書いている人、頭が悪い~。

あなたは、他人をけなすだけあって、とても聡明そうな反応ですね。
436: 周辺住民 
[2010-10-24 23:26:59]
>売れてない事はないですよ
>残り20戸弱ですので7割は販売されてるようです。

なんだかかわいそうですね。
そんなに売れてるならパークの入口で客の出待ちなんか辞めたらいいのに

コバンザメみたいなマンションですね。

立地は悪くないと思いますがね。

それより電気付いてない言い訳してる書き込みが多すぎる(笑)

そうとう焦っているんでしょうね?

営業も仕事かもしれませんがしつこく電話してくるの迷惑です。

月々のモニター募集とか名目の値引きでは興味がわきません。

売れているなら値引きせずに売ればいい。

まだプライムの方が魅力を感じます。



437: 匿名さん 
[2010-10-25 00:09:11]
一段楽してきたので部屋の観葉植物でも購入しようかと箕面のお店に行きました。
なかなか惹かれるものがなくうろうろ走っていると南千里のほうに大きいお店があったので寄って見るとなかなかいいのがあったので思わず購入してしまいました。
部屋に緑があるとなかなかいいものです。
ペットいいですね~。
かわいいでしょうね!!
438: 匿名 
[2010-10-25 00:21:10]
ここの営業さんは丁寧そうですが、、かなりひつこいです。
我が家はパークに要望書出したと言ってるのにあきらめない迷惑です。
439: ご近所 
[2010-10-25 00:30:22]
営業ですから仕方ないですよ(笑)
440: 匿名 
[2010-10-25 07:56:17]
もう値引き始まってるんですね。

ここは下げないと思ってました
パークが好評だからかな。
ここはパークよりお買い得商品かなって思いますがバーゲンが始まりましたか
441: 買い換え検討中 
[2010-10-25 11:25:21]
>一段楽してきたので部屋の観葉植物でも購入しようかと箕面のお店に行きました。

売れている売れていない論争や、物件のネガティブ書き込みなどがあると、なんの脈
絡もなく、「いいですよ~」みたいな書き込みが入るのが、ここの掲示板の特徴。も
う少し、うまくやればいいのに。がんばれ、営業。上司もそのあたりのテクニックを
教えてあげないと。
442: 入居済み住民さん 
[2010-10-25 21:05:14]
まあ、みなさん、何を発言してもいいですけど、ある程度マナーに気をつけた表現で行きましょう。
わたしもここを購入する際にこの掲示板にはお世話になったので、たまには見るようにしてます。
ほんとにここを検討されてる方のお役に立てればとおもいます。分かる範囲であれば、質問とかにも答えますよ。
実際どれくらい売れてるのか、知りませんが、わたしが住んでいるフロアでは 10/12ですね。南側はまだ住んでないみたいです。東西向きがメインということをかんがえれば、なかなか健闘してる方ではないですかね。
443: 匿名 
[2010-10-25 21:39:21]
まぁ、確かに怪しい投稿多いですね。

もうこちらは議論すらないので皆さんパークに移動されたのでしょう。
444: 匿名さん 
[2010-10-25 22:34:40]
マンション購入の際には掲示板の内容も少し参考にしましたが、
誹謗中傷などもあるので読み流していたものも多いです。

見る人はそのあたりは当然考慮して参考にしていると思います。
個人的には教育施設などの周辺情報は訳に立ちました。
445: 時々前を通るモノです  
[2010-10-26 00:09:15]
南側 どうして 売れないんですかね? 高いのかな? 不思議です。
446: 匿名 
[2010-10-26 08:34:54]
南はメゾネットでしたっけ?
かなり高かった記憶が

そこまで出すならパークでって方々が多いのかもしれませんね。

目の前に障害物がありますし
447: 匿名 
[2010-10-26 19:15:02]
交差点からまる見えだし。
448: 匿名さん 
[2010-10-26 20:22:46]
南側は8000万円台ですね。100平米超で良いのですが、高いですね。
449: 匿名さん 
[2010-10-26 20:32:44]
周辺住民としては、ここの南側が埋まって、窓あかりがともれば、結構オシャレな雰囲気になるのではと思っています。誰かお金ある方、購入してくださいよ。クリスマスとかに全部灯りがついたらいいですね。
450: 匿名 
[2010-10-28 21:57:22]
相変わらず
営業の人バルコニーでタバコ吸ってますね。
考えられない。
451: 匿名 
[2010-10-29 01:22:47]
↑ そりゃあかん。営業ひとりくらいこのスレ 見てないのかなぁ。
452: 匿名さん 
[2010-10-29 21:49:13]
豊中市では、府の緊急雇用創出基金を活用し、ひきこもりやニートなどの若者の社会参加を支援する『若者居場所工房・ぐーてん』を庄内西町4-25-5に開設したそうです。

ひきこもりやニートが増加する中、とうとう豊中市も動き始めました。若者に居場所を提供することは、とても大切なことなのです。長年厳しい経済状況の中、弱者を守るネットワークは必要不可欠です。皆様のご協力をよろしくお願い申し上げます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる