エクセレント ザ タワーの契約者専用スレッドです。
検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/652913/
公式サイト:https://www.ex-ms.com/ext/index.html
所在地:千葉県千葉市中央区中央2丁目3番3
交通:JR総武線「千葉」徒歩9分、千葉都市モノレール「葭川公園」駅 徒歩2分、京成千原線「千葉中央」駅 徒歩5分
総戸数:397戸
構造・階数:鉄筋コンクリート造 地上31階建
売主:新日本建設株式会社、中央日本土地建物株式会社、あなぶきホームライフ株式会社、株式会社長谷工コーポレーション、東方地所株式会社
施工会社:新日本建設株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
設計会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社新日本コミュニティー(予定)
完成予定日:2023年12月
入居予定日:2024年2月
[スレ作成日時]2022-03-11 07:59:13
【契約者専用】エクセレント ザ タワー
521:
契約者さん2
[2023-09-04 12:57:56]
|
522:
入居前さん
[2023-09-04 18:13:21]
>>516 契約者さん8さん
あの腰窓ってあまりちゃんと見てませんでした。そういえばありますね… なんか珍しいですよね、どんな感じなんでしょう? 窓のない部屋の換気? 新築だと出来上がった姿を見てないのでわかりにくいですね。 うちは何もしません。とにかく出来上がったものを見てから考えます。 基本はあまり手を加えないつもりで壁紙でアクセントとか程度ですかね。 早く内覧会行きたいですね。 |
523:
契約者さんハチ
[2023-09-05 11:19:34]
>>522 入居前さん
窓のない部屋は洋室ではなく納戸(サービスルーム)扱いになってしまうのでその対策ですね。他のプランでは窓のない部屋はリビングインで、スライドドアを開けてリビングから彩光する前提で洋室にしています。Bはドアが廊下にあるので腰窓でリビングから彩光する前提で洋室扱いにしています。 内覧会はまだ先なので、腰窓がどのようについているか知りたければモデルルームで各プランの3D-CGを見せてもらうこともできますよ。 |
524:
契約者さん7
[2023-09-05 23:49:34]
|
525:
契約者さん2
[2023-09-09 21:52:21]
そういえば、8月末にテナント(スーパー)が発表されると、この掲示板で見た記憶がありますが、まだなんですかね。
旧Twitterの投稿も消えているようです。 |
526:
契約者さん4
[2023-09-09 23:05:21]
>>525 契約者さん2さん
掲示板見るの時間空いてしまいましたが マンション名の表記英語のようですね! ちょっと安心ですね。 スーパーの件気になっていたので先月末に営業さんに聞いたらまだ決まってないって言ってました。 でも担当の方がちょっと頼らないの決まってる店舗とかほぼ情報貰えず。。 他の方が店舗決まってるっておしゃってたりするのでどうなんですかね、気になりますよね。 |
527:
契約者さん5
[2023-09-09 23:27:07]
|
528:
入居前さん
[2023-09-10 00:49:12]
普通発表ってしないのでは・・経験ないのでわかりませんが。
求人見てわかるものではないのかな。 |
529:
契約者さん1
[2023-09-10 02:04:49]
|
530:
契約者さん8
[2023-09-10 16:40:58]
テナント、最終調整中と言ってました。
|
|
531:
契約者さん2
[2023-09-10 22:44:22]
>>529 契約者さん1さん
入居前には決まらないですね(泣) |
532:
契約済みさん
[2023-09-29 13:45:42]
>>466 契約者さん6さん
こんにちは。私はフロアコーティングはガラスで検討していますが、内覧会で実際のフローリングを見てから決める予定です。エコカラット・ガラスフィルム・玄関姿見は緑区の専門業者で依頼予定です。フロアコーティングは頼まなくても内覧同行のサービスは無料でした。エコカラットなどとセット依頼で、ホスクリーン15,000円・洗濯機上の吊り戸棚50,000円くらいです。残念ながら洗濯機上の近くにスプリンクラーがあるので、可動レール棚になりそうです。 |
533:
購入経験者さん
[2023-10-11 09:08:26]
内覧会は来月あたりなのでしょうか?
|
534:
契約者さん6
[2023-10-11 11:02:09]
|
535:
入居前さん
[2023-10-11 13:29:50]
この時点でまだ確定していないのが心配ですが、こんなもんなんですかね。
インテリアオプション(EG)の業者が10月末には現地調査に入って、オーダー家具の採寸をすると言っていました。 なので12月かなぁとなんとなく思っています。 あとは駐車場の抽選とか年内の予定だったかと。 住民同士の顔合わせ的な場もあるんですかね? (三井ではデベロッパーが主導でアレコレやってくれますが) |
536:
購入経験者さん
[2023-10-11 22:05:11]
やっぱり12月くらいですかね?勝手に年明けくらいかと思ってたので焦ってますw
なんだかんだもう出来てきてるんですね~。 慌てて最近色々考えなきゃとか(カーテン等)動き出しました(笑) 天井高いのでカーテンもお金かかりますね( ;∀;) |
537:
契約者さん1
[2023-10-12 19:58:43]
|
538:
契約者さん2
[2023-10-15 10:06:38]
セントラルタワーが霞んで見える
![]() ![]() |
539:
契約済みさん
[2023-10-15 14:32:41]
素敵ですね。植栽とか車寄せとかエントランス周りができたらもっと素敵になりそう。楽しみですね。3Fの照明とか家具も見えると更に。
|
540:
契約者さん7
[2023-10-15 14:52:29]
美しいですね!
永かったですが、完成まで後少し。待ち遠しいです。 |
私も同じ気持ちになりました。
ビル名のフォントの印象がなんとなく古いせい?ここだけ見ると平成初期竣工物件のように見えてしまって。
建物の入り口ですから、分譲棟はもう少し異なるデザインになることを期待したいです。